• ベストアンサー

産後3ヶ月に

産後3ヶ月で初めての生理が来ました(*^^*) 3月22日です。1週間ほどありました!! 某サイトでは、排卵日が4月5日生理予定日が4月19日でした。 4月23日になっても生理が来なかったので…チェックワンワァストを使用しました。 結果は陰性かな…? かすかに線が入ってるような…蒸発線のような感じでしたが(^_^;) 線は今でも残っています。 4月は8日と15日(15日に変わってすぐ)行為をしました。15日の朝に伸びるようなオリモノ?が出ていました♪ 二人目希望なので、出来てたら嬉しいです♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

初めてのお子さんでしょうか。 産後の生理は、再開後半年間は不安定なことが多いです。 再開してすぐに周期が安定する人も、中にはいるのでしょうが、少数派です。 そのため、再開後すぐに妊娠を望まない場合は注意するように言われているのです。 排卵予定日は、あてにしない方が良いと思います。 なぜ、再開したての生理が安定しないかというと、 排卵がまだ規則的にきちんとされないことが多いからです。 私は、これは生理なのか?と疑うような少量の出血だったり、 逆にドバドバだったり、2ヶ月間来なかったり・・ 安定するのに半年間かかりました。 妊娠する前は、生理不順とは無縁だったのに、です。 半年間を過ぎたら、以前の生理同様に、量もサイクルも、落ち着きました。 2人目も同じく、やはり半年間は安定しなかったです。 15日に伸びるようなオリモノがあったとのことなので、 数日中にもし排卵があったとすれば、妊娠の可能性はあると思います。 伸びるオリモノが出たとしても、排卵しないことはあります。 妊娠されずとも、生理が遅れることは普通にある時期ですので、 あまり心配なさらなくても大丈夫です。 まだまだ大変な時期が続きますので、お体を大切になさってくださいね。

noname#179359
質問者

お礼

petit_maisさん コメントありがとうございます!! 初めての子供です♪ 産後の生理は安定しないんですね(^_^;) 安定するものだと思ってましたm(__)m 一応検査薬で来週検査薬をしてみて、陰性であれば気長に生理を待っています☆ 完ミで夜もいっぱい寝てくれる子なので、昨日か基礎体温を測り始めました♪ 生理が安定するまでは、仕方無いことなんですね!! ありがとうございました(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵検査薬の判定について

    前回も排卵日の事で質問したのですが、また分からなくなってしまったので教えて下さい。 私は妊娠を希望していて、今回初めて排卵検査薬を使ってみました。 生理周期は34~38日で、最終生理は10月30日です。 11月13日から排卵検査薬を使い始めて、結果は、 11月12日:おりもの-・性交 11月13日:陰性(薄い線)・おりもの2+ 11月14日:陰性(薄い線)・おりもの2+・性交 11月15日:陽性(濃い線)・おりもの3+ 11月16日:陰性(薄い線)・おりもの2+・性交 11月17日:陽性(濃い線)・おりもの1+(粘り気が余りなくサラサラしている) といった感じです。 15日に初めて陽性になったので、排卵は16日だと思っていたのですが、今日(17日)また陽性反応が出たので、どのように判断したら良いのか分からなくなってしまいました。 この状況だと排卵はまだなのでしょうか? それとももう終わっているのでしょうか? 今のところ1日おきに主人と仲良くしているのですが、高温期になるまでこのような感じで排卵日を逃す事はありませんか? よろしくお願い致します。

  • 産後11ヶ月で、こんな体・・・

    家にはあと、1週間で1歳になるベビーが居ます。 ずっと完母で育ててきました。 4ヶ月くらい前から2人目が欲しいと思っていました。 そして、1月の31日産後初めての生理 2月23日が2回目の生理でどちらも6日間ほどでした。 それからずっと生理がきていません。 2月の初めから、立ちくらみがしたり甘いものが大好きなのに 食べたくなくなったり、便秘が酷くなったり、 車に乗っていると気分が悪くなったり、 おりものの量が(無色)増えたりとい症状だったので 妊娠していると思ったのです。 そこで、3月の1週目に検査薬で試しましたが陰性 2週目にも検査しましたが陰性でした。 陰性ということは妊娠はしていないですよね。 妊娠のような体の症状があるのに不思議で仕方ありません。 同じような経験をされた方や、これがどの様な症状なのか ご存知の方がみえましたら教えてください。 また、授乳をやめようか迷っています。 そちらの意見も聞けたら嬉しいです。

