• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同じ会費を払っているのに長期会員が優遇されます)

同じ会費で優遇される長期会員についての対策は?

このQ&Aのポイント
  • 長期会員が優遇されている投資競馬情報サイトについて、新規会員も同じ情報を受け取れるよう改善を求めたが、サイト運営者から差別化の理由が説明された。
  • サイト運営者は、以前在籍期間が浅い会員から情報流出があったため、長期会員に対して特別な情報を提供していると語る。
  • 信頼関係を築くためには、サイト運営者とのコミュニケーションを大切にし、信頼を示す行動を取ることが重要だ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No3です。補足ありがとうございました。再度回答致します。 ご丁寧な回答、アドバイス本当にありがとうございます。 >どういたしまして 今年に入ってから、月毎の成績をメルマガで公表していました。 買い目が少ない割に、妙味のある馬券が結構的中しているので、私もこれを期待して入会しました。 ですが、2ヶ月様子を見ましたが、確かに当たるのは当たるのですが、あまりの買い目の多さに疑問を持ち、「以前公表されていた買い目点数から見て、ちょっと多すぎる。こんなものですか?」と情報サイトにメールしました。 すると、担当者から返信が届き、 どうやら 途中募集した会員から情報流出したらしく、情報流出回避のため、以前からの信頼出来る会員にだけ、買い目少ない本来の情報を送っているみたいです。はっきりとは書かれていませんでしたが、「以前からの会員には損をさせないようにしている」というような回答でした。 >これはひどいと思います。 だって「買い目が少ない割に、妙味のある馬券が結構的中しているので、私もこれを期待して入会しました」のでしょ。だけど入会してみたら自分に配信される予想は買い目が多い。 質問すれば「長期の方には回目を絞ってお伝えしてる」 だったら「自分に配信している買い目点数で実績も公表すべきではないか」と思うことは自然です。 それ故正直酷いところだと思いますよ。 私が一番気を使うのは「(入会後に)話が違うではないか?と1つでも入会して下さった方に不信感をいだかせること」です。 それ故きちんとした募集要項を載せておりますが、入会前にもかなりメールのやりとりをしています。 これ故「騙された」などと言われたことは一度もありません。 ここの会員は、いつでも入会出来るわけではなく、会員枠が空いた場合のみ補充の募集を行います。 >私も10名に限定しているのでそうしてます。 メルマガを読んでいると結構入会希望者が多いみたいで、例え私が辞めた所ですぐ入会希望者が見つかるので、運営側にとっては痛くも痒くも無いのです。 >そうかもしれませんが、実績を騙して入会勧誘は良くないでしょう! とは言え、こんな差別をコッソリ続けていても、いずれ発覚しブログにサイト名を上げて非難する人も出てくるでしょうね。 >それはどうか分かりかねますが、貴方が「思うべきことはきちんと言って、その対応があくまでも変わらないのなら退会したほうが身の為」と思います。 毎週毎週そんなところからの情報を聞くのは気分的に面白くないでしょう。 それでも継続したいのでしたら「どの位在籍したなら自分も長期の方とみなして絞った買い目を教えて頂けるのか?」を尋ねるしかないでしょうね。 但し継続料金を「前払いしたらどうか?」という意見もありますが、 私なら「横面を札束で叩く」ような嫌な思いがするのでそんな方ならこちらから 継続も今後一切のお付き合いもお断りしますがね。

yamada1911A1
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。情報配信サイトを自ら行なっておられるMisaMisane様のご意見は大変参考になります。 例えば、別のメールアドレスを使って入会希望と装って、先月の成績を教えて下さいとメールすれば、配信内容との相違は分かりますから、文句も言えなくも無いですが、実際にそんな事言えば運営者は益々警戒心を強めますよね。 実はこの土日の情報はそこそこの買い目点数で、割と大きな配当がありました。 もしかしたら、差別化を辞め、正常に配信する方向で動き出したのかもしれません。 色々と総合してみると、まずは「どの位在籍したなら自分も長期会員とみなしてもらえるのか?」という事をキチンと確認してみるのがよさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.8

久しぶりに質問を開いてみましたが進展がないようですね。また、他の方の真摯なご回答にお礼がないのはどうされたのでしょうか(6月15日午後1時現在)。 私はご質問を初めて読ませていただいたとき、直感的に思ったのは、質問の形をとった予想会社への支援ではないかということでした。 それは、ご質問に書かれている内容に不自然を感じたこと。「教えてサイト」へ登録してすぐの質問であること、等々です(過去の例でいえば、登録→即質問は業者の自作自演が99%以上)。 いずれにしても、この質問は、競馬ファンに予想会社への幻想を持たせるものなっていること。少なくとも、既会員の退会防止策にみえることは確かです。  

yamada1911A1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 色々と想像力豊かな方のようで羨ましいです。 ただ、深読みしすぎですね。 想像の域を出ない内容の発言は控えたほうが宜しいかと。

