- ベストアンサー
壊れたデータがHDD全体に与える影響
- 壊れたデータがHDD全体に与える影響について調査しました。
- USBフラッシュメモリーに組み込んだ暗号化機能付きパスワードロックソフトで誤った手順を踏んでしまい、HDDに異常なデータを移してしまった場合の懸念があります。
- タブレット端末のイヤホンの出し入れや物理的な衝撃がデータに与える影響についても調査しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>他の記憶媒体にエラーが飛び火したり、異常なデータを置くことで、 >そのHDD(または記憶メディア)全体を歪めて、例えば、他ファイルと混じり合うようなことはあるものでしょうか。 ありません。 データは自分から他のデータにアクセスしたりすることは出来ませんから。 >端末本体に由来する不具合がデータに与える影響は如何に。 端末のハード側の不具合がデータに影響を与えることは基本的には無いはず。 ただ、端末本体に標準搭載されていたソフトに不具合(いわゆるバグ)があれば、中のデータが破損する可能性はあります。 他にも、端末のハード的な不具合が原因でソフトが動作(※)した結果データが化ける可能性は否定出来ませんが、可能性としてはかなり低いと思います。 ※例えば、タッチパネルの不具合で押していないのに押されたと誤認識しているとします。 その誤認識が、たまたまデータを編集する機能を呼び出す操作と一致して、たまたまデータをめちゃくちゃに書き換える操作をする、ってことも可能性ではゼロじゃない。 >物理的衝撃によるデータの変質の有無、についてもご説明いただけませんでしょうか。 物理的な衝撃などで電子的データが変質することはありません。 ただし、物理的な衝撃で記憶媒体が破損すれば、データが破損する場合もあります。 例えば、HDDなんかは振動・衝撃に弱いため気を付ける必要があります。 中に入っているディスクが傷付いて読み取り不可能になれば、データが破損したのと同じようなものですから。 他にも、CD-R/DVD±R/BD-Rなどの-R系の光学メディアの場合は、直射日光(紫外線)とか湿度に弱いですね。 データの記録に色素を使っているタイプだと、紫外線によって記録されたデータが破損する場合があります。 また、ディスクの主原料であるポリカーボネイトは、大気中の水分と反応して白く濁る場合があり、そうなると濁った部分のデータが読み取れなくなる場合もあります。
その他の回答 (1)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
HDD自体の物理的損傷によるデータ破損ではないですから、影響はありません。
お礼
明確なご解答ありがとうございます。 心配は杞憂だったようで安心しました。
お礼
素人にも腑に落ち、おかげで疑問が解消しました。 ディスクメディアの扱いについても解説を添えて下さり、ありがとうございました。