• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もうダメですか?)

パソコン初期化後にOffice2013のアップグレードができない問題

まちだ まちお(@machida777)の回答

回答No.3

NO.2の補足です。 たとえば、Office2003/2007/2010などがインストールされているPCをもっていて、Office2013へアップグレードするつもりでいたら古いバージョンが消えちゃった、ということであれば、Office2013はすべて通常版プログラムなので、インストールに古いバージョンを要求されることはありませんから大丈夫だと思いますよ。

335577
質問者

補足

すいません!説明不足でした。2010がインストールされているのですが、2013のダウンロードを出来るサービスでしたが初期化後にマイクロソフトのほうが認証してくれません。

関連するQ&A

  • Offise Personal でAccess使えますか

    Offise Personal Edition2003でAccessをインストールしようとすると、OffiseのCD-rを要求して来、Offise Personal Edition2003のCDをドライブに入れても、『確認できません』のコメントが出て、インストール下来ません。やはりProfessionalで無いとダメなのでしょうか?

  • アップグレードすると

    先日、Windows7のアップグレードのCDが届きました。 アップグレードすると今まで保存した音楽・画像・メール等は消えてしまうのでしょうか? パソコンが初期の状態になるということでしょうか?

  • Offise2013  余白の設定方法は 

    Windows 8.1のパソコンの替えましたが、offise2003で慣れていた方法が使えず苦労しています。 1) offise2013 Word頁の天地左右の余白をoffise2003のように数値で設定したいのですが、 入力方法をご指導お願いたします。  お手数ですが入力画面:ダイアログの表示方法から教えてください。 2)また offise2013 Wordの頁の行数を入力する方法を、 行間の数値でなくて、行数で設定したいのですが。  Offise2003のときは、行数40を多用していました。  ご指導をお願いいたします。

  • もうだめなんでしょうか・・・

    さっきパソコンに電源を入れて、起動している途中にブレーカーが落ちてしまい、すぐに戻してモデム(YBBの8M)のランプが正常に戻ってからまたパソコンの電源を入れました。そうしたら設定がほとんど初期の状態に戻ってしまい、インターネットの接続も設定しなおしました。今までのメールもすべて消えてしまっていますし、保存もしてませんでした。お気に入りのホームページもまた探さなくてはいけませんし・・・。これはもう元には戻らないのでしょうか?何かの衝撃でデータが飛んでしまったんでしょうか?初めてのことでわかりません。どなたかよろしくお願いします。

  • ビスタから windws7にアップグレードは そのままアップグレードが

    ビスタから windws7にアップグレードは そのままアップグレードがいいか カスタムでのインストールがいいか どちらがいいでしょうか? 動作環境などかなりの違いがありますでしょうか 現在のビスタパソコンはほとんど初期の状態です 詳しい方教えてください。

  • もうダメなのかな…?

    いつもありがとうございます! 彼氏とのことで悩んでいるのですが。 彼→35歳、私→バツイチ子持ち25歳です。 交際期間2年です。 毎日連絡(メール)はくるものの、絵文字がなくなり、逢うと入れてきていたのが会うという字に変わり、逢うのも私から言わないと時間を作ってくれないという状態です。仕事をして休みの日にはパソコンの勉強に行っているので忙しく、つかれているとは思うのですが、もうこの状態はダメということなのでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 辛口でもいいので率直な意見お願いします!

  • パソコンを初期状態にするには?

    初期状態にしたい!NEC PC-MY28VLZEDUBF ですがF11を連打と言いますが(121ware)何度やっても 普通に立ち上がってしまいます。最近パソコンが重いので、なんとかしたいんですが どうしたら 初期状態になるんでしょう?連打ではダメ?他にやり方?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • offise2003

    offise2003のCD1枚で ノートパソコン デスクトップパソコンと2台インストールしてもいいですか 教えてください。

  • VBA クリップボード

    エクセル2003で、 offiseクリップボードにある全項目を“全て貼り付け”して、 その後 offiseクリップボードにある全項目を“全てクリア”したいのですが、それをVBAで書けませんか? どうしてもお願いします。 ちなみにパソコンは素人です

  • かんじがうてない><

    かんじがにゅうりょくできなくなってしまったんですがどうすればいいでしょうか? ちなみに、きしゅはVistaでMicrosoft Offise IMEをつかっています。じぶんでもいろいろやってみたんですがぜんぜんかいけつできなくて・・・プロパティでのしゅうふく、しゅうふくするためのソフト、Microsoft Offise IMEを1からいれなおしたりと、まぁそんなかんじで あと、ユーザーじしょのじしょめいをかえてやればできるみたいなことがかいてあったのでやってみましたがアクセスできませんとなってだめでした いったいどうすればいいんでしょうか・・・どなたかちからになっていただかればうれしいです。