• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows Cドライブ ダイナミックディスク)

Windows Server 2008のCドライブでダイナミックディスクに変換できるか問題

このQ&Aのポイント
  • Windows Server 2008のCドライブはベーシックディスクのみをサポートしているかについての調査
  • 同僚の意見として、「Cドライブはベーシックディスクしかサポートしていない」という言葉があり、その情報の正しさを確認する必要がある
  • マイクロソフトに問い合わせることで、Cドライブがダイナミックディスクに変換可能かどうか、およびその理由について確認する方法があるかもしれない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

単純にダイナミックディスクに設定したドライブからは、OSの起動はできません。 しかし、OSの起動ができるように変換することも可能です。 実際に起動しているOSから起動ドライブを変換する場合などに、起動できる環境を維持したまま変換が行われます。その際に これらのディスクをダイナミックディスクに変換すると、これらのどのボリューム(現在ブートしているボリュームを除いて)からもオペレーティングシステムを起動できなくなります。 という警告がでます。 下記資料の「Windows Server 2003 オペレーティング システムをインストールする」の部分に、OSが起動可能なボリュームの条件が書かれています。 ダイナミック ディスクとボリューム http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/354e5163-f388-4354-984c-ea4e4206694c

nounounou
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳御座いません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ダイナミックディスク →  プライマリパーティション・拡張パーティションといった概念が無くなります。 ところが、OSのインストール・起動は、プライマリパーティションからしか行えません。 よって、変換不可。 と考えます。 (項目ごとの説明なので分かりづらいですが、ヘルプからでもある程度の情報は得られます) 余計なひと言だとは思いますが、巨大なCドライブに一切合財押し込まざるを得ないような、パーティション設計をしたこと自体に問題があるような気が・・・

nounounou
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳御座いません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows2012のRAID5ディスク容量

    Windows2012Severに1.2TBのディスク8本を搭載し、RAID5で構成しています。ディスクの管理で見ると、Cドライブ:32GB、Dドライブ:1966GBとなっており搭載ディスクの容量になっていません。RAID5であれば、1.2*(8-1)=8.4TBだと思うのですが、どうすれば8.4TBで認識されるようになるでしょうか?。単純にファイルサーバとして使いたいだけなので、Cドライブ:32GB、のこり全部がDドライブとしたいのです。このような構成設定は無理なのでしょうか?。Windows2012,RAIDの知識に乏しいので、わかりやすく教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 起動ディスクをCドライブにしたい

    WindowsNT4.0をデュアルブートにして使用する予定でいます。 (いろいろとわけがあって、同じOSですが、デュアルブートになりました。) はじめにインストールされているNT4.0は(ごく標準的に)ディスク1にインストールされています。 二つ目のNT4.0をディスク2にインストールします。 ディスク1にインストールされたNTは自分が起動すると、ディスク1をCドライブ、ディスク2をDドライブとすると思いますが、ディスク2にインストールされたNTが起動したときはディスク2をCドライブ、ディスク1をDドライブとして使いたいと思います。 つまり、起動しているWindowsのあるディスクのドライブ名をCドライブとして使いたいということです。 このようなことは可能でしょうか? ツールなどを使えば可能でしたら、ご紹介いただけたら幸いです。 なお、現在のところ物理的なディスクの入れ替え、差し替えは考えていません。

  • ダイナミックディスク変換でデータが消えた?

    Windows7 Home Premiumを以下のディスク構成で使用しています。  HDD1:内蔵 ベーシック Cドライブ(100GB)+Dドライブ(1.9TB)  HDD2:内蔵 ベーシック Eドライブ(3TB)  HDD3:外付 ベーシック Fドライブ(1TB) 外付はUSBではなく、ラックマウント型のケース(SATA)への取付けです。 これを以下のようにHDDの形式を変換しました。 方法は「ディスクの管理」で対象ディスクを右クリックし、「ダイナミックディスクに変換」を選択しました。  HDD1:内蔵 ベーシック Cドライブ(100GB)+Dドライブ(1.9TB)  HDD2:内蔵 ダイナミック Eドライブ(3TB)  HDD3:外付 ダイナミック Fドライブ(1TB) すると、HDD3はデータが消えずにダイナミックディスクに変換されましたが HDD2は「未割り当て」となり、ドライブ文字が消えてしまいました。 ベーシック→ダイナミックの変換はデータは消えないと思っていたのですが… HDD2とHDD3で挙動が異なる理由として、考えられるものはありますか? また(こちらの方が切実ですが)、HDD2のデータを復旧する方法はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • CドライブのWINDOWSの容量について

