• ベストアンサー

tpのマウスピース

私は中一で、吹奏楽部に入ってます。tpを担当していて、今はまだ主にマウスピースで練習をしています。 そのマウスピースなんですが、毎回 吹き始めた時は あまり 良い音が出せません。 でも、水に濡らして冷やしたら 良い音が出るようになるんです。 まだ口が慣れていないから? それとも、マウスピースが温度によって伸び縮みするから? どうなんでしょうか????

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.3

とりあえず、Tpは、吹き始めが出ないとか、水に濡らすと出る、とかいうことはありません。 とにかく、「Tpを吹くために必要な口の周りの筋肉(口輪筋)が、まだ十分についていない」、 ということなんで、地道に練習してください。 まだ始めて2ヶ月。そんな簡単にうまくなるんだったら人生面白くないでしょ。

makaronlove
質問者

お礼

おおおおっ(゜〇゜)!!!!!!!!!!!! そうだったんですか!? 水に濡らしたからどうこうという訳では ないんですね!!!!! たしかに、まだ始めたばかりなので口の筋肉はついてません(>_<) やはり、練習あるのみなんですねっ☆ 地道に頑張りたいと思います!!!!!!!! ありがとうございましたっ(*^^*)

その他の回答 (2)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

こんにちは >私は中一で、吹奏楽部に入ってます。tpを担当していて、今はまだ主にマウスピースで練習をしています。  練習用のプラマッピでしょうか?  σ(^_^;もお正月からコルネットを始めました。 >そのマウスピースなんですが、毎回 吹き始めた時は あまり 良い音が出せません。  σ(^_^;もです。  5~10分ぐらい吹いてからだんだん調子が出てきます。でも、ちょっとでも調子のよい時間が過ぎるととたんに音が全く出ないダメダメになります(ノД`) >でも、水に濡らして冷やしたら 良い音が出るようになるんです。  そうなんですか(‥;)  練習しているうちに唇の粘膜がリムに付いてくので練習の合間に時々水洗いしていますがσ(^_^;の場合は冷たいと全くダメで暖まってから調子が出ます。  あとリップを塗ってから練習すると調子がよいです(*^_^*)  それとは別にうまく吹けないのは、口元の形が出来ていなくてマウスピースを口に当て後にグラグラ動かしてしまうからだと言われておりますσ(^_^;口にマッピを当てたら動かしちゃいけないんだそうで..  最初の頃、奇跡的に五線を越える高い音が出たので張り切っていたのですが今は全く出ません(笑)  自棄になって長い時間練習すると2~3日まったく音が出なくなったりしています(笑)  お互い頑張りましょうね!(^_-)-☆

makaronlove
質問者

お礼

こんなに長文 ありがとうございますm(_ _)m たしかに、マッピを吹くとき、私もグラグラしちゃってます(>_<) 口の形に気をつけるのが やはり一番なんですねっ(*^^*) あと、今度からは小まめにリップクリーム塗ってみます☆ 練習、頑張ります!!!!!!(≧∀≦)/

回答No.1

吹奏楽ですべての楽器と指揮者をして居ました トランペットも吹いていましたよ(^-^) 最初はそんなものですよ 唇に強く素子付けて居ないですか? 唇がすごく痛くなるでしょ、 それが楽に出来るようになれば綺麗な音が出る様になります まずはマウスピースだけで、簡単な曲が演奏出来るように成ってください 力が入って居る為に唇が軽い炎症を起こして居る為、冷たい物に触ると気持ち良くなる

makaronlove
質問者

お礼

なるほど(゜〇゜) たしかに、私はマッピを強く押し付けてしまいがちです(>_<) だから、冷やすと気持ちいいのですねwwww 今度からは軽く当ててみますっ☆ ありがとうございましたっm(_ _)m

関連するQ&A

  • マウスピースの位置について【TP】  長文です;

    私は中学でトランペットを吹いているのですが、マウスピースの位置が変なんです。 先輩の吹いているところを見ると、唇の大体真中にマウスピースがあるのですが、 私がマウスピースで吹くと、唇の半分より左にマウスピースが来ています。 それも「ちょっとずれている」というのではなくて「かなりずれている」のです;; 中1の頃から先輩方に「早くその吹き方は直した方が善い」と言われているのですが、一向に直る気配がありません。 パート練習の時等、鏡を見てマウスピースの位置を確認したりしているのですが、鏡をいったん見ないでマウスピースを吹くと、元の位置に戻っています。 楽器をつけて吹いても結果は同じです。 あと、楽器を吹いていると、マウスピースが左にずれているので右から空気が漏れてしまい、音がかすれてしまいます。 本当に、この口を直したいです。 ですが、教えてgooで調べてみると「無理に口を変えるとかえって駄目」等ということも知りました。 このことを知って、今、とても悩んでいます。 私はこの口を直したいのですが、直しても平気なのでしょうか? 平気なのでしたら、この「左にマウスピースがいってしまう」ことについての解決策を教えていただけたら嬉しいです。 お願いします。 ********* 因みに私の今の音は、普通で、高い音はハイB♭くらい迄なら出せます。 ですが、高い音を出すにつれて、マウスピースの位置はますます左に行くばかりです。 歯並びは普通なのですが、普通に「イー」と言うと上の歯が全体的に下の歯にかぶさるような感じになります。 トランペットを始めて1年半くらいです。

  • サックスのマウスピースの鳴らし方を教えてください!!!