  • 早期妊娠検査薬の場合

    心当たりのある行為から2週間後に検査してみれば結果が出ますか?その結果の信頼度はどのくらいでしょうか。 私は周期が32から35日で、前回は9月19日に生理が来ました。次の生理予定からマイナス14日が排卵日と考えると、10月7~9日あたりかと思います。 ですが、10月3日に軽い子宮の痛みと、おりものに線状の鮮血が混ざりました。前回生理開始からぴったり14日後です。排卵だったのでしょうか。 心当たりのある行為は5日朝です。 19日に検査薬試してみて結果がでますでしょうか。

  • 産後5ヶ月での妊娠

    現在、生後まもなく5ヶ月の娘がいます。お恥ずかしいですが、先日主人と仲良くし、避妊をしませんでした。 家族計画があったにもかかわらずうかつでした・・・ 28日に仲良くし、29日には下腹部にチクチクする痛み、30日には下腹部の張りと胸やけがします。 産後まだ一度も生理らしいものはなかったのですが、良く考えてみると1週間くらい前にかなり粘り気のあるおりものが出ていました。・・・と言う事は、排卵日あたりに主人と仲良くしてしまったのでは?と思っています。が、かりに受精したにしても仲良くした翌日からこの様な症状って出ます??3週間もすれば、嫌でも結果は出ると分っているのですが、妊娠を素直に喜べるか不安です。

  • 産後1年ですが、妊娠について。

    悩んでいます。 産後の生理が、7月のあたまにきて以来きておらず、9月のあたまあたりから、左の卵巣が痛み、なかなか治まらなかったので、婦人科を受診しました。炎症とオリモノの検査と、子宮ガンの検査をしたんですが、どれも陰性でした。で、その時に内診もしたんですが、お医者さんに、卵巣に卵が見えるから、排卵痛だと思うと言われました。実は、その内診の2日前から生理の始まりの様な出血があり、2日で終わったのですが、その事も聞くと、それは排卵生理だと言われました。という事は排卵があったと思っていいんでしょうか? そして、ここからが質問なんですが、その内診があった前日(排卵出血があった日)に旦那と避妊なしでHしていました。タイミングから言うと妊娠しやすい日ですよね? それが、9月9日です。 通常、排卵から14日で生理がくると聞いたんですが、それは、産後でまだ生理が戻っていない人にも当てはまるものでしょうか? だとしたら、生理予定日から、3日遅れている事になりますよね? 気になったので、昨日、生理予定日から検査できるチェックワンファーストという検査薬を試しましたが陰性でした。この検査薬は信頼できますか?生理予定日過ぎに検査薬で陰性でも妊娠していた人の話も知っているので、検査薬を信用していいのか悩んでいます。 普通でしたら、信用するんですが、私の場合まだ生理が戻ってなくて、ちゃんとした生理予定日もわからないので、困っています。 症状としては、腰と足のだるさが5日程あります。 後、基礎体温はまだ二人目作る気はなかったので、計っていませんでした。もちろん出来ていたら産みます。日中は36・8ぐらい熱がありますが、熱っぽいのに寒気がしたりします。恥骨がキリキリ痛んだりもします。オリモノは特に変わりありません。 長くなりましたが、何か、教えて頂ければ嬉しいです。

  • 妊娠?生理?それとも病気?

    3日には生理になると思い、前日に避妊せずに仲良くしました。 (今まで遅れたことがないので・・) ところが、生理がこなかったんです。 でも検査薬を試してみても、一週間後まで陰性。 11日に生理が来ました。 ところが、2日で出血は止まり、おりものが出ていました。 で、1日おいて、また出血。 16日の今日は出血もあるのですが、おりものも出てます。 乳白色で粘っこい感じです。 ドゥーテストを試してみたら、最初陰性を示していたのですが しばらくおいた後、はっきり見える細い線が出ていました。 時間もたっているし、線も細いし蒸発線?とも思うのですが 今までの目をこらさないと見えない蒸発線と違い はっきり線が見えるんです。 どっちなのかものすごく悩んでしまい。。 生理の直後なのにおりものが多いのも?だし 生理ではなくなんらかの出血なのか、妊娠なのか、、 頭がこんがらがってます。 こんな経験された方、いらっしゃいませんか???

