• ベストアンサー

サーバーのユーザー名とパスワードがわからなくてメールが受信できません

ys_captainの回答

回答No.10

私が紹介したソフトでは、メールのアイコンが 表示されている箇所がすべてOEの設定です。 例えば接続名(#4のアカウントです)がyahooとして、 ユーザー名をmotosukeパスワードが1234としますと yahoo motosuke 1234 と表示されている箇所が 存在するはずです。 で、himeyuri氏とのやりとりでなにかフリーメールと 本来のメールとごっちゃになっている気がします。 一つ言えるのは、現在、使用しているID(アカウント)とパスワードではフリーメールは設定されていないということです。これはmotosuke氏が「フリーメールの契約画面になる」と言っておられるからです。 となると、yahooのアカウント(メールだけでなく オークションなどにも利用できるいわば、yahooでの ID)が二重登録の状態になっている可能性は ありませんか? >メールアドレスの@の前の部分とは全く違うんですよ! >(なのになぜIDとして成り立ち、アクセスできているのかは謎です) そのIDとパスワード(覚えている方)が いまmotosukeさんがyahooの各種サービスに 繋げられるIDとパスワードです。 OEにあるアカウント(ID)は障害を起こしている可能性が あるかもしれません。 それは一度yahooにたずねてください。 なお、今覚えてらっしゃるIDとパスワードで とりあえずフリーメール(webメール)を 作成しておけば、メールでの問い合わせに使えます。

motosuke
質問者

補足

またもやお返事いただき、ありがとうございます。 やってみたところ、それらしきものがありました! で、入れてみたのですが、反応がいつもと違うものの(いつもはパスワードの入力し直しの表示がすぐにでる)、やはりちょっとたったらユーザー名とパスワードの入力表示が出てきます。 ここでゆうパスワードとは自分で決めたものでなく、ランダムに数字と英語を組み合わせた勝手に決められたものなのですか?

関連するQ&A

  • 突然メールが受信できなくなりました

    Outlook Expressを使っています。 2週間ぶりくらいにパソコンを立ち上げメールをチェックしようとしたら、Outlookを立ち上げた後に画面の真ん中あたりに 「ログオンーpop.mail.yahoo.co.jp 次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力して下さい」と出ました。 今までこのようなメッセージが出たことは無く、指示の通りにユーザー名とパスワードを入力してOKを押すのですが、何度も同じ画面がでてきてメールの受信ができません。 もうひとつのメールアドレスは問題なく受信できているのですが、ヤフーのだけダメなようです。困っています。よろしくお願いします。

  • 次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください画面が何度も出てきます

    パソコンに詳しくない者です。 Outlook Expressを開くと、 ”ログオン mail.biglobe.ne.jp" 次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください” ”ログオン” ”サーバー:mail.biglobe.ne.jp” ” ユーザー名:**************” ”パスワード*******” ”OK””キャンセル” という画面が何度も出てきて、メールの送受信が円滑に出来なくなりました。昨日から急にです。設定とかはいじった覚えがありません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • ネットワークパスワードの入力と言うのが何度も出て受信メールサーバーにログインできない

    私はOutlook2003を利用しています。 そして新しくyahooでアドレスを取得しアカウントの設定を行ってアカウント設定のテストを行ったところネットワークパスワードの入力というのが何度も出てユーザー名とパスワードを何度も要求され受信メールサーバーにログインできません。Expressの方などを使っても同じようなことが起こります。原因と対処法を教えてください。 判りにくければ補足します。

  • Outlookのユーザー名とパスワード

    私はWindows xp を使っています。 メールはMicrosoft OfficeのOutlookを使っており、Yahooメールが受信できるように設定しています。 先ほど、いつものようにツールバーの「送受信」ボタンをクリックしてメールを受信しようとしたら 「ユーザー名とアカウントを入力してください」 と表示され、いくら入力してOKボタンを押しても、何度もこのメッセージが表示されて前へ進むことが出来なくなってしまいました。 Q1 例えばメールアドレスがabcdefg@yahoo.co.jp パスワードが123456789 だった場合、ユーザー名は abcdefg パスワードは 123456789 で合っていますか? Q2どうしたら、メールの受信ができるようになるのでしょうか? パソコンが苦手なので、何か足りない点がありましたら、指摘していただければ補足説明します。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ユーザー名とパスワード

