どっちの人間が幸せに近い?

このQ&Aのポイント
  • Aタイプの人間は、自分の正しさを絶対視しながらも周囲からはバカにされている。しかし、快楽主義に溺れているため、金や酒、ギャンブル、女といった目先のものには瞬発力や行動力がある。
  • 一方、Bタイプの人間は他人の失敗や不幸に安心感を抱く傾向があり、自分が優れていると思う一方で、何か行動を起こすことは少ない。しかし、小金を持っており、一般的な人間としては成功している。
  • どちらのタイプが幸せ感を持っているかは本人によって異なるが、Aタイプは自分の幸せに気付いていない可能性がある一方、Bタイプは自己満足に陥りがちであると言える。
回答を見る
  • ベストアンサー

幸せに近いのは、どっちの人間?

A:周囲に迷惑をかけているのすら気付かず自分の価値観が絶対に正しいと疑わないが、実際周囲からはバカにされている。それでいて快楽主義に溺れているので目先の金、酒、ギャンブル、女にだけは瞬発力、行動力がある。社会の仕組んだ罠に、ことごとくはまっていく頭の弱いタイプ B:自分より、多く持つものを嫉妬し、その者が失脚すれば同情を装いつつ腹ではほくそ笑む。前者のような頭の弱いタイプの人間を引き合いに出し「自分の方が優れている」と安心する。いつも何かに不満だが自分から何かをし始めようとまでは思わない。しかし小金くらいは持っている、ある意味で一般人に多いタイプ 傍から見てでは無く、本人自体の幸福感が高いのはどっちのタイプの人間だと思いますか? 私はシンプソンズのホーマーのようなAのタイプだと思うのですが、本人はその幸せに気付いていないのでは無いか、そうなると本人自体の幸福度は高くないのではないか・・・と思ってしまっています Bはよくいる小市民といった感じで、それなりに頭も回るので自分の現在の状況や能力の値などは冷静に判断できていて、他人からバカにされてまではいませんが、自分の事を棚にあげて愚痴を言うのが大好きです 皆さんの意見をお聞かせください

  • gaitu
  • お礼率41% (2229/5373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184692
noname#184692
回答No.7

Aだと思います。 馬鹿は究極の幸せ者です。 ただし、こういう人を取り巻く周りは不幸です。 Bは逆に他人との比較でしか幸せを感じられない人でしょうね。 こりゃ不幸ですよ。

その他の回答 (6)

noname#181719
noname#181719
回答No.6

こんばんは 49歳男です Aだと思います、 先ず快楽がある。幸も不幸も気づかない、おバカ? ほど幸せな者はいない、と思います。 バカは風邪ひかない?=風邪をひいた事に気づかないだけ、                 辛さも知らない、わからない。 辛さ・を気づかない、これほど幸せな事は無いです。 Bは、嫉妬、不満、不安がある、 幸せならこれらは無い筈です。 勝手な思い込みですが・・・。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

Bです。 Aは自らが積極的に動かなければ楽しむことができませんが、Bは自らは動くことなく他人の行動で楽しめます。 端的に例えるなら、子どもの頃からの積み重ねのみならず、大人になってからも鍛錬を続けて身体を壊すリスクを負いながら活躍するプロスポーツ選手がA。 そのプロスポーツを冷房の効いた部屋で第三のビール飲みつつTVで観戦し、解説者ぶった自論に酔いしれて選手を扱き下ろすことによって自己の価値を高く感じる錯覚を幸せと感じられるのがBです。 苦労が多いことこそ幸せ、寝て過ごせるならそれが幸せ、と人の幸せの定義も多種多様ですので一つの見方としてですが・・・。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

圧倒的にAでしょう。 Bはいつも何かに不満を持っているが行動力が無い時点で一生幸せを感じずに終えることになります。 Aは少なくても目先の金、酒、ギャンブル、女には行動力があるので、そこで成功した時に幸せを感じられます。 また、そういう行動をしているうちに広い視野が身に付くという成長をし、より良い人間になるチャンスが潜んでいます。

gaitu
質問者

お礼

なるほど、しかも圧倒的ですか。しかし圧倒的にBの人間の方が多いですよね この2タイプ限定の話しになってしまいましたが・・・ 回答ありがとうございました

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

Aだと思います。 ストレスが少なくて長生きしそうですもん。

gaitu
質問者

お礼

長生き=幸せなのかな?と考え込んでしまった私はBに近いのかもしれませんw 回答ありがとうございました

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

本人が、人生を楽に生きてるという意味でなら、Aさんかなと思います。 Aさんの人生は、イージーモードなんだと思います Bさんの人生は、もう少し難しいモードだと思います。 ちょっと能天気で先のことを考えないような人の方が、 頭の中でいろいろ巡らせる人よりも、苦悩しないで済むというのはあると思います。 たとえば、動物だったら、今おなかいっぱいなら明日の食糧のことを考えずに、今の幸せに浸れるかもしれないけれど、 先々の心配をしてしまう人間だと、なかなかそうもいかなかったりすると思います。 頭が回ったり、精神的に考え込むような人の方が、 幸せになるのが大変だと思います。  どっちがいい悪いというわけではなくて、 生きてる人生のモード自体がぜんぜん違うと思います。

gaitu
質問者

お礼

でも動物は自分が今幸せにあると気付いていないんですよ? でもそれに気付いてしまったら、今度はそれが普通に出来なくなってしまう・・・ ジレンマですね 回答ありがとうございました

  • wonda4192
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

Aだと思います。 自分自身もAだというのも、ありますが 他人の失脚を見て笑える程、落ちていません。 むしろ嫌いだった人でも、失脚したら心配になります。

gaitu
質問者

お礼

そういう人を利用しようとするのがBなんですねきっと。しかしBさんは不満だらけ・・・ 悩んでしまいます 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 感受性の強い人と弱い人、幸せなのはどっち?

    満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよく、満足した馬鹿であるより不満足なソクラテスであるほうがよい と、いう言葉がありますが、どうしても満足した豚の方が幸せであるとしか思えません もっとも、この言葉でも、「~であるほうが良い」と言ってるだけで、そっちがより幸せとは言ってなく、人間の本質がそうであるというだけなのかもしれませんが・・・ 私から見ると、シンプソンズのホーマーのように、自分の脳で考えない反射で生きているような人の方が圧倒的にに楽しく見えてしまいます 不満足は何か終わりの無い地獄にいるような気がしてしまいます 極端に言えば子供と大人では、何かに夢中になってる間に気づいたら時間が過ぎていたという子供の方が健康的であると思います 大人になって実存主義に陥り、考えても結局行き着く所は「だったら自分が楽しいことをやろう!」という子供が当たり前に出来ていることですし・・・ そのレベルがお酒やゲーム、快楽などの目先のことだけに向けられていたとしても本人がそれで満足なら、そっちの方が良いんじゃないか?と思っています とくに今の日本ではまだそれで食うに困らないワケですし・・・ しかし、実際の所どこかで「そうじゃないんだ!」 いや 「そうでなかったらいいな」 と期待している自分もいます 皆様の意見聞かせてください