回答No.7

再度の補足ありがとうございます。 例えば、別のメールアドレスを使って入会希望と装って、先月の成績を教えて下さいとメールすれば、配信内容との相違は分かりますから、文句も言えなくも無いですが、実際にそんな事言えば運営者は益々警戒心を強めますよね。 >いえ、お問い合せメールは結構来ますのでそんなことは全く警戒しないと思います。 その点は安心して聞いてみて下さい。 ただできるならフリーアドレスを使わないで聞くと良いでしょう。 私はYBBですが、ここですと何個かは取れますので・・・ 蛇足ですが、私はフリーアドレスの方は相手にしないことにしています。 このことは募集要項にも明記しておりますが、結構来るのですよね。 また私は実際の配信メールも要請があればどなたにも全て公開しておりますが そこへ「実際に先週配信したメールを見せて下さい」と聞いてみたらいかがですか? おそらく無駄かもしれませんがね・・・ 実はこの土日の情報はそこそこの買い目点数で、割と大きな配当がありました。 もしかしたら、差別化を辞め、正常に配信する方向で動き出したのかもしれません。 >今後もその方向になれば良いですね。 長期だからとか新規だからで差別や区別していることは一番いけないことだと思います。 色々と総合してみると、まずは「どの位在籍したなら自分も長期会員とみなしてもらえるのか?」という事をキチンと確認してみるのがよさそうですね。 >だと思います。まず今貴方ができるのはそれくらいだと思えます。 まだ何か聞きたいことがあればなんでもお聞き下さい。

yamada1911A1
質問者

お礼

大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。 先日、メルマガでアナウンスがありました。 「数年来お付き合いのある会員のみなさんへは、小点数で勝負していただいています。」 これでハッキリしました。 私としては、まぁこういうサイトなんだなと割りきって、お付き合いしていこうと思います。 ありがとうございました。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.6

大人の意見を書きます。そもそも、 「長期会員向けコースは存在しない」ように見えます。   存在しないコースですから、お金を積んでも、「特別な情報」を配信することは不可能です。  

yamada1911A1
質問者

お礼

ありがとうございました。 存在する事は確かです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.4

会費を長期会員と同じになる位、先払いしたらどうでしょうか。 百万とか一千万を振り込めば、状況は変わりますよ。

回答No.3

回答者が少ないようなのでお答えします。 私は11年ほど有料メンバーを募って予想を各競馬場から毎週土日3レースづつ送っておりますので 送り手側から回答したいと思います。 新規の方は2開催目を継続するのかが先ず第一関門、次が3開催目を継続するのかであって 半年位継続して頂ければもう長期メンバー扱いと思います。 貴方は2開催ですのでまだ信頼されないでしょうね。 私にも5年以上の長い付き合いの方も何名かいらっしゃいます。 この方たちは年に4回ほどしかレースを買わない方やG1レースだけ買うとか、地元のローカル開催だけ買うという方もいらっしゃいますしWIN5だけ買う方など利用の仕方は様々のようです。 たった4レースしか買わなくても年単位で継続料金を入れてくれております。 この4レース位というのは私が「ゼッタイにハズレないという自信度Aのレース」を指します。 1年間に4レースや5レースくらいなら「競馬にはゼッタイがある」という100%の的中率を誇っているものです。 こんなレースの配信は当然ながら長い方しか知らないことです。 ただし新規の方でもそれを知る方法はあります。 情報をどうやら以前から在籍している会員だけに特別な情報を発信しているらしいのです。 >それはどんな内容の情報を指すのでしょうか? 他の会員には流している予想を自分には流してくれないということでしょうか? それともレースに関するコメントとか質問に答えるとかなのでしょうか? (そこの募集要項がわかりませんのできちんとお答えできかねますが) もしそうならば差別感を持たれるのは当然と思え問題と思いますが・・・ 私は3レースの内のどのレースが中でも一番の狙いのレースなのか? 資金配分は?券種は?3連単や3連複馬券なら組立は?などについては質問して頂ければお答えすることにしております。 また時系列オッズ変動や馬 体重の増減や入れ込みなどで推奨馬の入れ替えなども直前に聞かれればお答えしております。 それ故聞いてきた方と聞いて来なかった方とでは結果的にはお伝えする情報に差ができますが 新規だから質問はダメとは言っておりませんので全員のメンバーに恨まれることもありません。 聞かなかった方が悪いのですから・・・先に書いた「ただしそれを知る方法はあります。」というのがこれです。「本日メイチの勝負レースがありますか?」と聞かれれば必ずお答えしますよ! 結論的には 募集要項に「新規会員と長期会員を差別化している」などの記入がないのでしたら要求しても構わないと思います。 ただし運営者がどんな考えの方か分かりかねますので 「信頼してもらうためには逆効果=クレイマー=嫌な客」と思われるかもしれませんが・・・ 最後に サイト運営者と兎に角少しでも早く信頼関係を結びたい >こればかりは運営者と繁茂なメールのやり取り以外ないのではないですか? とにかくメールのやりとりをしていれば文面などで人柄はどんな方なのかだいたい分かるものです。 また質問を送ってみたらどうですか? 「単に『マル秘=長期の方へ送る情報』を教えてください。」ではなくて「このレースのこの馬は勝負になりますか?なりませんか?」のように具体的に聞くことです。 それだと運営者は答えやすいものです。 私は自分の配信した情報が2次利用されることは仕方ないものと思っております。 調べるすべもありませんし・・・

