• ベストアンサー

米子駅の鬼太郎ホーム

サンライズ出雲の停車中(約2分)にホームまで見に行き写真を撮って戻ってくるのは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.5

 鬼太郎等のデザインされた車輌の撮影後に出雲市行の「やくも」等への乗り継ぎは可能ですし、問題はなく移動は可能ですから問題はありませんが、脇にある車両基地や抑留線へ行くと保証はできません。  鬼太郎等のデザインされている車輌は22往復のうち平日は13往復、休日は14往復の運用ですからどの車輌が使用されるかは当日でないと解りませんので参考までに。

sammer
質問者

お礼

ありがとうございます。 行くとなると、一日余分に取り鬼太郎の町を歩くのが良さそうです。

その他の回答 (4)

  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.4

0番ホームは1番ホームの鳥取方面を切り取った感じで設置。 米子駅の構内図はこれ http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0640728 さてここは2番3番ホームの鳥取方(サンライズ出雲のうしろより)の階段を昇ってとなりの1番ホームへ降りたところです。 階段のすぐそばであれば、写真を撮ってすぐに戻れば2分でも不可能ではありません。(お勧めはしません)そのときの人の多さで通行のし易さはかわることでしょう。 なので10分もあれば充分ですよ。 私が撮った画像を添付します。少し車両も見えますね。

sammer
質問者

お礼

階段にねずみ男がいるのですね。 画像ありがとうございます

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.3

私が過去に山陰のローカル線を踏破した時の話であり、当時は急行「だいせん」、特急「まつかぜ」から乗り継いだ時の話です。  寝台を併結していた急行「だいせん」(当時5両)の前寄りの寝台(2両)からは3分の乗換はアウト、後寄りの座席車の3分はセーフでした。階段に近い位置からでないと保障はできませんし、寝台を利用しなかったメンバーは境線を利用できました。

sammer
質問者

お礼

説明ありがとうございます。 分かりやすく質問出来ずにすみません。 質問と回答が少し脱線してしまったみたいなので、質問を具体的にしてみました。 東京発下りサンライズ出雲の停車時間中(約2分)に、一旦出雲から降りて鬼太郎ホームまで行き、写真を撮って戻り再度サンライズに乗車は時間的不可能という事は分かったのですが、サンライズを降りて鬼太郎ホームで写真を撮って戻り後続の出雲市行きやくも(約10分後)に乗車する事は可能ですか?

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

米子駅の山陰線下関側からの移動でしたら乗換が限界ですし、戻るとなると乗車は駄目です。京都側ですと可能ですが、降車のタイミングが悪いと乗車がアウトになる場合もあります。  米子駅の境線は快速は「みなとライナー」であり、季節運転です。水木しげる先生の原作の鬼太郎をデザインした気動車とは違いますし、キハ121系が使用されています。鬼太郎の他には目玉のおやじ、ねずみ男、ねこ娘をデザインした列車がありますが、これ等は普通の運用に入り、キハ48系で運転されています。  

sammer
質問者

お礼

鬼太郎列車の情報ありがとうございます。 お話しは、東京から出雲市行きの下りサンライズ出雲の乗車する号車の位置という事で理解すれば良いのでしょうか?

  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.1

東京方面に行く(上り)なら0番線の向かいのホームの1番線発着なので、 前の車両のほうにいれば0番線の写真を撮ることは可能だと思いますが、 出雲市に向かう(下り)ほうだと通常2番線の発着なので連絡通路を渡らないと 行けませんのでまず無理だと思います。

sammer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 とすると、東京から出雲に行くとなると次のやくもに乗り換える必要がありますね。 鬼太郎列車が走っているみたいですけど、快速とはまた違うんですか?

関連するQ&A