  • 幸せになれそうにない人間はどうすればいい

    32歳男性現在無職で転職活動中の身です。 なんで、こんな人生になってしまったのか頭が混乱して 気持ちの整理がつきません。高校時代はまわりの人間とは 遊ばずに得意でない勉強ばかりをして過ごしてしまい、 それなりの国立大学に入ることはできましたが 幸せを感じることはできませんでした。むしろ、不幸な状態になったと思います。 この場所は昔から利用させてもらっており、そこでも書いたのですが 見た目も決して悪くなくむしろいいほうでした。 ですが、彼女の一人も作ることができずこの年齢に達してしまいました。 学生時代から、半分体を壊して、精神状態もふつうじゃなかったのでしょう。 それにさえ気づかずに生きてきてしまい、会社では人間関係もよくなく、 結局心身共に壊してしまい、実質クビという形に追い込まれました。 ですがクビになったら、ふつうの人ならば精神的にとてもショックを 受けるところなのでしょうが、私はなぜかあまり、ショックを受けることはなかったです。 ですがずっと幸せではありませんでした。もっともっと楽しく生きてもいいのに 生きることができない。正直いって、俺よりひどい人生の人がいるのかと いうくらいのところまで落ち込んでいます。なにより、なぜ俺には彼女すらできないのか 俺には全くわかりません。誇りをもって生きることさえできません。 自分では思いたくありませんが惨めで哀れな人生だなとふとした瞬間に思ってしまいます。 彼女がなぜできないのか全く分かりません。勉強もろくにせず、 遊んでばっかで不良チックな人(言い方が悪くてすいません)でさえ、ふつうにかわいい 彼女ができる。オタクそうな人間でさえ、彼女を作ることができる。 なんでこんな人生を送らなきゃいけないのか俺には理解できません。 ですが、勉強面での頭は悪くなかったのでしょうが社会生活での生きていくことに かんしてはあまり考えがなくバカだったのでしょう。それは自覚しております。 助けてくれる人すらいない。みんな自分のことで精いっぱいなのかもしれませんが こういった感情もふと自分の中で沸き起こっていきます。闘争心が足りないのか いったいなんなのか、うまくいかない原因がもひとつつかめません。 ただ、生きていくバイタリティーが足りないのが原因なのかなとは思ってます。 みんな人それぞれ悩みはもってるのだろうと思いますが なんで俺の人生はこんなに報われないのだろうと思ってしまいます。 正直、生活しているときに何度も過去のろくでもないことが思い出され、 人をこの世から消したくなる気持ちが定期的に起こってしまいます。 ですが私は理性的な人間なのでそういった感情をそのまま行動に出さず 実行はしませんし、するきもありません。今後、彼女ができたとしても デブスかばばあしか付き合えないとなると、今より一層人生が悪くなる可能性も 大いにありだとも予想されます。何より、付き合ったことがないというところから どんな失敗を起こすのかとか全く想像できないというところです。 もう、32歳。もう32歳。ほんとに俺の人生なんだったのだろうと思います。 なんで、勉強もろくにせず遊んでばかりの人間が楽しそうに幸せそうに 社会生活を送ることができて、俺はまじめに生きたつもりなのに不幸せにならないと いけないのか?もう、我慢ができません。なんで、人がふつうに経験してきている ことができないのか、本当に我慢なりません。人に対する最大の復讐は自分が 幸せになることだとどこかで聞いたことがありますがおそらく俺は幸せになることは 難しいかもしれません。この先、どこかの会社で雇っていただけることがあったとしても 一生、下っ端で大した活躍もすることができずに人生を終える可能性が高いので 嫌気がさしてしまいます。俺は正直、幸せに生きている人間が憎いとまではいきませんが 悔しい気持ちでいっぱいです。やはり、人を陥れるしかないのかとも思います。 本当に本当にどうすればいいのか分かりません。 楽しく生きたいです。 だらだらと書いてしまいましたがタイトルの通りです。幸せになれそうにない人間は いったいどうすればいいのでしょうか?アドバイスをください。

  • 職場の人間関係

    職場で現在部下をお持ちの方、過去にお持ちだった方、ご教示ください。 いろいろな人が職場にいますが、次のタイプの方の対応に少し悩んでいます。 Aタイプさん: 勉強はできる。記録が得意。一方的説明は得意。データ分析得意。粘り強い。         知識はあるがすべて本やニュース、ネット上のもの。アドリブ苦手。         行動力にかなり乏しい。比較的自分第一。頭がかたい。協調性がない。         重箱のすみをつつくのは得意だが大局をつかめない。一般常識が少しない。         課題解決できない割に自己評価が高すぎ。 Bタイプさん: 人当たりがよく感じがよい。仕事は早い。敵がいない。逆らわない。          場を読むのが上手。比較的前向き。悪いことは言わない。交渉は得意。          深く考えるのが嫌い。おバカさん。他力本願。どちらかというと享楽的。          仕事が多くなるとイヤになる。記録やデータ整理はしない。相手の言いなり。 自分も他人のことを言えるほどではないのですが、 Aタイプさん、Bタイプさん複数と仕事をするなかで、どうしたら、 本人にとっても、周囲にとっても、プラスになる付き合い方、指導の仕方ができるのかと、 考えるようになってきました。 Aタイプさん、Bタイプさん、それぞれどのような点に気をつけていけばいいでしょうか? 私自身、対人関係があまり上手とは言えないので、この場でご質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • “生まれつき悪い人間”はいるのですか?

    人の性格で疑問に思うことがあります。 例えば、苦労して育った人間には2種類います。 (A)自分が辛い思いをして苦労して育ったので、 人には苦労をさせたくないと願う人間。 =人の幸せを願う人間、幸福感が絶対的である人間 (B)自分が辛い思いをして苦労して育ったので、 人にも自分と同じ程度、あるいはそれ以上の 苦しい思いを味わわせないと気がすまない人間。 =人の不幸を願う人間、幸福感が相対的である人間 同じような環境で育っても2通りに分かれるのは、 脳の先天的構造に違いがあるからなのでしょうか? 具体的にはどのような違いがあるのでしょうか? また、(A)の人間が善人で(B)は悪人だと 世間一般的には解釈されますが、 これは生物的には意味のない分類なのでしょうか? 善悪の基準は人間が作ったものに過ぎない という考えに立つとそうなるはずですが、 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 一緒にいて幸せになれる男性がわからない

    最終的に自分が一緒にいて幸せになれるタイプの男性がわからずに困っています。 連絡もマメで気遣いもできて不安なくお付き合いできる優しい大人な男性(Aタイプとします)がいても、なかなか好きになれず、対照的な自由奔放でそっけない子供っぽい男性(Bタイプ)に惹かれてしまいます。 それが自分のタイプといえば、それまでなのですが、、、 Bタイプとの付き合いの中では不安になることも多く、分かりやすい幸せを感じることも少ないのに、なんとなく手に入らない感覚のせいか少し苦しいほどに好きになってしまいます。 感覚的には頭の中がその人のことでいっぱいになり不健康なほどにその人のことを考えてしまったり、自分の軸が揺らぎ、冷静な判断ができなくなってしまうことも多々あります。でも時々感じる幸福感はこの上ないものがあります。これは本当の好きではなく、恋に恋しているような状態なのでしょうか? また、Aタイプの場合は安心感、充実感はあるものの、狂おしいほど好きといった感覚になることはありません。もともと自分が奔放なタイプであることもあり、そうゆう良い人に当たると振り回してしまいがちです。そしてマンネリのような感覚になるのも早いと感じます。 また、最悪の場合浮気心がわいてきてしまうこともあります。。。 周りの友達にはもちろんAタイプとの付き合いを進められますし、自分でもそうだろうなと思うのですが、気づくとついBのような男性に惹かれてしまうのです、、、 今後の人生で幸せになるために、納得のいくアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 頭が良い=幸せなのか?

    なんか、最近、 アルビジャーノに、花束を、 とか言う、本を、立ち読みして、そう、思ったのですが、 (アラフォー・ニートなので、買えず) 主人公の男性が、頭が 良くなったら、友達ができるのかと、思ったら、 頭が良くなっても、というか、むしろその方が、孤独すぎる感があり、読んでて辛くなりました。 自分も、 膝痛 発達障害=ADHD、 学習障害、 緑内障、 膝痛、 メタボ、 吃音、 等があり、魅力的でなく、友達を作るのが、 大変ですが、 頭が良くなる=魅力的になる=友達が沢山できる、とは、違うのかな、、と、感じました。 自分は、本当にバカで、しょっちゅうドジをして、 煮物を作るとき、瓶が似てたので、麺つゆでなく、ポン酢を、入れてしまいました。 酸っぱい煮物になりましたが、、 他にも、カーディガンを裏返しに着ていたりと、、 昔から、注意力散漫、、とか、言われています。 頭が良くなれば、、と言う、主人公の気持ちも、よくわかりますが、 頭が良くなるのと、幸福は、違うんでしょうか? お教え下さい。

  • 頭の悪い人間が読むべき本

    恥ずかしながらはっきりいって私は世の中で平均以下の頭が悪い社会人です。常日頃周りの人間を見てつくづく自分はバカだと思い知らされることが多々あります。そこで相談なんですが、頭の悪い人間が自己啓発するのに良い本などはありますでしょうか。頭の良い方々に是非ともアドバイスお願いして頂けたらと思います。因みに、当方なにぶん頭の悪い人間なので、難解な本ではなく、頭の悪い人間が頭の良い人間になるための入り口を教えてくれるような本を教えて頂けたらと思います。ジャンルは問いません。よろしくお願いします。

