- ベストアンサー
- 困ってます
メルセデスB170(W245)オイルエレメント位置
2008年のメルセデスB170(W245)です。 オイル交換とエレメント交換を自分でやろうと思いますが、エレメントがどこに付いているのか解りません。 ご存じの方、教えていただけますか。 また特殊工具等も必要でしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- piropiro45
- お礼率72% (8/11)
- 輸入車
- 回答数1
- 閲覧数3210
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- couger0148
- ベストアンサー率50% (1/2)
オイルレベルゲージの右隣(進行方向を見て右)インテークマニホールドのパイプの間の奥深くにあります、エンジンの裏側です。 工具は27mmのソケットと長いエクステンションバーとラチェットハンドルがあればできます。 Oリング取るのに小さいマイナスドライバーがあると便利です。 Oリングは必ず交換してください、交換しないとオイル漏れの原因になります。 あと新品のOリングにはオイルを塗ってから締めてください、オイルを塗らずにつけると最悪Oリングがずれて切れます。 下向きにオイルエレメントが付いているため多少のオイル垂れがあるのでパーツクリーナーを用意したほうがいいでしょう。 ご存知かもしれませんが、オイル量はエレメント交換有りで約5.5リッターです。 入れすぎに注意してください。
関連するQ&A
- メルセデス・ベンツ エレメント、オイル交換について
メルセデス・ベンツ E250 ステーションワゴン アバンギャルド(2008年8月 W211) の エレメント交換とオイル交換を自力で交換をしようと計画しております。 エレメントの商品名(品番)とおすすめエンジンオイルを教えてください。 あとエレメント交換に必要な工具とオイルに必要な工具などもよろしければ教えてください。 車種情報 http://www.goo-net.com/catalog/MERCEDES_BENZ/ECLASS_STATIONWAGON/10050089/
- 締切済み
- 輸入車
- バイクのオイルエレメント交換
現在バリオスに乗っているのですがエンジンオイルとオイルエレメントを交換しようと考えています。オイルエレメントを外す工具がないのでパイプレンチで外そうと思うのですが問題ないのでしょうか?ちなみにオイルのみの交換は自分でしたことがあるのですが、エレメントはまだありません。あと、走行距離2万kmなのですが、1万km弱から 一度もチェーンを張っていません(見た目等伸びていない)大丈夫なのでしょうか?今までプラグ交換、エアエレメント交換、バッテリー交換、タイヤ交換はしました。次ガタがきそうな所はどこでしょうか?(通勤で毎日30km)走っています。詳しい方教えていただけないでしょうか?お願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- オイルエレメントの場所がわかりません。
H9年3月のライトエーストラックのオイルエレメントを自分で交換しようと思っています。専用工具も入手しました。しかしどの辺りに付いているのかわかりません。インターネットで調べましたが車種が車種だけにありません。どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- オイルエレメントのような物がありますがこれは?
スバルのプレオですがエンジンルームをのぞいたところ オイルエレメントのようなものがありました レガシーにもエレメントではないが同じ形状のものがついていましたがこれはなんですか? もしかしてオイルエレメントでしょうか? オイルエレメントではないとすれば何のための物でしょうか? 交換はどのくらいの頻度でどのように行うものでしょうか? お教えください 写真のラジエターの前にある「CVT」と書かれたものです
- ベストアンサー
- 国産車
- オイルエレメントの交換
オイルエレメントとオイル交換について質問させてください。 最近、エレメントの交換時期に近づいているのですが、つい1か月前にオイル交換をしたばかりです。次のオイルの交換時期まで、エレメントから1000キロ先です。どうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- オイルエレメント交換に関して
オイルエレメント交換に関して ジャッキアップして確認すればいいことなのですが ご存知の方がおられましたら教えてください 十数年ぶりに自分でオイル交換&エレメント交換をしようと考えています 以前の車 (ホンダ車)はエンジン内部が異常に狭く(ホンダの社員は「エンジンを小さく作る技術がある」 とおしゃっていましたが 素人にはメンテナンスが大変でした) エレメント交換が大変でした そこで質問です (1)ダイハツハイジェット 軽トラ (2)スズキアルト (3)三菱EKワゴン この車を自分でオイル交換やエレメント交換したいのですが 素人では無理 という車はあるでしょうか? 3台まとめて自分で交換するとオイル交換やエレメント交換がだいぶ安くなるのですが・・・・ もし 上記車種でエレメント交換が難しい物がありましたら教えてください 登録年度が必要でしたら補足でお知らせします よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 国産車
- オイルエレメントは交換しないと駄目ですか?
単純な質問です。車のオイル交換は5,000km毎に交換してます。 オイルエレメントは約10,000km位で交換してます(遅いかも知れません)でも絶対オイルエレメントは交換しないといけないのでしょうか?速めにオイルを交換した方が良いのでは?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- オイルエレメント 交換しないと・・・
オイルエレメントを交換しないで使用し続け エレメントが目詰まりすると プレッシャーバルブ? とやらが閉じて オイルエレメントにオイルが回らないようになると聞きました? オイルエレメントを交換しないで使用しつづけ プレッシャーバルブがとじると 何か 計器に表示がでるのでしょうか? また エレメントを交換しないとエンジンに悪いのは解りますが 過程の話で申し訳ありませんが もし 4万~5万走行し 一回もエレメント交換をしないと エンジンになにか目立った症状がでるでしょうか? おおざっぱな質問で申し訳ありませんが お教えください
- ベストアンサー
- 国産車
- オイルエレメント
オイルエレメントを自分で交換しました。 した手順は以下の通りです。 (1)エレメントを外す (2)ダブルパッキンでないか確認 (3)Oリングに新油を塗る (4)エレメントが台座に当たるまで手で回す (5)台座に当たって手で締まるところまで締める (6)そこからカップレンチで半回転締める (7)アイドリングで漏れ確認 どうでしょうか? また、漏れ確認時オイルを拭きとりましたが エレメントの台座とエレメントの間がうまく拭きとれず 少し残っている状態で確認しました。 ポタポタ落ちるって事はなかったのですが これは漏れなしと判断して良い?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- フォーサイトのオイルエレメント
タイトル通りなのですが、バイクには全く詳しくない物ですから、教えて下さい。 昨年の年末頃購入しまして、一度オイル交換をしましたが、そういえばオイルエレメントも交換した方がよいのではと思いまして取説をよく見たのですが、オイルエレメントについての記載が全く載っていません。 オイルエレメントメーカーの車種別適合表も見たのですが、フォーサイトについては該当がありませんでした。 ピックスクーターにはそもそもオイルエレメントは存在しないのでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
とても詳しい説明ありがとうございます。 27mmは持ってないので買ってきます。 今週末にトライです(^^)