  • 排卵日はいつだったのでしょうか?

    排卵日はいつだったのでしょうか? 二人目妊娠希望で、基礎体温、オリモノ、排卵検査薬で排卵日の特定をと思っているのですが、なかなか特定出来ずに悩んでいます。 生理周期は29日から34日くらいです。 今回は、 1日目 36.54    生理 2   測定なし     生理  3   36.54    生理 4   36.59    生理  5   36.49    生理 6   36.51    生理 7   36.52    生理 8   26.53    生理 9   36.78 10  36.54 11  36.49 12  36.23 ○   ベトッとしたオリモノ      陰性(薄い線あり) 13  36.31    5センチ程伸びるオリモノ    陰性(薄い線あり) 14  36.40    10センチ以上伸びるオリモノ  陰性(昨日より少し濃い目の線あり) 15  36.48    10センチ以上伸びるオリモノ  陽性 16  36.24                    陽性 17  36.52 18  36.48 19  測定なし  ○ 20  36.83 今日です。 ○印が仲良しの日です。妊娠の可能性はありますか?あるとすれば、12日目、19日目どちらでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 産後の生理について

    出産して7か月が経ち、そろそろ2人目を・・・と思っています。 先月から排卵検査薬を使い始めました。 1/24・25は陽性(25日はラインの上下が陽性の濃さ)、1/26からは陰性になりました。 25日に仲良くし、まだ生理も来ないのでもしかしたら・・・と思い 昨日妊娠検査薬を試したら陰性でした。 妊娠を望むあまりに生理が遅れているのかな、と思っているのですが 排卵から2週間以上経っても、生理が来ないことはあるのでしょうか? また、このまま生理が来ない場合はいつ病院を受診した方が良いのでしょうか? 産後の生理は2回あり、2回目は41日で来ました。 今日も前回の生理から41日経っています。 アドバイスいただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします。

  • 産後すぐの妊娠の可能性?

    以前にも同じような質問をさせてもらいました。 何度もすみません。 産後5ヶ月になりました。産後生理らしき出血はありません。(おりものに血の混じった物はあり)。授乳は、混合でおそらく母乳のではあまり良くないので7対3位でミルクです。 ・7月20日 前後に排卵らしきおりものありました(10センチ以上伸びる物) ・28日 主人と避妊をせずに性交 ・29日 下腹部にチクチクする痛み ・30日~8月3日 生理前のような下腹部痛、胸焼け、水っぽいおりもの ・8月4日 生理が来ていればこの頃ですが、生理痛に似たかなりの腰痛 ・5日~おりものの量が極端にへりました 授乳中ですが、基礎体温は36.5~37.0と微妙な所を行ったり来たりしています。 妊娠の可能性はありますか?

  • 生理が来ません。

    生理がアプリでの予定より10日遅れています。こんなにズレることはありませんでした。 最後に性行為したのは11月25日です。その日より16日後にクリアブルーで検査したら陰性。フライングだと思い、性行為より19日目に当たる昨日の朝ドゥーテストで検査したら真っ白陰性でした。 それでも性行為より3週間たってはいませんが妊娠可能性は低いのでしょうか? 排卵が遅れていて生理が来ないだけでしょうか。 症状としては生理前のような胸の張りくらいで、おりものも少ないです。

このQ&Aのポイント
  • JUNO DS 61鍵を使っていますが、ピアノ、オルガン、シンセ、ストリングスなどの音色によって音の大きさが異なり困っています。好みの音量に変更し保存したいのですが、方法が分かりません。どのようにすれば音量を調節できるのでしょうか?
  • JUNO DS 61鍵を使用していると、音色によって音の大きさが変わってしまい困っています。ピアノやオルガン、シンセ、ストリングスなど、お気に入りの音色を使用している際にもう少し音量を大きくしたいのですが、設定方法がわかりません。どのようにすれば音量を変更できるのでしょうか?
  • JUNO DS 61鍵を使っていますが、音色によって音の大きさが異なり困っています。特にピアノやオルガン、シンセ、ストリングスの音色が気に入っているので、もう少し音量を上げたいと思っています。音量の変更方法を教えていただけませんか?
回答を見る

専門家に質問してみよう