  • 人間関係

    今、人間関係を整理しなければならないと考えています。 【きっかけ】 信じていた人が(数少ない)知人や友人に言って欲しくない内容(私の弱みなど)について口を滑らして言ってしまったからです。 ちなみにこの人の年齢は50歳です。 本人には他人に言ってほしくない理由と、言わないでほしいことを何度も言ってはいましたが、結果として裏切られてしまいました。 それが判明した時に本人とも話をしましたが、本人は口を滑らしたのは仕方がないといい、他人に迷惑をかけたという感覚が全くありませんでした。 この件もあり、一部ではありますが、他人を信じられないようになっています。彼に関しては、二度と関わらないようにします。そして、自分自身にも悪い箇所が多くあり、逆に良いところが少ないですが、以後は軽率な行動は慎んでいきます。 【困っていること】 今回の件は自分の人間関係を整理する良い機会だと思い、自分の人生が駄目だった時を改めて考えてみました。 自分の人生において、他の人のプライベートにまで介入、支配し、私の弱みを見つけ、それを多くの人に広めようとする人間が必ずと言っていいほど私にくっついてきます。その時は必ずといっていいほど良いことが起きておりません。 (総て男性です。逆に女性でこのタイプの人間は私にはくっついてきません。) こんなタイプの人間は世の中に必ずいることは私自身もわかってはいますが、私にとっては非常に迷惑なタイプです。またこのタイプと接すること自体が苦手です。避けようとしていても、またくっついてくるので本当に困ります。 大げさな言い方になりますが、ストーカーみたいな感覚の人間もいました。 私に学習能力がないところがあることは自分でもわかっております。そして他人を見極める能力も鍛えていかなければならないとも考えております。 【質問内容】 以下について教えてください。 (1)他の人のプライベートにまで介入、支配し、私の弱みを見つけ、それを多くの人に広めようとする人間をみきわめる方法があれば、お教えいただけますでしょうか? (2)付き合っている人間が自分の人生においてマイナスにしかならないとわかった時、皆様はどう対処され、どう考えられたのかについてお教えいただけますでしょうか?(経験談があれば大変助かります。) (3)今回書かせていただきましたタイプの人間とどうしても付き合わなければならない時、皆様はどのように対応していこうと考えておられるのか、お教えいただけますでしょうか? 例)部署の上司がこのタイプの人間になった時 (4)何故そんな行動をとるのか私には理解できませんが、他の人のプライベートにまで介入、支配し、私の弱みを見つけ、それを多くの人に広めようとする人間の心理状況についてお教えいただけますでしょうか? 皆様のご意見を頂戴出来れば、幸いです。 誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

  • そこそこの幸せに納得しなければいけない?

    宜しくお願いします。 23歳から10年、不眠がきっかけの精神科の処方薬中毒に苦しみ、周囲はおろか、家族の理解もされぬまま中毒症状を死線をさまよいつつ、何とか脱して35歳、今に至ります。中毒症状によって引き起こされた自殺未遂は数知れず。 5年前より、何度も就職先を首になりながら今は細々とアルバイトと、デザイン等知人の制作依頼を受けつつお金をかせいでいます。 自分でもひねくれていて人格が歪んでいるなと思うのですが、10年間で失った時間、友人は数知れず、それを自己責任だと一方的に他人に言われるのがとても抵抗があります。 なりたくてなった薬物中毒ではないのです。このこと、絶対、解っては貰えませんし、これから出会う人にも言えた内容ではありません。 やっとのことで就職しても、嫌がらせやパワハラで、追い打ちをかけられ、全く希望が持てなくなっても、乗り越えてきました。 嘘でもいいから自分は運がいいと呟いておけとも言われましたが、 その言葉自体私を失望させ、 嘘でも自分は運がいいなんて、とても、言えなかったです。 希望を持つのって、そもそも、エネルギーが必要です。 本当に、誰にも理解されない、中毒症状の最中は、それはとても異様な人間だったよとも言われました。 それはそうだと思います。まともでなかったことは自覚していますが、 そこをどう振り返れば良いのですか? 数をまともに数えることすら、31歳くらいまではできませんでした。 こう見えてもそこそこの学歴です。 人からみて、一応、努力をしてきたと言われるような経歴。途中までは。 もともとのプライドが邪魔をして、命があっただけよかった、幸せだ、なんてとてもじゃないですが思えないです。 苦労と、元来の負けず嫌いさが人格をさらに歪ませてるなと思います。 人間って、多分、底に堕ちたとして、他人に対しての幸福なんてそうそう願えるものではないような気がするのですが。 住む家があって、食べるものがあれば、人間幸せだなんて言いますけど、 我、只、足るを知るというのは、人格備わってのことなのではないでしょうか? かつての同級生たちへのねたみ、僻みにまみれていて、とても、このそこそこの幸せ?と感じるべきところで納得できるような人生ではありません。 同窓会では、あなたは、精神的におかしくなったと噂されているよと言われていましたし、この恥からどうやって逃れたらいいんでしょう。 本当に私は人格が歪んでいて不幸な人間だと思います。恵まれているのに、罰当たりだと、頭の片隅から聞こえるようです。 一体私はどうすればいいのでしょうか。 くだらない質問で申し訳ありません。

  • 世間でいう“人がいい”といわれるタイプの人間の特徴とは?

    世間でいう“人がいい”といわれるタイプの人間はどのような特徴の人間が多いと思いますか? また、“人がいい”というのは誉め言葉なのでしょうか?それともバカにした、けなし言葉なのでしょうか? “人がいい”といわれる人間を思い浮かべると、 純粋で騙されやすく優しく(本当の優しさなのか?見返りでないか?)頭が悪い人を連想するのですが・・・ “人がいい”といわれる人間の心理はいかに!?