• 締切済み

私のような使い方でWindows8は?

noname#180728の回答

noname#180728
noname#180728
回答No.7

Windows Vistaのデスクトップをバージョンアップしました。 70過ぎの人間にはこのインターフェースの違いになじめず、戻そうと思いましたが、馴れてしまうとWindows8の方が楽です。 2週間ほどかかりましたが、前から違和感があったスタートメニューがなくなり、Windowsボタンでアプリ一覧を出して起動する。 シャットダウンもボタン一発、Cドライブを見ようとするときもWindowsキー+Eキー、Windowsキー+Xキーでディスク管理やデバイスマネージャーを出すなど、キーボードのショートカットキーで操作できますから、もう後戻りできない。 年寄りの私ですから覚えるのに2週間もかかりましたが、若い方ならすぐに理解できると思いますからWindows8が良いです、何せ楽です。

stukisappu
質問者

お礼

ありがとうございます。 慣れの部分は大きいと思います。 Win3.1の少し前からパソコンには触っている、ライトユーザーなのですが、スタートメニューがそのころからあったわけではないですし。 今回気になったのは特に多数のウィンドウ(窓)の行き来・切り替えがスムースなのかだったのです。 それだけで、Win8をやめる理由にはならないのかも知れませんが。

関連するQ&A

  • Windows8は使いにくい?

    Windows8をタッチパネルではない普通のデスクトップPCで使っていますが、 モダンとアプリが使いにくいように思います。 ウィンドウサイズを自由に変えて複数のウィンドウを同時に扱えるのがWindowsの良さだと思っていました。 操作方法も画面の隅をポイントなどボタンが表示されていなくて使いにくいです。 デスクトップモードはスタートボタンが無い意外はほぼ従来通りですので、 仕方なくスタートボタンソフトをインストールして使っています。 デスクトップモードで画像を表示したら使いにくいアプリモードになってしまうのには呆れました。 モダンやアプリが注目されていますが使いにくいのでソフトで封印してしまおうかとさえ思います。 タブレットを使わないのならWindows7やそれ以前の形がいいのではないでしょうか? 皆さんはWindows8は使いにくいと思いませんか? デスクトップモードよりもモダンがいいところやアプリが優れているところはどんな部分なのでしょうか? それともWindows8よりWindows7のほうがいいでしょうか?

  • Windows8に備えて・・・

    パソコンの購入を検討しています。現在はWindowsXPが入っているPCを8年ほど使っています。 近いうちに、Windows8が発売されると聞きました。8は従来のOSを使っていてもインストールできるということなのですが、Window phoneのようにタッチパネルでの操作ができるということなので、これから購入するならタッチ操作できる液晶のパソコンを購入する方が良いのでしょうか?

  • Windows8だけは使いにくい?

    Windows98から98SE、Me、2000、XP、Vista、7と使ってきましたが、8だけは使いにくいと私は思っていますが、皆さんは思いませんか? 使用環境はデスクトップでタッチパネルではなく普通のディスプレイです。 タブレットなどタッチパネルでなくても、あのモダンやアプリが便利だと言う方もいますが、何が便利なのかよくわかりません。 従来どおりがいいという方は8の何が悪いのか、8の新しい機能モダンやアプリがいいという方は何がいいのか教えて下さい。

  • Windows8のタッチパネルは?

    Windows8でタッチパネルになっているのはノートパソコンだけですか? デスクトップパソコンでタッチパネルになっているものがありますか? あるのならば、その型番を教えて下さい。 初歩的な質問で申し訳ありません。

  • windows8に載せ替えできますか?

    2007年10月購入のDELL Inspiron530S デスクトップ型パソコンです。 Core(TM)2 Duo CPU E6750 @2.66GHz メモリ(RAM) 4GB (メモリ増設済み) HDD 2TB(ハードディスク増設済み) OS: Windows vista Home Premium ですがWindows8に載せ替えは可能でしょうか? 費用も教えてください。 また今のディスプレイはタッチパネルではないのですが タッチパネルにできるパーツは市販されているでしょうか? OSの載せ替えは経験がないので詳しく教えてくださる方お願いいたします。

  • windows8 動画を見ながら別の作業できない?

    数日前にwindows8のノートパソコンを買った者です。 いつもデスクトップの方で作業をしています。 mp4のファイルをダブルクリックしたら動画は見れたのですが、 その動画を見ながら別の作業(例えばネットとか、Excelとか)が出来なくて困っています>< 今まではvistaだったので、フツーに同時に使えていたのですが。。。 windows8だと無理なのでしょうか??? 何か方法があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows8.1のタッチキーボード入力

    Windows8.1のタッチキーボードを利用して、メモ帳に文字を入力することは可能でしょうか? Windows8.1のタブレットパソコンを購入予定です。 Word2007をインストールして文字入力をしたいのですが、Word2007がタッチキーボード対応かどうかわからないため、使えなかった場合、メモ帳で文字入力しようと思います。 メモ帳もしくはWord2007でタッチキーボード入力のご経験がある方、よろしくお願いします。

  • Windows8をWindows7化する方法?

    Windows8は賛否両論です。 私はタッチパネルのタブレットなどではいいと思いますが、 普通のディスプレイのデスクトップでは使いにくいと思います。 そこでWindows7と同じように使えるようにする方法を教えて下さい。

  • windows8.1とwindows7pro

    デスクトップパソコンを買い替えようと思っています。 5~8万円ぐらいのお手頃価格のものでCPUはi3かi5になると思います。 候補に挙がっているパソコンのOSがwindows8.1とwindows7とwindows7proの 3種類あるのですがどういった違いがあるのでしょうか? windows8は評判悪いようですがwindows8.1になってから良くなったとも見かけるのですが どうなのでしょうか?起動や終了時間なども含めてアドバイスよろしくお願いします。

  • windows8の使い方について

    windows8で複数のサイトを同時に表示することができません。 最小/最大化ボタンや閉じるボタンが ページの右上に表示されないのはどうしてですか? 二つのサイトを左右にならべて表示する方法(windowsボタン+ →/←)をしても片側しか表示されません パソコンに詳しくありませんが、簡単に教えていただければうれしいです