• ベストアンサー

首のすわっていない乳児のコアラ抱っこについて

首の据わっていない乳児をスリングで抱くときに、コアラ抱っこという抱き方があるのですが、 http://www.babywearing.jp/netshop/sling/howto/shinseiji/ これはいわゆる、縦抱きに相当しないでしょうか? 助産師さんから縦抱きは背骨や腰へ負担がかかるのでよくないと聞きました。 首の据わっていない乳児をスリングで抱っこする場合は、 どのような抱っこの仕方が一番望ましいのでしょうか? ご教示、どうぞよろしくお願いいたします。

  • MOPO
  • お礼率62% (45/72)
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suwa2012
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.5

こんにちわNo.1です。 文章力がなくてすみませんーー; 赤ちゃんは自分の体を支えられないので 体制が崩れると、崩れたままになります。 主に体が九の字(上半身が横にくねっている状態)であったり して、背骨が曲がったままですと負荷が出ます。 曲がったままですと、背骨だけでなく呼吸もしにくいです。 まだ肺呼吸が上手ではない時期だと、呼吸困難にもなり得ます。 スリングの問題点の一つとしては、子供が隠れてしまう事です。 新生児時の赤ちゃんは殆ど動きません。 体制が崩れても訴える事がないです。 ぐずったり泣いたりしてくれればいいのですが、寝たら寝たままである事が 多いのでお母さんが気づいてあげないと誰も気づかないです。 体制だけが推奨しない理由ではなくて、他にもあります。 前回は不安になるかなと思い伏せていましたがスリングで怖いのが窒息、落下 なんです。 顔がスリングの布にかかっていたり、親の体(衣服)で鼻や口塞がったり、 落下などの危険がある為です。 >横抱きでも上下に振るのはよくない。 解釈の通りです。 上げた注意点は全ての子に当てはまる訳ではないのに 偉そうに、びびらせるような事ばかり書いて申し訳ありません。 スリングの見解は個人差はあると思います。 こうでないと駄目とかではなく、上手く適度に活用する事と 不注意にならない事が大事という事を知って欲しいと思っています。

MOPO
質問者

お礼

大変丁寧なお返事、本当にありがとうございました。 (こちらこそ、理解力がなくてごめんなさい。) 当方、初めての子育てなのですが、 抱き方がうまくないのか、最近肩こりがひどく、 首の据わった赤ちゃんを、楽にかつ安全に抱く方法が ないものかなぁと探しておりました。 スリングの使用方法は教室にでも行って 使用方法を習ってきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • suwa2012
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.4

No.1です。 股関節の脱臼は先天性を除き、横抱きでなる事は、ほぼ皆無です。 赤ちゃんにとって自然な体制(身体を横にしている状態)であるのが横抱き。 横抱きが脱臼になる危険性と言われる要因は赤ちゃんの足がIの形にされ脱臼の恐れが出てくると 言われているからです。 つまり、スリングで包むと足が真っ直ぐになる姿勢になり、関節節が固まる(固定される)事から 関節に負担が出ると考えられています。 足がM字型の態勢にすれば脱臼は大丈夫です。 すっぽり包み込んでも、足が動ける程度の余裕を持たせて。 抱き方参考URLのイラストでは赤ちゃんの足、Mになっていますよね。 抱っこ紐なら縦抱きも足に負担はないんですが、上半身に負担が 出るし、新生児~三か月未満だと窒息などの注意がありますから お勧めしないです。 基本抱き(http://ameblo.jp/happyhughug/entry-10024765515.html) が出来ても、スリングの中だと体制崩れていても気づきにくい。 これをやるなら首座ってからの方が安全です。 横抱き駄目な例→http://www.raykids.com/howto/how_detail02.html (6番目の画像が脱臼の恐れがある抱き方です) 縦抱きで子供の身体が上下(縦に振る感じ)横抱きで体が左右ではなく上下(身体は仰向けの状態で縦に振る) といった感じになります。 身体を揺らしあやすのは良い事ですが、ガクガクと小刻みに揺らし、テンポが速いというか激しいというか^^; 属に揺さぶられっこ症候群になってしまいます。 過度に揺すられる事で脳内出血(内出血)になったり、障害などが出て来ます。 一般的な生活の中での振動や車(長時間×)やベビーカーの揺れは問題はありません。 羊水の中に居た時に似せ、プカプカ浮いているようにユラユラとゆっくり揺らすのが心地よいと 言われています。

