• ベストアンサー

そんな ゆ◯◯に ほれました・・・

mort1759の回答

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.11

★そんなユーゴにほれました・・・・・・・・・・・チトー大統領 ★そんなユンケルにほれました・・・・・・・・・・イチロー ★そんな遊郭にほれました・・・・・・・・・・・・江戸の遊び人 ★そんなユーカリにほれました ・・・・・・・・・食通のコアラ ★そんなUFOにほれました・・・・・・・・・・・・矢追純一 ★そんな木綿子にほれました・・・「”ゆ”で始まってないじゃないか!」・・・・半可通                              

be-quiet
質問者

お礼

有名人のみなさんも、歌にして売り出したらいいかもしれませんね。 イチローさん、ユンケル飲んで復活してほしいです。 コアラにも、食通がいるんですね(笑)。 矢追さん、そんなUFOにほれたおかげで、サラリーマン生活からおさらばしました。 そんな木綿子にほれました・・・って、後で家族を捨てて、脳梗塞で倒れて、息子に引き取られてという、波瀾万丈人生の始まりでしたね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯について…

    携帯のメィルの料金は文字数によって決まると思うんですヶド… その時題名の部分の文字は字数に入るんですか? ょく題名だけで送ってくる人がぃるんでどぅなのかな…と思ったんで質問しました★☆

  • excel:文字の間隔

    excelについてです。 文字の間隔を広げて、セルの両端までいっぱいになるようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? このとき、文字の字数がセルごとに違うので、どのセルも同じ間隔であけることはできません。 回答よろしくお願いします。

  • Excelで下記のようなセルから文字列を取り出す

    [文字列1(字数ランダム)][数字(桁数固定)][文字列2(字数ランダム)][文字列3(字数固定)] 1つのセルに上記のような文字列がはいっています。 それぞれの文字列や数字の境目にはスペースやカンマなどはありません。 このセルから文字列2だけを取り出す方法はあるでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • 文字数を自動で数えるソフト

    文字数を自動で数えるソフトを探しています。字数制限がある際に使いたいと思います。書き込んだ文章をドラグで選択すると字数がわかるソフトは見つけたのですが、できれば文字を打ち込んでいると字数が勝手にカウントされて、文章を作っている最中でも文字数がわかるようにしたいのです。そんなソフトをご存知の方。教えてください

  • 字数計算をしてくれるソフトは?

    エディタで入力した文字数を計算してくれるソフトをご存じですか? たとえば、マウスカーソルで括った部分を右クリックするとその字数が算出される、なんていうソフトがあるといいなと思っています。

  • これって論評になるの?

    書籍を一冊読んで、それについて論評しなさいという課題が出ました。 しかし、字数は500文字。 書籍の中の一部分を挙げて、それについて論評する(論評って、自分の考えを述べた上で批評すればいいんですよね?)という形でも大丈夫なのでしょうか。

  • 急ぎの回答お願いします。

    宿題で、「非正規雇用のメリット・デメリット」というテーマで小論文をかけと言われました。 字数は780文字以上800文字以内です。 誰か例文を考えて教えてくれると助かります。 どうか急ぎめで回答してください。 お願いします!!

  • 男って○○、女って○○

    こんばんは。 質問です。 男って○○ 女って○○ 思い付くままで構いませんので、○の部分を埋めて下さい。字数制限はありません。 出来れば哲学的な回答を聞かせていただきたいです。

  • 名付け 家族のバランス

    現在、9ヶ月の妊婦です。 子供の名付けに悪戦苦闘しています。 みなさんなら、どうするかアドバイスを頂ければ…と 思います。 主人の名前の字数は一文字。私の名前の字数は三文字。 長男の名前の字数は一文字にしました。 長男の名付けの時に、私だけ三文字のため一人だけ飛び出ており 年賀状などに名前が並んだときにバランスが悪いとは 思いましたが、第二子を二文字にしバランスがよくなれば それでいいと一文字にしたのです。 しかし、実際、第二子に男の子が授かりましたが 今度は兄弟で名前の字数を揃えたい気持ちも生まれてきました。 同姓ということもあり、仲良し兄弟になってほしいという 願望もあるからでしょうか… しかし、第二子を一文字にするとさらに私の三文字だけがいびつに 目立つのが心配です。また、三人目の子供も授かればという 願望もあり、もし三人目が男の子だった場合には一人だけ 字数が違うのもかわいそうなので、家族の字数のバランスが悪くなる のが心配です。 ちなみに、長男は 「翔」 お腹の次男の名付け候補は、「翼」か 響きが好きな「拓海」です。  三人目の性別も未定な今、家族のバランスを優先するか 子供たちだけのバランスを優先するかどちらがよいでしょうか? ご意見を聞かせてください。

  • 文字の大きさについて(一太郎12)教えてください。

     いつもお世話になっています。 一太郎12です。字数・行数を設定して原稿を書きますが、もう少し文字を大きくしたいと文字を大きくすると設定を無視して文字が大きくなってしまいます。 上下左右端の設定を変えてもうまくいきません。字数・行数は同じで文字を今より大きくすることは可能ですか。?可能なら方法をわかりやすく教えてください。 よろしくお願い致します。