• ベストアンサー

語源を考えると不思議な日常のコトバ・表現

皆様はどんなものがありますか? 当質問では日本語に限ります。 コーヒーを「珈琲」と老舗の店屋でよく書きますが、 これ、隣のシナの国のコトバ「ka fei」の文字と、 二文字とも右側部分だけ共通でソックリです。 だけど関連性があるようにも思えないし、 かと言って、偶然にしては出来すぎています。 そこで先日、国語カテゴリーで質問してみました。 やはり諸説が混在していて、謎のままです。 http://okwave.jp/qa/q8097845.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

『踏んだり蹴ったり』 いやいや、本人が苦労しているんだから『踏まれたり蹴られたり』なのでは? 『人一倍頑張る』 1倍は×1=変わりません『人二倍頑張る』では?

その他の回答 (2)

  • bravo-z
  • ベストアンサー率27% (63/233)
回答No.3

「しらみつぶし」 「くそみそ」 モノを想像すると汚いですよね。こんな言葉が許されるのか、と思いますね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19377)
回答No.1

>皆様はどんなものがありますか? 「埒が明かない」かなあ? 「らち」って、囲いや仕切りのことで、馬が居る場所の周囲に設けた柵の事なんだけど、語源は「柵が開かないので困っている様子」な筈なので、漢字は「開かない」が使われる筈なんだけど、どういう訳か「明かない」の字が使われてます。 なんで「開かない」じゃなくて「明かない」なのかが謎です。

関連するQ&A

  • 「珈琲」の語源は?隣国の言語と似ている理由

    「コーヒー」を「珈琲」と書く事がありますが、 この語源は何でしょうか? 近隣某国の言語「口加 口非 ka fei」と右側が似ているのは、 単なる偶然でしょうか? (中国語入力したら文字化けしたので、 二文字で無理やり書きました。)

  • 改行コード2種類を混在させたい

    昨日秀丸の改行について質問したものです。 謎が自分なりに解けたので、再度一点質問させてください。 改行コードCRと改行コードLFを混在させたいと思っています。 ノートパッドで混在したデータをWindowsで開くと、 LFが上向きの「↑」になり、 CRが「■」(黒い四角、実際はもう少し幅が狭いです) になるようだと試行錯誤の結果つきとめました。 そこでこの「二種類の改行コードが混在したファイルを自在に作成できるようにしたい」と思っています。 そこで質問を3点にまとめます。 1、ノートパッド上では、その二種類が混在することは可能だとわかりましたが、秀丸では無理なのでしょうか。 2、改行コードはテキストエディタの編集の場合、文字で表現できないのでしょうか? \nというのは改行コードを意味しないのでしょうか。 これで自在に改行コードを文字で表現できれば混在も可能かと思います。 3、少し話しはそれますが、EUCとShift-JISの文字コードはやはり、Shift-JISじゃないと、サーバーにアップしても日本語は文字化けすると思うのですが、どうでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 日常の不思議です~

    電車とかクルマに乗って、外の景色を見たときに近くの看板とかは通りすぎるのが速く、遠くの山はゆっくり動きますが、何ででしょうか??距離と速度で公式とかがあるんですか???

  • 日常表現教えてください。「ぶつけた」

    こんにちわ。日常使う表現を教えていただきたいです。 1)「今朝足の小指をぶつけた」  I hit my little toe to my bed this morning. で合ってますか。  また、「toe」と「finger」ではどちらが一般的でしょうか。 2)ぶつけるという単語は「bump」もありますが、「hit」との違いを教えていただけますか。 3)腫れてあざになっている状況で「痛い」と言いたいのですが・・・ I feel pain. や It hurts. でいいのでしょうか。 「かなり痛む」と表現したいときどのように言ったらいいのでしょうか。 4)あざを見た友達がふざけて触ろうとして「触らないで!ほんとに痛いんだから!」という意味で 「Don't touch it! It really hurts!」と言ってしまいましたが このような言い方でよかったのでしょうか。 いろいろな表現も教えていただけると助かります。

  • 日常表現を教えてください。

    こんにちわ。 最近留学したばかりの英語初心者です。 以下の状況で、できるだけ簡単な英語での言い方を知りたいでのす。 自分でも考えてみたのですが、日常使える表現を知りたいので、 訂正すべき点や、もっといい言い方があれば教えていただきたいです。 (1)学校の帰りに、図書館、または通りを歩いているときに偶然友達に会ったとき 「びっくりした!こんなところで会うなんて!これからどこ行くの?」 といったことを言いたいとき。 I was surprised to meet you in such a place!  Where are you going from now? (2)外出先で電話の相手が、偶然近くにいることがわかり電話で会話をしながらその友達を探し、 会えたときに「電話しながら、歩いてあなたを探していたのよ。やっと見つけた。」というようなことを言う場合。 I was looking for you while I call you. I finally found you.

  • 船越英一郎の謎。。ただの偶然か。。

    船越英一郎の謎。。ただの偶然か。。 先日、世にも不思議な物語、春の特別編を見ました。 その中の『日の出通り商店街 いきいきデー』に 船越英一郎 が出演していました。 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/index.html 役柄は中華料理店、「大北京」の店主でした。 ストーリーは割愛します。 翌日に友達の間で面白かったねと話題になったぐらいインパクトがあったのですが、 そこはその程度で終わり、 それからさらに数日、 ふと街をあるいていると、、 『ふなこし   大北京』の文字が何気に目に飛び込んできました。 「ふなこし、、大北京、、って、どっかで、、、あー!」という感じでした。 正確には 『ふなこし珈琲店』『大北京』と隣り合わせで大きな看板が出ている状態なのですが。。 場所は、大阪京橋のダイエー京橋店の3階です。 『ふなこし珈琲店』 http://rp.gnavi.co.jp/ns/5110268/ 『中国料理 大北京』 http://r.gnavi.co.jp/k541600/ ダイエー京橋店の正面からの写真があれば良かったのですが、見つかりませんでした。 しかし、住所が全く同じ事で隣り合わせだという事はわかると思います。 まさにサスペンスです! ここでやっと質問です。 もしかしたら、この2点は 船越英一郎 の出資店では? 中華料理屋の店主という役をやる際に、あえて自分の店の名前を名乗ることで、よりコミカルにそしてマニアックな笑いを誘おうとしたのでは? ただの偶然、ただの私の妄想かもしれませんが、ここ数日気になってしかたありません。 この2店は 船越英一郎 と何らかのつながりがあるのでしょうか? それとも全くの偶然なのでしょうか? 何かご存知の方、おられましたら宜しくお願いします。

  • うざいという言葉の語源は何でしょうか

    私にはまったく使いたい言葉ではありませんが、好んで使う人が多いようです。語源が気になります。ご存じの方は教えてください。

  • 言葉の語源

    アンポンタンとトンチンカンの語源を教えてください

  • 「貴様」という言葉の語源

    「貴」も「様」も一つ一つ見ると、丁寧で、良い印象の 言葉なのに、「貴様」となるとカチンときます。 この言葉のもともとの意味は今使われているものと 同じような使い方をされていたのでしょうか。 ふと気になったので質問させていただきます。

  • たじたじという言葉の語源は?

    よく たじたじという言葉を使いますが、その語源はどこからきているのか ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。