    最近、Cドライブの容量が著しく減っていってしまいます。 そこで、Cドライブを見てみると、Cドライブの全体の容量は56.8GBあります。 その中のWINDOWSというファイルの使用容量が43.5GBもあることに気がつきました。 プロパティを開いて、詳細設定というところで内容を圧縮してディスク容量を節約する、という作業をしてみたんですが、これといって変わりがありません。 ちなみにウイルスバスターがインストールされてるので、ウイルスの仕業ではないと思います。 WINDOWSというファイルはこんなに容量が大きいものなんでしょうか? それともなにか余分なファイルが入ってしまってるんでしょうか? もし余分なものが入ってしまっているのであれば、見分ける方法みたいなものがありましたら教えて下さい。

  • Cドライブを外してDドライブをメインにしたいです。

    Cドライブを外してDドライブをメインにしたいです。 現在 ローカルディスク(C:)メイン(OS有) 空き容量937GB 計1.5TB ローカルディスク(D:)(全然入ってない) 空き容量868GB 計1TB 上記が自分のHDDの使用状況なのですが (OSはWindows7です) 最近Cドライブの方に異常があり、ガリガリと音がなったり明らかに動作が重たくなっているので、 今使ってるCドライブを外して特に何も入ってないDドライブをメインのHDDにしたいと思っているのですが 手順としてはどうしたら良いのでしょうか? そのまま電源を落として今までCドライブが入っていた所にそのままDドライブを挿してOSを入れなおす でも良いのでしょうか? 困っています、どうかお助け頂くことはできないでしょうか・・・。 よろしくお願い致します。

  • Windows ドライブCの容量

    友人からもう使わなくなったパソコンを譲ってもらったのですが、 ハードディスクドライブのドライブCとドライブDの容量がそれぞれ C:59.5GB D:1.81TBで ドライブCの容量が今現在、明らかに足りていない状況です。 ここで皆様にお伺いしたいのですが、 1.この場合、ドライブDの容量をCに移す(例:Dのうちの1TBをCの59.5GBに足す) という事は可能なのでしょうか? 2.よく「メモリー増設」という言葉を耳にするのですがその「メモリー増設」で この問題は解決できるのでしょうか? 3.「メモリー増設」というのはパソコン初心者(自作等経験なし)の 私でもできるものなのでしょうか? 以上の3つの質問です。 あまりパソコンにあまり詳しくなくない為、困っています。 どうか回答をお願い致します。

  • 「ドライブCのディスクがいっぱいになりました」…?

    ド初心者です。 最近、何をしても 「ドライブCのディスクがいっぱいになりました 古いファイルや不要なファイルを削除してこのドライブの領域を空けるにはディスクのクリーンアップをクリックしてください」 というのが出ます。なので、メモリ不足だと思い最近メモリを増やしました。しかし、今になっても…前より更に(?)出るようになりました。ディスクのクリーンアップというので、「これでもか!」というくらいのファイルを削除する、という危険な事もしてみましたが、やっぱり何かを起動すると上の文句が出てきます。どうしたら良いのでしょうか?助けてください。全然わかりません。

