• ベストアンサー

これはいい!というカバー曲を教えてください。

yasutiの回答

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.4

arugareiによる Time to say goodbyeのカバーが好きです。 Heroという曲がTime to say goodbyeにあたります。 ■以下のURLから視聴ができます。 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/arugarei/SICL-69/ 後、最近買ったものでドラマーで超有名な村上“ポンタ”秀一さんの30周年記念のアルバムがあるのですが、 参加者が豪華なので、それだけでも楽しめる内容になっています。 すべてカバー曲になっています。 ■アルバム名 MY PLEASURE ~FEATURING GREATEST MUSICIANS~ SHUICHI “PONTA”MURAKAMI ■曲目 1.翼をください / 村上“ポンタ”秀一 feat. ゆず  北川悠仁(vo.)、岩沢厚治(vo.)、増崎孝司(g.)、 高水健司(b.)、中西康晴(p.) 2.帰れない二人 / 村上“ポンタ”秀一 feat.福山雅治  福山雅治(vo.,g.)、 坂井紅介(b.)、塩谷哲(p.) 3.LOVE SPACE / 村上“ポンタ”秀一 feat.槇原敬之  槇原敬之(vo.)、小倉博和(g.,b.) 4.ソバカスのある少女 / 村上“ポンタ”秀一 feat.角松敏生 & 南佳孝  角松敏生(vo.,g.)、南佳孝(vo.,g.)、鈴木茂(g.)、後藤次利(b.)、佐藤博(kbds) 5.飾りじゃないのよ涙は / 村上“ポンタ”秀一 feat.吉川晃司  吉川晃司(vo.,g.)、武田真治(sax)、佐藤研二(b) 6.NOTHING FROM NOTHING / 村上“ポンタ”秀一 feat.ゴスペラーズ  村上てつや(vo.)、黒沢薫(vo)、酒井雄二(vo.)、北山陽一(vo.)、安岡 優(vo.)、佐山雅弘(p.,kbds.) 7.YOU’VE GOT A FRIEND / 村上“ポンタ”秀一 feat.Kiroro  玉城千春(vo.)、金城綾乃(p.) 8.DOWN TOWN / 村上“ポンタ”秀一 feat.Tina  Tina(vo.)、金子隆博(BIG HORNS BEE) (sax)、伊丹雅博(g.) 9.EVERYTHING MUST CHANGE / 村上“ポンタ”秀一 feat.Keiko Lee  Keiko Lee(vo.)、西脇辰弥(kbds., Chromatic Harmonica) 10.MILES DAVIS MEDLEY / PINOCCHIO~SO WHAT~WALKIN’~ MILESTONES /村上“ポンタ”秀一 feat.N.Y.FRIENDS  ランディ・ブレッカー(tp.)、マイケル・ブレッカー(sax)、ジョン・スコフィールド(g.)、  坂本龍一(kbds.)、アンソニー・ジャクソン(b.)、エディ・ゴメス(b.)、ウィル・リー(b.,scat)、  オマー・ハキム(ds.)、スティーヴ・ジョーダン(ds.) 11.LET IT BE / 村上“ポンタ”秀一 feat.30YEARS ANNIVERSARY SINGERS  石橋凌(vo.)、大橋純子(vo.)、ムッシュかまやつ(vo.)、坂崎幸之助(THE ALFEE)(vo.)、  SHIHO(Fried Pride) (vo.)、タケカワユキヒデ(vo.)、松崎しげる(vo.) 、  徳武“Dr.K”弘文(g.)、岡沢章(b.)、林立夫(ds.)、清水信之(p.,kbds.) ■特に吉川晃司さんの「飾りじゃないのよ涙は」はかっこいいです。最後の曲のLET IT BEは説得力がありとても感動させられます。 ■以下のサイトから視聴できます。 http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000839/VICL-61240.html

関連するQ&A

  • ミスチルがカバーした曲で発売されているもの

    ミスチルが他のアーティストをカバーした曲で発売しているもので、 the pillowsの「ストレンジカメレオン」と尾崎豊の「僕が僕であるために」以外の曲ってありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 美空ひばりさんの名曲カバー

    一人の(またはグループで)アーティストがアルバムの中にひばりさんのカバーが入っていることはあると思うのですが、色んなアーティストの方がひばりさんの曲をカバーして一枚のアルバムになっているものというのはないのでしょうか 偉大な方なので一枚のアルバムにするには難しいかとは思うのですが、ユニクロのトータス松本さんの「川の流れのように」を聞いたことがきっかけで、そういうのがあったら教えていただきたいと思いました またトータスさんの川の流れのようにはCM用だけでしょうか アルバムなどに入っていたらそのタイトルも教えていただきたいと思います よろしくお願いします