    最近、吹奏楽部に入部しました!が、マウスピースを鳴らす練習をしても、息の音しか鳴りません・・・! 下唇は下歯にかぶせるようにして、吹くそうですが、時々「ピッ!!」と耳の痛い高音しか鳴りません(泣) マウスピースがうまく鳴らないとサックスは吹けないと先輩に言われて困っています!! どなたか教えてください!!!よろしくお願いします☆

  • 一年ぶりにマウスピースを吹いてみてるのですが・・・

    一年ぶりにマウスピースを吹いてみてるのですが・・・ ちょうど一年前まで吹奏楽部でトランペットを吹いていた者です。 ちょっと事情があって一年間全く楽器に触れていませんでした。 ですが最近また吹奏楽やってみたいな~・・・と思いまして、試しに練習用のマウスピースを買ってきました。 買ってきたその日は上手く吹けていたので調子に乗って一年ぶりなのにかなりの時間吹き続けてしまいいました。 しかし次の日吹いてみようとすると全く音が出ないのです。 これは吹き方が悪いのでしょうか? それとも前日調子に乗ったのが原因でしょうか? 唇は今結構痛んでいます。 どなたかアドバイスあればよろしくお願いします。

  • ホルンのマウスピースの位置について

    はじめまして。 私は、中学1年女子です。 吹奏楽部でホルンを吹いています。 3年の先輩は卒部し、今は2年の先輩2人と1年4人で活動しています。 最近、アンサンブル4重奏に出ることが決まり、先生からも楽譜をもらいました。 そして、先生がどれだけ吹けるか見にきたんです。 そのときに、吹けたんですけど先生に 「マウスピースの位置が違う」と言われました。 上唇に3分の2、下唇に3分の1がいいそうです。 確かに私はいつも上唇に3分の1、下唇に3分の2で吹いていました。 これから頑張って直してと言われ、その正しい位置で鏡を見ながら 練習をしてもマウスピースだけだったら音はでるんですけど、 楽器をつけると今まで普通にでていた音が全然でなくて、 先輩からアドバイスもしてもらったんですが、思うようにならなくて・・・ これから本格的にアンサンブルの練習も始まるのにこのままだったら まともに練習などできません。 なにか考えがある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • バストロンボーンのマウスピースについて

    私は今中学校の吹奏楽部でバストロンボーンを吹いています まだ楽器を初めて1年ちょっとくらいです。 今「CONN 1 1/2 G」というマウスピースを使っているのですが、一般的にこれはいいマウスピースですか? また、今後吹奏楽を続けていくにあたって広い音域を出すことができるおすすめのバストロンボーン用のマウスピースを教えてください!

  • トロンボーンのマウスピースの選び方

    現在、吹奏楽団でトロンボーンを吹いています。 楽器は4年目に入りましていまだに初心者状態だと思ってます。 今まで楽団では2ndを吹くことが多かったのですが、 最近1番を吹く機会が増えてきました。 しかし、高音が得意ではなく、1番ばかり吹いていると すぐにバテてしまい、痩せたような細い音しか出せません。 もちろん、日々の訓練やテクニックが必要になってくるのは わかっているのですが、マウスピースを変えることを考えています。 マウスピースだけで変わるとは思っていませんし、 また、それに頼りすぎてもいけないと思います。 しかし、試しに変えてみるのも一つの手かなと思っています。 そこで、皆様にアドバイスを頂きたいのですが、 ・高音域が多くてもバテにくい ・痩せ細った音を何とかしたい ・高音域を充実させたいけど、中低音をおろそかにしたくない この要望を満たすのに一番近いマウスピースがありましたら 教えていただきたいと思います。 ちなみに、ジャズやオーケストラはやりません。吹奏楽です。 また、口は小さめです。 色々細かいことを書いてしまってすみませんが、よろしくお願い致します。

  • マウスピースの圧力について

    ホルンを吹いて4年目になる者です。 マウスピースのおしつけが原因で、 練習をしたあとに口にくっきりとマウスピースのあとが残ってしまうのが治りません。 それが改善することで音は確実に変わると思うのですが、 練習法や心がけなど、なにかアドバイスをもらえないでしょうか。

  • サックスのマウスピースについて

    娘が吹奏楽部です サックスのマウスピースを片付ける時に洗っていました。 先生にそんなの洗ってるから片付けが遅いんだ、拭くだけでいいんだと叱られました。 娘は、バイキンが繁殖するから気持ち悪いといっています。 マウスピースは、洗ってはいけないのか、どのようにお手入れをするものか教えてください。

  • マウスピース トランペット

    一週間前からトランペットを始めた者です。経験ないです。 まず、マウスピースだけで音を出してから本体にはめて練習するつもりでしたが、マウスピースで全く音が出ません。教本買って、口の形も本の通りにしてるつもりなんですが、全く駄目です。 僕は出っ歯で今矯正をしています。そのせいにはしたくないのですが、やはり関係ありますでしょうか? 皆さん初めてマウスピースだけで音を鳴らすのにどれくらい時間がかかりましたか? 教本にはブーブーと言って、そのまま吹くみたいなことが書いてありましたが、音を鳴らすときに声帯?のどぼとけはふるえるでしょうか? 長文・質問多くなってすみません。よろしくお願いします。

  • バリトンサックスのマウスピースとリードの相性

    僕はバリトン担当の吹奏楽部中学二年生です。 今まで使っていたricoレゼルブやバンドーレンのトラディショナルを使用していたのですが、他にも試してみたいと思い質問させていただきました。 バンドーレンのリードは最近値上げしたらしいので買うつもりはあまりないです。 また、吹奏楽でricoのジャズシリーズは合わないですか? 僕の使用しているマウスピースはセルマーのS90 200 です。 このマウスピースに合うリードがもしあるようならば教えて頂けると幸いです。