  • Cドライブの容量が減っていくトラブルについて

    いつもお世話になっております。 現在使用しておりますファイルサーバのCドライブが日毎に減っていく現象が起きております。 どのような事が原因として考えられるか、ご教授いただきたいと思います。 当初「シャドウ・コピー」が原因かと考え、無効にしてみましたが変わりませんでした。 設定の詳細として、ボリューム:Eドライブ、記憶域をFドライブとしており、最大サイズの制限値を 40000MBとしております。 各ドライブの容量は C:15.8MB/97.6GB E:12.1TB/15.8TB F:1.52TB/1.66TB ファイルサーバとして共有しているのはE、Fドライブになります。 WindowsUpdateは無効、再起動しても変わりませんでした。 OS:Windows Server 2008 R2 Enterprise x64 機種:DELL PowerEdge R510 セキュリティソフト:Symantec Endpoint Protection 11.0 サーバ管理初心者のため、必要情報が足りないかもしれませんが ご指摘いただければ、補足させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 「C ドライブ」が「パスワードディスク」になってしまったようなんですが..

    サブノート PC で、 MO ドライブ(マイコンピュータ上では「リムーバブル ディスク(D:)」) が接続された状態です。(FD ドライブはなし) ---- 「ユーザーアカウント」の画面で、   「パスワードを忘れないようにする」 というのを試してみようと思ってクリックしましたら、    ↓ 「パスワードディスクの作成ウィザード」が開いて、    ↓ 「次へ」をクリックすると、 「空のフォーマット済みディスクをドライブ C: に挿入してください。」 という画面になりました。    ↓ "ドライブ C: に" というだけで、"D:" なんかが選べるようにはなっていないし、 それではどうなのかなとは思ったんですが、 どんな風になるかとりあえず試しにそのまま進めてみましたら、    ↓ どうも、内蔵 HD の C ドライブ自体が、 パスワードディスクになってしまったんじゃないかと思います。 ---- 【おたずねしたい点ですが、】 1. 「パスワードディスク」というのは、 FD ドライブがある場合に限って、FD として作られるものなんでしょうか? 2. 上で触れましたように、 今は、C ドライブがパスワードディスクになってしまっているようで、 パスワード入力画面で間違ったパスワードを入れると、    ↓ 「パスワードリセットディスクを使うことができます。」と表示されて、    ↓ そこをクリックすると、「パスワードリセットウィザード」が開いて、    ↓ そのまま進めていって、 「新しいパスワード」を任意に決めれば、それでログインできてしまいます。 どうも、この辺は Windows の不具合(不親切?)じゃないかとも思うんですが、 いずれにしても、今の状態ではパスワードの意味がなくなってまして、 「C ドライブがパスワードディスク」というのを解消しなければと 思っているんですが、 何か、方法はありませんでしょうか? --

  • Cドライブのディスク領域について

    Cドライブのディスク領域を少ないと思ったので、“このドライブを圧縮してディスク領域を空ける”をチェックしました。すると属性変更の確認が表示され、“変更をドライブC:¥、サブフォルダ及びファイルに適用する”でOKをクリックしました。すると、作業を開始したのですが、時間が8時間程掛かると表示されたので、キャンセルをしました。すると、元々空き容量が8.27GBだったのが、7.68GBに減っていました。それから、Cドライブを開くと、14ファイルのうち4ファイル(121ware,APSETUP,BOOTSECT.BAK,img1-001.raw)の表示が青色になっておりました。 まず質問ですが; (1)途中で作業を停止した事でPCに悪影響はありますでしょうか。その場合どの様な対策をすれば良いでしょうか(引き続き、作業を継続する等)。 (2)青色になっているのはどういう意味があるのでしょうか。 (3)ディスクのクリーンアップというのがありますが、これはCドライブ容量を増やす事に繋がりますでしょうか。 初心者なので初歩的な質問で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNでFAX受信後、プリント中のまま止まっている場合の解決方法について教えてください。
  • Windows10のパソコンと無線LANで接続している環境で、プリント中の表示が動かなくなった場合のトラブルシューティングについて教えてください。
  • ブラザー製品MFC-J998DNでFAXを受信した後、プリント中にエラーが発生し止まってしまう問題の解決方法について教えてください。
回答を見る