  • 『僕が僕であるために』…尾崎とカバーした方々

    最近、街で流れていたmiwaの『ヒカリヘ』がもっと聴きたくなり、シングルを購入しました。 そしたら、ボーナストラックとして『僕が僕であるために』がありました。 いい曲だなぁと思い、この曲について調べたら、元々は尾崎豊の曲であることがわかりました。 ※私は30代の男ですが、尾崎は当時も今も特段好きでも嫌いでもないという感じです ウィキペディアによると、 ・Mr.Children(2004年) ・中村あゆみ(2009年) ・miwa(2010年) と、3名(組)のアーティストがカバーしているとのこと。 早速ユーチューブで聴いてみようと思っていますが、この質問を入力している今このときは、まだ尾崎の原曲しか聴いていません(もちろん、miwaバージョンは聴きましたが)。 これから残りのMr.Childrenと中村あゆみを聴いてみます。 みなさんはどの『僕が僕であるために』が好きですか? 【注意】 尾崎の原曲は選択肢から外します。あくまでもカバー曲の中から選んでください。 以下はサンプルですので参考にしてください。 1.尾崎豊の原曲(ライブ) http://www.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&v=ObsN3WC0eMs&noredirect=1 2.Mr.Childrenによるカバー(ライブ) http://www.youtube.com/watch?v=coBPm-5C2_U 3.中村あゆみによるカバー(PV) http://www.youtube.com/watch?v=3IbfXSmG7c4 4.miwaによるカバー(たぶん、CD音源) http://www.youtube.com/watch?v=8H4GmxdCRo8 改めて条件を確認しますが、尾崎の原曲以外のカバーから選択してください。 当然ですが、誰のカバーでも、この曲を知っている…という回答者はもちろん、今日初めてこの曲を知ったという回答者にも回答する権利はありますので、気楽にご参加ください。 各アーティストへの多少の贔屓目はあって当然ですし^^; ということで、私の場合はmiwaです。

  • 「I LOVE YOU」で二番目に有名な曲は?

    日本で曲で一番有名な「I LOVE YOU」という曲は尾崎豊の「I LOVE YOU」だと答える方が大半だと思います。 では二番目に有名な「I LOVE YOU」は誰の曲を挙げますか? ただし、尾崎豊のカバー曲は除きます。

  • --好きなカバー曲!--

    個人的な意見で恐縮ですが・・ 歌い方やアレンジの仕方如何によっては、原曲と同じくらい、或いは原曲よりも好ましいと感じるられるものがあったりします・・! 皆様のお好きなカバー曲をご紹介くださいませ・・m(_"_)m (1乃至2曲程度で・・!) 小生、音楽に詳しい訳ではないため、返礼が拙くなってしまう場合がありますことをご容赦願います<(_ _)> それでは宜しくお願いします・・! 言い出しっぺの小生から・・ 当時DJ湯川れい子さんが担当されていたラジオ番組で『全米トップ40』だったかで聴いて気に入ったものです・・! カバー曲で↓ ----------------------- https://www.youtube.com/watch?v=yzVkOri8G6c ----------------------- 原曲は↓ ------------------ https://www.youtube.com/watch?v=OsjTO0yZQjk -------------------- 小生にとって、青春時代に珠玉と呼べるアーティスト達の音楽を聴く事が出来たのは幸運でした・・! 矢張りその頃に聞いていた楽曲が今でも小生にとって最も印象深いものとなっています・・! 当時、小生に好意的に接してくれていた女性が好きだった曲として小生に教えてくれたものです・・! ↓の曲を聴いて小生は原曲が好きになりました・・! --------------- https://www.youtube.com/watch?v=G-ZDKirjQgM ---------------- 原曲↓ --------------- https://www.youtube.com/watch?v=3-fvSbO6ei8 ---------------

  • ミスチルが「HEY×3」でカバー?していた曲について

    はじめまして。質問ですが、時代的には「tomorrow never knows」の頃だと思うんですが、上記の音楽番組でミスチルが歌っていた曲の原曲の名前とアーティストを知っている方がいたら教えてください。記憶の断片から (1)歌詞  「愛した人は」で、始っていたような・・ (2)洋楽のカヴァー?  確か「日本語訳詞」だった気がするので (3)途中で曲調が変わる壮大なバラード  だったはずです (4)その番組では  メインゲストだったため、この曲と「tomorrow~」か何かを歌っていたような気 がします 覚えているのはこのくらいですが、もしミスチルのCDに収録されているのであれば それも教えて欲しいです。宜しくお願いいたします。

  • この曲の題名を知りませんか?

    2ヶ月ほど前に有線で数回、耳にしたんですけど内容が”お金を稼ぐことは楽じゃないんだ”とか、”それくらいのことがどうしたんだ”とか、励ましの内容で、声が尾崎豊に似ていて、曲のベースはハーモニカの演奏だけだったような気がするのですが・・・ 地味な曲ですがいい曲だと思ったのでCDショップで買いたいと思っているのですが、題名が分からないので知りたいと思います。誰かこのような曲の題名、知りませんか?

  • 韓国ZEROの『約束』って曲

    韓国ZEROの『約束』って曲(ドラマ『美しき日々』の挿入歌)、日本の尾崎豊の何とかっていう曲とそくっりじゃありませんか?その曲の題名がどうしても思い出せません、どなたか同じ思いをしてその曲名がわかる方教えてください。

  • ミスチルがカバーしてる曲名が・・・

    ミスチルがカバーして歌っている曲がずっと題名が分からなくて CDが買いたくても買えないので・・・ 誰か教えてください。 「なーぜーめぐーりあうのかをー  わたしたーちはだーれもしーらない・・・」 という始まりです。 このCDはシングルであるのでしょうか?

  • デュランデュランのカバー曲

    デュランデュランのオーディナリーワールドを女性ボーカルの方が歌っているのをラジオで聞きました。この女性アーチストの名前を教えてください。この曲をカバーしてるアーチストは多いと思いますがアレンジは原曲と似たような感じでおとなしめのポップス風といった感じでした。