- ベストアンサー
子供の独占欲を制御するには
どうしたら良いですか? 小1の男子が遊んでいないものでも、弟二歳が使おうとするとすぐに奪って泣かせます 最善の方法はどんなですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
支援学校教員です。 「『育てにくい子』と感じたときに読む本」佐々木正美 著 など、読まれてはいかがでしょうか? 同じような悩みを抱えるお父さんお母さんは多いですよ。 ご参考までに。
その他の回答 (3)
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
玩具を上のお子さんのもの、下のお子さんのもの、共通で使うものと確り分けます。貸してもらうときには「貸して」というように躾けていきます。 上のお子さんには下のお子さんに使われて壊される心配のある玩具はしまって置くように躾けます。 自分のものを大事にする気持ちは悪いことではないと思いますよ。 また、「貸して」「いいよ」のやりとりで社会性も育ちます。 上のお子さんが嘗て使っていた玩具を下のお子さんに譲るときも親が勝手にあげてしまうのではなく、上のお子さんと話し合って譲らせるといいでしょう。 そこで長子としての自覚を持たせることも出来ます。
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
上の子にしてみれば、「ボクのものなのに、なんでさわるの!」って感じなのではないかと思うのです。 そのおもちゃに対して、それほど独占欲があるわけではなく、ただ自分の立場を守りたいだけだと思うんですよね。 下の子がいるという状況は、上の子にしてみたら何かしら我慢を強いられる状況ですから、大人が「そんなことで?」という程度でも過剰に反応しちゃう、みたいな感じ。 それだけ上の子は我慢をしているし、下の子に自分のテリトリーを侵略されているという思いがあるのだと思います。 だから自分のものは必死になって守ろうとしているだけなんですよ。 それがたまたまそのおもちゃだったってだけ。 「お兄ちゃんなんだから貸してあげなさい」とか「使ってないんだからいいじゃないの」とか、そういう言葉をかけたとすると、逆効果な気がします。 これって、下の子の立場から言っている言葉ですよね。 これを聞いた上の子は、ママ(貸してあげなさいって言った人)は弟の味方なんだ、って思っちゃいますからね。 自分の気持ちをわかってくれないので、余計に必死になって守ろうとすると思います。 だから上の子の立場からの言葉として、下の子に向かって「これはお兄ちゃんのものなんだから、貸してって言わないとね」とか「勝手に使ったらダメでしょ」とか、下の子に対してちょっと注意するとか、叱るといいのではないかと思うのですけどね。 叱ることが下の子には理解できない内容だとしてもいいんです。でもこれを聞いた上の子に対しては効果があるんですよ。 上の子の気持ちを代弁してあげると態度は軟化すると思いますよ。 多少は下の子に対するあたりが弱くなるかと。 「自分の気持ちをわかってもらえた」という安心感があれば、ものに対する独占欲は弱まると思います。 下の子に注意したり、上の子に「勝手に使われて嫌だったんだよね」って言葉をかけてあげて、その後に「でも使ってないんだから少し貸してあげたら?」って持っていくと、たまには貸してくれるかも?(毎回ではなくても仕方ない) 最終的に「貸してあげたら?」って言うとしても、その前に上の子の気持ちをわかってあげられるような言葉や態度をはさむと、全然違うと思いますよ。 貸すことができたらたくさん褒めて、できなかったとしても「じゃ、また今度貸してあげてね」くらいで、叱る必要はないと思います。 それだけ独占したくなるということは、上の子だって必死なんだと思いますよ。 おもちゃだけじゃなく、立場とか愛情とか、そんないろんなものを守りたいんですよ。 親はそう思っていなくても、少なくとも上の子はそう思っているんだと思います。 これが最善の方法かどうかはわかりませんが、わが家ではこの方法でやってます。
- NURU_osan
- ベストアンサー率50% (297/593)
お兄ちゃんのは独占欲ではなく、弟に対する反感ではないですか? 下の子に親の愛情を奪われたと勘違いし、ほかのものだけでも自分のものとして守りたいという意識が、第三者の目に独占欲として映っているのだと思います。 であるならば、兄あるいは弟に何かを与えたり、逆に奪ったりというのは意味がありません。 お兄ちゃんに対して、弟は敵ではない。弟は愛すべき相手である。お兄ちゃんのことも愛している。だから一緒に仲良くしてほしい。という気持ちをきちんと言葉と態度で伝え、お兄ちゃんに理性的にも体感的にもそのことを理解できるようにすることが大切です。 そして二人が一緒に遊んだり、一緒に何かをする機会をなるべく多く増やすことです。 兄弟げんか等で一方だけを叱りつけたりするのはNGです。 一方だけを褒めたり贔屓したりするのもNGです。 上の子は下の子の面倒を見るばかりで甘えさせてもらえる機会がどうしても少なくなります。たまにでいいので、上の子だけ特別に何かを内緒で食べさせたりする特典を用意してあげるのはおすすめです。