yamada1911A1
質問者

補足

ご丁寧な回答、アドバイス本当にありがとうございます。 >それはどんな内容の情報を指すのでしょうか? >他の会員には流している予想を自分には流してくれないということでしょうか? 今年に入ってから、月毎の成績をメルマガで公表していました。 買い目が少ない割に、妙味のある馬券が結構的中しているので、私もこれを期待して入会しました。 ですが、2ヶ月様子を見ましたが、確かに当たるのは当たるのですが、あまりの買い目の多さに疑問を持ち、「以前公表されていた買い目点数から見て、ちょっと多すぎる。こんなものですか?」と情報サイトにメールしました。 すると、担当者から返信が届き、 どうやら 途中募集した会員から情報流出したらしく、情報流出回避のため、以前からの信頼出来る会員にだけ、買い目少ない本来の情報を送っているみたいです。はっきりとは書かれていませんでしたが、「以前からの会員には損をさせないようにしている」というような回答でした。 >「信頼してもらうためには逆効果=クレイマー=嫌な客」と思われるかもしれませんが・・・ そうなんです。私もこういうイメージを持たれたくないのです。 ここの会員は、いつでも入会出来るわけではなく、会員枠が空いた場合のみ補充の募集を行います。メルマガを読んでいると結構入会希望者が多いみたいで、例え私が辞めた所ですぐ入会希望者が見つかるので、運営側にとっては痛くも痒くも無いのです。 とは言え、こんな差別をコッソリ続けていても、いずれ発覚しブログにサイト名を上げて非難する人も出てくるでしょうね。

回答No.2

情報系サイトっていうのは、情報の蓄積・分析の積み重ねが重要です。 情報の精度を上げるのは当然運営の仕事ですが、まだ信用も蓄積も浅いそのサイトを維持するために支え続けてきたのは古参の会員でしょう。 会員歴の長さはサイトへの貢献度や信用と等しく重要であって、ぽっと出の新規会員がそれに追いつくことは難しいです。 月会費は毎月の消耗ではなくて積立と考えた方が良いのですよ。 これは人間の年齢と一緒ですよね。 2歳児と4歳児を比較してしまっては酷な話です。当然大人との比較は論外ですよね。しかし、大人になれば2歳の差が重大な問題になることはないでしょう。 いまの質問者さんは子供が「私はもう一人前だ!」と主張するのに対して年長者が「お前はまだ半人前だ」と言われてしまうのと同じですね。 >早く信頼関係を結びたい とありますが、信用は時間でしか解決しません。なれば、どれくらいの出資から情報の内容が変わってくるかを聞いて会費の上乗せが可能ならば上乗せする以外ないと思いますよ。

yamada1911A1
質問者

お礼

大人のご意見、ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。2ヶ月やそこらの会員が一人前な口利くんじゃない、と思われているんでしょうね。 長い継続会員の方は恐らく1年半以上在籍している、つまり18回の会費の積立をしているということですね。 私も、ここは腰を据えて、時間を掛けて少しずつ信頼関係を結んでいこうと思います。 貴重はご意見ありがとうございました。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

とりあえず10年分の会費を納入するとか

yamada1911A1
質問者

お礼

ありがとうございます。 6ヶ月分の月会費を前納する、という提案もありますよね。 しかし、「情報を横流しして儲けるから、必要経費として、会費を前納しても構わない」という捉え方もされてしまう可能性も無きにしもあらず、です。

関連するQ&A