MOPO
質問者

補足

再度、お返事ありがとうございました。 ただ、何点かよく理解できないので もう一度質問させてください。 >基本抱きが出来ても、 >スリングの中だと体制崩れていても気づきにくい。 つまり、基本抱きは、 「体制の崩れに気付きにくい」という点で推奨されないだけで、 「背骨への負担」という観点からは問題がない、 ということでよろしいでしょうか? (もちろん、体制の崩れに気付きにくいのはよくないですが) >縦抱きで子供の身体が上下(縦に振る感じ)横抱きで >体が左右ではなく上下(身体は仰向けの状態で縦に振る) >といった感じになります。 結局、横抱きでも上下に振るのはよくない、 という理解でよろしいでしょうか? 理解が足らず、申し訳ないです。 もう一度お返事いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

8歳、6歳、1歳の子がいます。 3人とも、新生児期からスリングで抱っこしていました。 1人目の時(8年前)は、新生児期は、ゆりかご抱きという横抱きが一般的でした。 が、これだと、股関節脱臼につながる恐れがある、と言われ、 2人目の時(6年前)は、新生児期には、コアラ抱きを、と言われるようになっていました。 ウチの子は、1人目もまだスリングに入りたがる年齢だったため、 ゆりかご抱きは良くない、と言われ始めたころから、 当時は、大流行していたので、スリングに関連するサイトやニュースは多かったのですが、 その動向は、注意深く、チェックしていました。 なので、よく覚えているのですが、 当時、助産師さんと、小児科医が一緒になって、試行錯誤した結果、 コアラ抱き、という抱っこの方法が、生まれました。 当時は、助産師さんも小児科医も、推奨していた抱き方なんですが・・・ 今は、医学的に良くないのでしょうか??? でも、ゆりかご抱きで育った1人目も、コアラ抱きで育った2人目も、 今のところ、背骨や腰に異常や問題がある、とは感じません。 まぁ、コアラ抱きが言われ始めた頃、 健診等で、股関節を見てもらって、問題なければ、ゆりかご抱きをしても問題ない、とか、 いつも同じ方向で抱っこするのではなく、 赤ちゃんの頭が右になったり、左になったり、その時その時で、向きを変えていれば、 そこまで心配しなくても良い、とか言われてたので、 問題なさそうなら、ゆりかご抱きや横抱きでも大丈夫なんじゃないかな、とは思います。 ちなみに、私は、新生児期は、ピーナッツ抱き、という抱っこ方法を、することが多かったです。 ピーナッツ抱きも、縦抱っこに分類されると思いますが、 お尻から頭まですっぽりとポーチに入れる抱き方だったので、 腰や背骨が曲がったり、重みで沈んだりという事もなく、楽でしたよ。

MOPO
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 >背骨や腰に異常や問題がある、とは感じません。 おそらく、それは抱いている時間が短いからなのかなぁと 思いました。 (問題が生じるほど、長い時間抱いていない) 抱き方次第で体のどこかに負担がかかる、というのであれば できればそういう方法は避けたい、負担のかからない方法を知りたい、 というのが今回の質問の趣旨です。 コアラ抱っこについては、 股関節への負担という点に関して論じられているのですが、 背骨?頸椎?への負担という点について論じられていないのが気になった次第です。

回答No.2

どんな方法でも首の座っていない赤ちゃんの縦抱きはしてはいけません。 私はエルゴの抱っこ紐で2ヶ月から使えるインサートを購入して使ってましたが先生から縦抱きは良くない!!と言われました。 せっかく買ったのに。。。 首が据わるまでは横抱きが基本だそうです。 首など背中に向けて成長過程の大切な部分です。 痛めるのはよくないですし、縦抱きで赤ちゃんが泣き止むのは苦しいから必死で首を起こそうとしてるそうです。 おくるみが大好きなのでくるむ様な感じがいいと思いますよ。

MOPO
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 実は私も助産師さんにまったく同じことを言われ、 エルゴにインサートを諦めた口です。 ただ最近、重くなってきて肩こりがひどいので、 スリングで横抱きができれば、と思っております… スリングで横抱き、できないでしょうか?

