- ベストアンサー
桑沢 夜間ビジュアルデザイン
- 20歳の女性会社員が現在の仕事を辞めて桑沢の夜間ビジュアルデザインを受けたいと考えています。
- 彼女は美術に関わる仕事に興味があり、イラストや絵本制作をしたいと思っています。
- 桑沢のカリキュラムと彼女のやりたいことが一致していないように感じるため、在学中の絵本作家や周りの人に授業内容や進路について尋ねたいと考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず「絵本制作」を教える学校というのはありません。 絵本作家には美大や専門学校を出てなくてもなれます。 逆に言えば出ればなれるものでもありません。 デザイン専門学校では作家になる勉強ではなくて本の装丁やレイアウト等の「製作」を学ぶ方が主体になります。 もちろん本の世界に限らずCMやプロモーション、アートディレクション等グラフィックデザイン全般です。 だってデザイナーになるための学校ですからね。絵を習いたいと思うなら違うわけです。 むしろ今通ってる絵画教室のほうがよほど絵を勉強できるのではないでしょうか。 ただプロとして仕事がくる作家になるには年数を要するでしょう。 その間、何を収入源としますか?カスミを食べて生きてはいけないでしょう。 単に収入を得るだけなら今の仕事を辞める必要はありません。 美術に関わって仕事がしたくて、と言う事ならまずデザイナーを目指してみても良いです。 しかし実際のデザイナーの仕事は過酷です。イラストや絵本制作の時間など取れなくなるかもです。 学校ではCG編集をはじめ実践に役立つノウハウを学べますから、学んで無駄になることはないでしょう。 作家を目指すならむしろイラストや絵本以外の知識も充実させるべきですから。 絵よりも児童文学や児童心理学を学んだほうが良いかもですよ。 桑沢は実績もある良い学校です。 卒業生は企業のデザイナーになったり広告プロダクションに就職したりです。 イラストや作家で独り立ちするような人はまれです。まあ桑沢じゃなくてもですが。 それでも絵本作家として世界に名を知られる五味太郎さんは桑沢の出身です。
その他の回答 (1)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
学校に入るとデザインのイロハから教えてくれて、卒業する頃には自動的に絵が上手くなってる…という所ではありません。 基本「自分で頑張りなさい」という所で、ちょっとだけアシストしてくれる場所と考えておいた方が良いです。 絵本製作、パッケージデザインというのは学生に人気ですが、市場ではほとんど需要がありませんので、未経験新卒で就職は皆無に近い状況です(豊富な実務経験とか、出版社にコネがあるとかないと厳しい)。 あとは自費出版に近い形で出版して、収入の大半は美大の講師業(もしくは副業)だったりというのは良くあります。 ゴハンを食べるとしたらCGで、ベネッセなど、子供向けのソフト(eラーニング)を制作してる所とかならゴハンが食べられると思います。 ----------- 本気でデザインで食べていきたいなら「WEB」か「3DCG」がオススメです。 アナログ表現にこだわりたいなら、仕事は辞めずに半分趣味で教室に通い、たまに自費で個展などをやり、プライベートで作った作品を出版社に持ち込むなどの活動をした方が良いかと(こういう人はたくさんいます)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 絵本は人気なのですね…! まずは学校に受かることを考えて 力をつけていきたいとおもいます。 それと、子ども向けの絵本も気になるのですが 大人向けの絵本も気になっています。(笑) 最近エドワードゴーリーの絵本を購入したのですが じわじわと、きました。 なんていうか、読めば読むほど…みたいな まだ"?"が残るので沢山読み重ねていきたいです。 やっぱり絵本っていいなーとおもいました。。
お礼
ご回答ありがとうございました。 誰にも答えてもらえなかったらどうしようと おもっていたので、嬉しかったです。(笑) 絵本以外の知識ですか…そうですよね。 参考になりました。 やはり桑沢は魅力的です… 周りの人にいい刺激を受けそうだし 充実しそうだな、とおもいます。。 今の絵画教室で力をつけて、 合格できるようにがんばります!