    いつもの様にメールをチェックしようとしたら 突然、『次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力』 という表示が出てきました。 (いつもはこんなの出ません) その表示にはちゃんとユーザー名とパスワードが表記 されており、チェックもされているのですが いくらOKを押してもその表示は出てきてメールが 見れません。 どうやればこの表示は出なくなりますか? また、メールを見ることが出来ますか? 使っているのは Win98 IE6です。 よろしくお願いします。

  • 受信メールサーバーのパスワードを変えたい。

    Outlook Express 6を使用しています。 受信メールサーバーのパスワードを変えたいのですが、方法がわかりません。よろしくお願いします。

  • 新規メールアカウントに古い受信メールサーバー名が消えずに残る

    Outlook Expressにてメールアカウントにエラーが起こったため一旦削除し、新しいメールアカウントを作成しました。しかし、次の日新たに立ち上げると、削除したはずの古いメールアカウントの受信メールサーバー名が残っていて、「接続中」「認証中」のあと、必ずパスワード確認のボックスが出ます。受信メールサーバー名が合致していないためです。 このため、立ち上げるたびに「ツール」「アカウント」でインターネットアカウントを参照し、「メール」タブの「プロパティー」欄にしかるべき受信メールサーバー名を入力しないと接続されません。 新しいサーバー名設定がきちんと保存・適用されないのは何が悪いのでしょう?どうしたらよいか教えて下さい。

  • ヤフーメールをアウトルックで受信したいのですが・・・

    ヤフーメールをアウトルック(エクスプレスではありません)で受信したいと思っています。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/pop/pop-03.htmlに書かれている様に全て設定したつもりです。 ------------------------------------------ ・メールアカウント pop.mail.yahoo.co.jp ・サーバーの種類 POP3 ・受信メール pop.mail.yahoo.co.jp ・送信メール smtp.mail.yahoo.co.jp <受信メールサーバー> ・アカウント @yahoo.co.jpより前のアドレス ・パスワード 入力済み ----------------------------------------- ですが、これでいざメールを送信し送受信しようとすると、「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入れてください」という小さなボックスが出てきます。 そこに出ている「サーバー」はpop.mail.yahoo.co.jp になっていて、ユーザー名にはメールアドレスの@yahoo.co.jpより前、パスワードは設定時のパスワードを入れていますが、どうしてもそれで承認が取れません。 最初のサーバーの設定のところをわざと間違えて入力すると、IDを聞かれる小さなボックスは出てこないのですが・・・。 IDとパスワードは絶対に間違っていないのに、なぜこうなるのでしょう?そもそもアカウントの追加のところで間違っているのでしょうか。それとも送受信の際に出る小さなボックスで聞かれている「ユーザー名」というのが、@yahoo.co.jpの前では無いのでしょうか?? もう何十回も試していて本当に困っています。どなたかお分かりの方、ゼヒ教えてください!!どうぞよろしくお願いいたします。

  • 受信しようとするとユーザー名とパスワードを要求されます。

     メール設定に関してまったく無知です。 家庭内でメールユーザーを分けなければいけないことになり、1つのパソコンで2人のユーザーメール(Outlook express)を作ろうと思い、ユーザーの追加に挑戦してみました。しかし、入力を完了して、いざ送受信ボタンを押すと何度も何度もユーザー名とパスワードを要求されます。 何度入力しても要求され、一向に受信できません。送信は順調に行くんですが・・・。 何か間違っているのかと思い、メインユーザー(普通に送受信できます)の設定を見ながらやっているのですが、間違っていないようなのです。 ユーザー追加の方法を教えてください。どうしたらいいのでしょうか?

  • メールが受信できません

    Macのoutlook express5.0.5を使っているのですが、メールを受信しようとすると、 「現在、メールを受信できません アカウント”メールアカウント(名称未設定)”用のサーバーから、エラーがかえされました("Login failed")。ユーザー名、パスワード、またはセキュリティの設定が誤っている可能性があります。パスワードを入力し直しますか?」 とエラーメッセージが出ます。意味がわかりません。 パスワード何回入力してもかわりません。 outlook express自体をダウンロードし直しても変わりません。どうすれば直るのでしょう? ついこないだまではちゃんと受信できてました。 何かOEユーザーとかいうフォルダを捨てた記憶もあるのですが、何か関係ありますか?関係あるなら、OEユーザーのフォルダを作り直す方法も教えていただきたいです。