  • suwa2012
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.1

一番は横抱きです。 首がすわっていない時期は親の肩に子の顔が乗るような感じで あれば縦抱き(URL先の1、スリング装着説明の男性の抱え方)大丈夫ですが、 抱っこ紐やスリングで真っ直ぐに抱くのは 助産師の言うとおり負担があります。 どんなにスリングで支えていても赤ちゃんは自分の身体を支えられません。 頭が重いし、重心はお尻になるので縦抱きにすると、重力で下側に負荷がかかります。 スリングを使う場合は横抱き可能なものを使用するのが最適です。 あと余計なお世話事だとは思うのですが、 お子さんを抱いている時小刻みに揺らさないで下さい。 左右にゆっくり揺らすのはOKなんですが、上下に赤ちゃんを揺らしてあやすのは 脳に影響があるのでご注意下さい。 最近、揺らすお母さんを良く見かけるので気になりまして^^;

MOPO
質問者

補足

お返事ありがとうございました! コアラ抱っこもよくないようなので、 首の据わっていない乳児をスリングで抱くのであれば 横抱きで股関節に注意してスリングを使うしかないということでしょうか… http://www.babywearing.jp/netshop/sling/howto/4kagetsu/ それと、上下揺らしですが、 赤ちゃんにとって上下方向(背筋)のことでしょうか? それとも横抱きでも上下方向の揺らしはよくないということでしょうか? たびたびの質問で申し訳ないのですが、 お返事いただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんの抱っこの仕方について

    7月に出産した新米ママです。 今、生後40日ほどです。 首が据わっていないので、抱っこするのに気を使って力が入ってしまい、なかなかうまくできるようになりません。 無駄に力を入れすぎなのでしょうが、手首が腱鞘炎のようになってしまい痛くてたまりません。 だんだん体重が増えていくにつれ、ますます首の後ろを支えるのが負担になってきました。 気をつけて支えているつもりなのですが、時々ぐらついたりして、 首や背骨に負担をかけてしまうような持ち上げ方をしているような気がしてなりません。 持ち上げるときももたもたしてしまうので、赤ちゃんも具合が悪くて泣いてしまったり嫌な顔をします。 首や頭を支えるというよりは、肩を支えてあげるようにしてくださいと病院で言われたのですが、どうもコツがつかめなくて・・。 どうしたら安定感のある抱っこがしてあげられるのでしょうか。 うちの子はまだ首が据わっていないけれど、縦抱きがとても好きです。 ゲップをさせるのに縦抱きをしているとすごく機嫌がいいです。 でも、私がうまくできないのでだんだんずり落ちてきたりします。 ぐにゃっとなるのは背骨に悪いと聞いて不安になりました。 なるべく身体がまっすぐなるように、私が後ろにそった感じになり、 首がガクっとなりそうになったら支えてあげられるように気をつけながら背中をトントンとしてあげているのですが、 長いときは20分くらいそうしていることもあります。 横抱きだとなかなか寝ない子ですが、縦抱きだとすぐに気持ちよさそうにして寝息をたてはじめます。 やはり、首の据わっていない赤ちゃんを長い時間縦抱きをするのは首、背骨に負担がかかってよくないのでしょうか? いまさらですが、いけないことをしていたのかと不安です。 気をつけていても、頭がガクっとなってしまうことも1、2回ありました。 そんなにひどくではないですが・・。 赤ちゃんは思ったより丈夫だから大丈夫だよ!と回りからは言われますが、情けないですが意識しすぎて変に力が入るから余計にぎこちなくなってしまいうまくできないんだと思います。 私の抱っこが下手なせいで、もうすでに赤ちゃんの首や背骨に何か 支障が出ているのでは??なんてとても不安です。 だんだん抱っこすること自体が精神的に負担になってきてしまい、 抱っこするのが怖くて、授乳もつい添い寝ばかりになってしまったり、 「泣く=抱っこしてあやさなくてはいけない」になるので、泣かれると(あ~また・・どうしよう)という気持ちになってしまいます。 左のお乳を授乳しおわったあと、手を交差させて右のお乳へ・・なんて 私にとってはとても難しく、パニック状態です(汗) 友人には「なんでできないの?」と不思議がられますが、私には 難しくて・・。 母親がリラックスして抱っこしてあげないと、子供に伝わってしまうのでよくないとはわかっているのですが気持ちが焦ってしまいます。 こんなことで悩んでいてはいけない、情けないなって、毎日 こうしたらいいかも、ああしたらいいかもと試してみてはいるのですが・・。 縦抱き抱っこはどのくらいの時間なら大丈夫でしょうか? 首を支えるのにこうしたらもっとがっちり抱っこできるよ!など 何でもいいのでアドバイスもらえたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 乳児の抱っこと睡眠について

