• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル関数の行番号を自動でわり振る方法)

エクセル関数の行番号を自動でわり振る方法

このQ&Aのポイント
  • エクセルで関数を使用して行番号を自動でわり振る方法を教えてください。
  • また、生年月日から年齢を自動計算する方法で、3桁の年齢が正しく表示されない問題もあります。解決策を教えてください。
  • 初心者のため、手動で行番号を修正している状況を改善したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

割り振りの方法としては、オートフィルという関数の指定セルを一つずつずらしていく方法があります。 やり方は簡単で、エクセルのカーソルの右下にある■にマウスを持って行って、黒い十字マークになったら、ドラッグアンドドロップ(マウスの左ボタンを押したまま動かす。)で下や右に持って行ってください。行や列の選択が自動的にずれた関数が出来上がります。 年齢が3桁になると#VALUE!がでてしまうということですが、考えられる原因の一つとして、エクセルでは、「1900年1月1日」以前の日付が対応していないからではないでしょうか。

nam1969
質問者

お礼

仰るとおり、3桁だからではなくて、1800年代になると表示されないようです。 もっと複雑な式を使えば表示可能なのかもしれませんが、それほど使用頻度が高いわけではないので、必要にせまられたら改めて質問させていただきます。 丁寧にお答えいただきましてありがとうございました^^

その他の回答 (1)

回答No.1

  その式のセルをコピーして別のセルに張り付ける またはセルの右下に出るフィルハンドを下にドラッグする そうすればA1は自動的にA2、A3・・・と変わります。  

nam1969
質問者

お礼

あれ・・・? そうしてたつもりだったんですけどね。 何故か1行ずれていたりして、この方法では駄目なんだと思ってました。 お答えいただきましてありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう