• ベストアンサー

ドコモのパケ代

(1)1通受け取るのに、いくらかかってしまうのでしょう? (2)次の2つでは、どちらがパケ代安いでしょうか?    ((2)が安ければ、必要なときに携帯の電源入れてみるようにしようと思ってます。普段はそんなに使わないので。)    (1)そのつどメールが届く場合    (2)「センター問い合わせ」で一括で受け取る場合

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

(1)FOMA/movaの別や料金コースによっても変わってくると思いますが、通常全角250文字として、送信4.2円、受信2.1円です。 (2)センター問い合わせをした場合、メール受信とは別に0.4~1.3円かかりますので、金額的には高くなります。 http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/ryokin.html

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/ryokin.html
kamesensei
質問者

お礼

大変よくわかりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモのパケ代

    1、絵文字Dは家族間無料メール(ファミ割MAX)で使用した場合無料の対象ですか。 2、絵文字Dのパケ代は通常の文字扱いですか。 3、デコメ送信はパケホーダイでは無料ですか。 4、デコメ受信者がパケホーダイでない場合パケ代は通常文字より高くなりますか

  • ドコモファミ割のパケ代

    先月30日に自分名義で2台目を購入しました。 その携帯を彼氏が使っていてメールを1日80件くらいしてるのですが、(デコメ含む) 自分名義で、2回線持ってもファミ割になりますよね? 今まで家族とファミ割を組んでいて今回が6台目になります。 ドコモの料金案内を見たら、1日で約180パケット(約30円)になってました。 ファミ割同士でメールしかしていないし、他にはセンター問い合わせくらいです。 問い合わせだけでそんなにかかってしまうんでしょうか?

  • vodafoneのパケ代何するとかかりますか?

    こないだ携帯をvodafoneにしました。3Gです。 WEBを利用してないのにパケ代が思ったよりかかっていて、パケ代を節約したいのですが、パケ代が何をするとかかるか教えてください。メール定額は入ってます。

  • パケ代節約についてです。

    auのwinではないケータイを使っている者なんですが、着うたや画像をとる場合一度パソコンでダウンロードしてからケータイにメールで送るのと、ケータイでそのままダウンロードするのとパケ代は同じなのでしょうか??何か知っていることがあれば教えてくださいm(_ _)m

  • パケ代

    一日中携帯サイトを介してメールのやり取りを続けると 一月でだいたいどのくらいのパケ代になりますか? 携帯はソフトバンク(V601SH)です。 また安くするサービス・コースなどありますか? (ソフトバンク以外のキャリアでも)

  • ウィルコムでサブアドでメールしたらパケ代はかかりますか?

    ウィルコムでサブアドでメールしたらパケ代はかかりますか? http://55mail.jp/ の無料のサブアドを登録して、そのサブアドで、 mixiの友達と携帯でメールした場合は、パケ代がかかるのでしょうか? 登録や設定などはパソコンでするから、大丈夫です。 ウィルコムの本アドは無料で使い放題ですが、 サブアドを上記のサイトから取得して、 それで、メールしたら、パケ代かかるか、心配です。 パケ放題にしてないので、一切、携帯からネットは見てないです。

  • iphoneはパケ代がバンバン取られるのでしょうか??

    iphone3DSの料金について教えてください。 ソフトバンク利用者とのメールや通話と、ipodとしての機能を中心に使用を考えています。 パケット定額は入らなければならないようですが、今使用している携帯でのパケ代は今月の請求額が41円でした。ちなみに、今までパケ代が1029円以上になるまで使ったことはありません。 そうなると、合計利用料金は、980年+315円+1029円+480円=2804円と、単純になるのでしょうか?iphoneだと、上記の利用方法でも、パケ代がバンバン取られるということがあるのでしょうか??

  • ドコモのファミリー割引、無料メールの範囲について教えてください。

    説明書を読んだ私の理解では、送り手は全て無料。 【受取り手】(センター問い合わせせず、通常の状態で受信した場合) (1)文字だけ…無料 (2)デコメール…無料 (3)写メール…10キロバイトまでは無料、それを超えると、まるまる有料 (4)動画メール…(3)と同上 この理解であってますか?(使用機種は702iとか、らくらくホン2とかです) ちなみに、写メールで試したら、一番小さいサイズ(sub-QCIF)で6キロバイト、次に大きいQCIFだと12キロバイトでした。 相手へのパケ代を考慮するなら、一番小さいサイズで送らないとまるまるパケ代かかっちゃうってことで、理解あってますか? 説明わかりづらいかもしれませんが、詳しい方、よろしく御願いします。

  • docomo携帯のメール受信

    docomoの携帯を新しく買いました。 電源オフでも圏外でもないのに、送られたメールが受信ボックスに入らず、すべてメールセンター問い合わせになります。 マニュアルを読んでもよく分かりません。 何か設定が悪いのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモのメールはいつまで保存されてますか?

    電源を切っていたなどの理由で、メールが届かなかった場合、センターに問い合わせもしなければ、大体何日ぐらいサーバに保存されているのですか?

このQ&Aのポイント
  • VBA初心者でもテキストファイルの置換作業を効率化する方法をご紹介します。
  • Excelを使ってテキストファイルの内容を一括で置換する方法を解説します。
  • 指定フォルダ内のテキストファイルを自動的に置換するVBAコードの作り方をご紹介します。
回答を見る