    すみません、長文の質問になりますがよろしくお願いします。 生後2ヶ月の男の子がいます。 生後数週間くらいから睡眠時間は10時間くらいで、今は7時間寝れば 良く寝たというくらいです。 一回に30分~1時間の睡眠時間で、連続して眠ることはありません。 オムツや母乳が足りないのかと心配していましたが、体重の増えもよくて(出産時より+2キロ)小児科医からは何も問題ないと言われました。 心配なことは、寝かせるときの抱っこです。 横抱きだと大泣きしてしまい眠れたことがありません。縦抱きの方が好きみたいなのですが、首がすわっていないのに 私の肩や胸やお腹などいろんなところに頭を持ち上げてこすりつけながら大泣きして、寝かしつけるのに3時間かかっています。 私も無理な姿勢で立ちながら抱っこを続けるので、目や肩・腕・足腰が 痛くて仕方ありません。 スリングやバウンサーなど使用してみましたが、あまり効果がありません。特にスリングは入れた途端に大泣きします。 使い方が下手なのでしょうか・・・。 上手な睡眠のとらせ方があれば、ぜひ教えてください。 私も赤ちゃんが連続して眠らないので、一日トータル3時間眠れれば 良い方なのですが、そろそろ限界です。 今している抱っこの方法は、右手でお尻を支えて左手で首と肩を 支えてあげて、赤ちゃんが私の右頬に頭をもたれかけてくる体勢です。 そのポジションが取れるまでに大泣きして、頭と手足をよく動かして 体勢が定まりませんので、その姿勢に行き着くのに2時間半はかかります。 それと大体何ヶ月くらいで、赤ちゃんはまとめて寝てくれるように なるんでしょうか。このままの状態が続くと思うと気が重たいです。 弱気になってはいけないと思うのですが、少し疲れて愚痴っぽくて すみません。

  • 妊娠中の抱っこ

    今妊娠3ヶ月です。上の子はまだ8ヶ月なのですが、首がすわる前からエルゴで抱っこし寝かしつけていたせいか今でもどんなに眠くてもエルゴで抱っこしなければ寝てくれません。 しかし腰ベルトで締め付けるせいかお腹が張るようになってしまいました。 体重も10kg近くあり横抱きや縦抱きだと寝付く前に腕が限界になってしまいます。 エルゴを使わず寝かしつける方法があれば教えてください…>_<…

  • 首のすわり。

    3ヶ月と4日目男の子です。よく首すわりの確認として、両腕をもって引き起こすとかありますが、やってみると首はついてきます。縦抱きにしても後ろにガクンっとたおれる事はもう無いのですが、両脇を支えて自分の太ももとかにお座りさせた時(分かりますか??)、前に首がたおれます。 月例が上の首が据わっている友達のベビを抱っこした時は明らかにしっかりした感じだったのでまだ据わってはいないとおもうのですが、前にたおれるのも首が完璧に据わったら無くなるでしょうか?? また、縦抱きした時首や脇を支えなかったら、首が向いているほうに身体も傾いていくのですが、これは首すわりと関係しているのでしょうか?それとも腰のすわりでしょうか? 焦っている訳では無いんですが、首が据わると色々出来る事が増えると思って楽しみな物で・・・§^。^§分かりづらい文章ですみません(__)

  • スリング使用時の首の曲がりについて

    こんにちは。よろしくお願いします。 1ヶ月になる娘がいます。スリングを妊娠中から楽しみにしてましたがまだきちんと使えていません。 最初は入れることも出来ませんでした。先日娘を預けてデパートのベビー用品売り場での使い方説明に行き、人形で解説してもらい、その後何とか入れられました。今はいろんなサイトや本で抱き方や注意点を見て、練習していますが、どうも自分が正しい抱き方ができているかわかりません。人形ではわからなかった部分が出てきました。 外に出るようになれば使ってる方に見せて貰えたり見て貰ったりできるのでしょうが、まだ連れて出ていないのと、周りに使用している友達もいないので、こちらで質問させて頂きたいです。 横向きに抱く(ゆりかごやバナナ)と、子供の首が曲がっています。大人で言うところの「首をすくめる」という感じ(両肩の間に首が沈みこむ感じ)です。スリングのカーブに添うので、ベッドできをつけの姿勢で寝ているようにまっすぐにはならないのでしょうが、それにしてもひどい状態です。 「周りから苦しそうに見えても赤ちゃんは大丈夫」「眠っているのは気持ちがいい証拠」とのお言葉をこちらでも見かけますが。。。それにしても。。。 今はまだ、手足をバタつかせていると入れられないので寝ているときに練習しています(娘には悪いけどどうしても使いたくて)が、スリングに入ると、それまでと寝息が変わるのです。スースーと静かだったのが、ピーピーと音をたてます。たとえ本人は気持ちよく寝ているとしても、喉とか首とかどこかが、物理的に絞められていたりどこかが曲がってるのではないかと心配になります。私の育児はたぶん大雑把な方なのに、その私が心配になるくらいです(笑) もう一つ、コアラ抱き?新生児でも大丈夫という縦抱き にしても似た感じです。 (また、首座り前にこの抱き方で背骨に悪くないのでしょうか。) 皆さん首はどうなっているのでしょう。 本やネットの写真を見ても、イマイチこれでいいのかわかりません。 言葉では難しい質問で恐縮ですが、どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • スリング。。。

    スリングについて2つほど質問させてください。 現在リングありを持っています。 新生児期はなかなか使いこなせなかったのですが、首もすわり、首すわりから可能といわれている寄り添い抱っこや縦抱っこ(縦抱き大好きっ子なので)に挑戦してみたところ子どももご機嫌で肩への負担も軽く嬉しく思っています。 でもこの姿勢。。。 確かに首はすわっているのですが、これって無理にお座りさせていることにはならないのでしょうか??? それとこれから暑い季節がやってきます。。。 結構密着感があります(すればするほど軽く感じるし)が、何か工夫とかされていますか??? アドバイスいただければ幸いです♪よろしくお願いいたします。

  • 首がすわる前の家事と抱っこひも

    みなさんは赤ちゃんが首がすわるまで、どうやって家事されていましたか? ちょっとした掃除や洗濯ぐらいなら抱っこしてやろうかなと思い、抱っこひもを購入しようかと思っています。 現在二ヶ月で首がすわるまでもう少しなので、新生児対応のものを買おうか買うまいか迷っています。 以前の質問等では4WAYなどの多機能タイプは使いづらい、肩が疲れるとありましたが、立て抱っこやおんぶまで長い期間対応しているので魅かれています。外出時も安定感がある気がします。 それとも、スリングを購入しておいて、おんぶできる頃には立て抱き・おんぶ専用の抱っこひもを購入した方がいいでしょうか。

  • スリングの使い方を教えてください。

    スリング初心者です。 スリングがとてもよいとよく聞くので、スリング用のナイロンリングを調達し、自作でスリングを作成しました。 さっそく、昨日、今日とスリングで外出してみました。赤ちゃんのお腹を自分側にくっつけた、立て抱きで外出しました。 まだ、赤ちゃんが2ヵ月半なので、首がしっかり座っていないのですが、どのような抱き方がお勧めでしょうか。 (ちょっと、縦抱きは無理があったかもしれないですが、スリングにいれているあいだねてしまっていました) スリングは、装着が本当に簡単で、しっかり抱っこできて、肩もいたくないので、本当によいですね。 是非、歩きながら授乳できるくらいのスリングマスターになりたいです。 スリングの使い方のお勧めサイトなどありましたら、教えてください。 特に、実際に使用されている写真などがみたいです。 よろしくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ

  • 新生児時期の抱っこ紐

    新生児時期の抱っこ紐について 生後3週間のベビがいます。 エルゴ+インサートを持っているのですが、首座り前の縦抱きが不安なので横抱きの抱っこ紐の購入を検討しています。 コンビの縦抱きも出来るタイプか スリングかで悩んでいます。 コンビは首が座ってからも縦抱きに出来るとの事で、エルゴがかさばるから使い分けたら便利だなーと思ってます。 ただ、スリングの方が家で抱っこする時便利だとか、逆にスリングは慣れないと使えないとか色々意見があって。。 使った事がある方感想も含めお勧めを教えて下さい!

  • 縦抱きじゃないと泣き止みません

    生後一ヶ月の娘のことで悩んでいます。 眠っている時間が減って泣くことが多くなりました。 以前は抱っこをしてあげると泣き止んでいたのですが 最近普通に抱っこをしても体をつっぱらせて泣き止みません。 ただ、縦抱きをすると不思議と泣き止みます。 まだ首が据わってないのですが、自分で頭を持ち上げようとして体が反り返ったような状態です。 この格好だとかなり腰に悪いように思います・・ 首が据わってないのに縦抱きはしないほうがいいのでしょうか。 体を反らそうとするのは何か異常なのでしょうか。 大きくなって腰が悪い子になったらかわいそうだし・・ 私の抱っこが下手だから横抱きだと嫌がるのかな・・ 横抱きのコツとかもあったら教えてください。