• ベストアンサー

トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団について

トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団が今年日本に来ると聞いたので、東京公演に行こうかと思っています。 過去に普通のバレエを1度見ただけですが、どんな感じのバレエ団なのでしょうか? (男性のみの構成で、面白いと聞いています) また、座席の種類に「カジュアルシート」とありましたが、これはどんなシートでしょうか? 実際に見たことがある方、知っている方がいれば、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    見たことあります。まあ女相撲の裏返しみたいな物で、僕にはまずバレリーナ?(男だからバレリーノですかね)の名前が 皆ロシア「風」なのですが、すぐ分かる英語の俗語、例えば Ibetyourbootskaya 「I bet your boots = 俺は確信している」などと愉快でした。 http://eow.alc.co.jp/search?q=bet+boots     出し物は普通で、『白鳥の湖』のパドクァットルなど、四人の大男が毛むくじゃらの腕を組み合わせて、いとも繊細なチャイコフスキーのメロディーを踊るさまは、ま、異様です。     ただ普通のバレーとは違いパロディーですから、本物を知っていないと、ドタバタ喜劇のおかしさを見逃すことがあるかも知れません。     「カジュアルシート」とは、どんなシートか知りませんが、僕が見たアメリカの劇場では、女性が極度に少ない観衆で、そういった状況でのシートかも知れません。     

revolver213
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり、元ネタを知っていたほうがよさそうですね・・・ 演目は決まっているので、先に見ておきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「トロカデロ・デ・モンテカルロ」と「グランディーバ」

    「トロカデロ・デ・モンテカルロ」と「グランディーバ」の公演どちらかを観に行こうと思います。しかしながら内容の違いがいまいち分かりません。 面白いければ面白いほど良いのですが、どちらがオススメですか。行った方、ぜひご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

  • 男性ばかりのバレエ団について!

    このカテゴリーにあてはまるかわかりませんが質問させてください。 「白鳥の湖」を公演している海外の男性ばかりのバレエ団があると思うのですが、 その公演をぜひ見に行きたいと思っています。 まだこの公演を見ることができますでしょうか? このバレエ団についてご存知の方情報を下さい。 よろしくお願いします。

  • バレエ公演に詳しい方へ

    まず、私はバレエについては、まったくと言っていいほど知識がありません。 クラシック音楽を聴くので、バレエ音楽は、それなりに聴いています。  先ほど、テレビでバレエを観ていたのですが、バレエ公演って、誰が最高責任者なんだろう? と疑問が浮かんできました。 やはり演出家ということになるのでしょうか? まさか指揮者ではないですよね? そこで、演出家が最高責任者の場合、音楽については、指揮者にいろいろ要求するのでしょうか? クラシック音楽の指揮者には、極端にテンポを動かしたり、独特の解釈をする人がたまにいます。 それこそ、かなり遅いテンポで指揮する人が、バレエ公演を受け持ったりしたら、踊りが成り立たないと思うんです。 そこらへんのところは、実際どうなんでしょう? 詳しい方、教えてください。 また、バレエ公演を専門に指揮する指揮者って、いらっしゃるのですか? それと、バレエを好きな人は、今度の公演は、あの指揮者だから、舞台が楽しみだと感じる人いるのでしょうか? いろいろ質問だらけですが、よろしくお願いします。

  • バレエ教室の費用について

    名古屋のバレエ教室へ通っていますがそこのバレエ団が○○公演のチケットの負担が○枚、年2回の子供の出る公演のチケット○枚、衣装代各10万円、その他出演料に後援会費(この使い道が会うこともない代表の人にお歳暮10万お中元10万○○先生へ10万という感じ)がかかります。 東京、大阪、福岡の知り合いに聞いてもそんなにお金がかからないとの答え。 同じバレエ教室に通う仕切ってるようなお母さんいわく、全国どこでもバレエ団とはそういうものでここはまだいい方だ、と言われます。 そこで全国の皆さんの地域のバレエ団がどんなものか教えていただけないでしょうか? 東京からきたバレエ講師が名古屋はバレエが盛んなので名古屋方式なんですよと言っていました。バレエ団を栄えさせる為とはいえこの名古屋方式はやりすぎなのではないかと感じます ちなみに私もバレエをやっていましたが母が私の話を聞いて驚いていたので私の子供の頃は僅なものだったらしいです お友達の話しでもいいのでよろしくお願いします

  • 新国立劇場・初めてバレエを見ましたが

    31歳、男性、社会人です。 偶然、新国立劇場バレエ団の「眠れる森の美女」の公演に誘われる機会がありまして、 生まれて初めて(それこそTVを含めて)バレエを観賞してきました。 もちろん、出演される方々はバレエの日本代表ということで、 素人で見ても楽しめるだろうと期待してのことでした。 実際、舞台の背景や雰囲気は見事で、言葉を一切使わずにダンスだけで物語を成立させ、 まさに絵本の世界がそのまま現実になっているのはさすがだなぁと。 ただ一方で、2時間弱の公演を振り返ってみると、 ストーリー的には童話そのままで特に目新しくなく、 場面に応じて、喜怒哀楽をダンスで表現するのは分かるのですが、 村娘や妖精?などのダンスも入り、 正直、中だるみ感は否めませんでした。 私と同じくバレエ初鑑賞者数人と行ったのですが、何人かの男性は30分を過ぎたころから うたた寝という感じで。 もちろん、王子と姫との愛情の表現や、動きのキレみたいなものは感動に値するのですが、 さて、これを人に進めるとなると、なかなか素直に「良かったからぜひ鑑賞して」とは 言えない自分がいまして。 自分自身、もう1度バレエを見に行くかと言われると、ちょっと躊躇するというか、 映画や落語、演劇の方が魅力的かなという気持ちがあります。 私はダンスの経験もないし、バレエのことをまったく知らずに行ったので、 良さができない部分もあると思います。 そこで、バレエを普段から鑑賞されてる方に、楽しさ・面白さみたいものを 教えてほしく思います。 特にどういったところが、他の芸術作品に比べてすごい、面白いのでしょうか。 PS:姫と王子がキスをするシーンがあって、バレエの中でのキスシーンという想定が 私の中でなかったのですが、実際にキスをされているのでしょうか。 遠目だったので、振りなのか実際にしているのか良く分からず。 また、キスシーンの稽古も実際に、バレエの中でレッスンとして行われるものなのでしょうか。 以上、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 良いバレエ教室の選び方教えてください。

    現在、ぎりぎり30代の男性です。わたしは若いときプロになるため 東京でバレエをしてましたが、病気になり断念しました。 しかし、バレエをしたいという気持ちは変わらずもっていました。 そして、もう一回やろうとおもい教室を探しています。 現在は大阪に住んでます。大阪で男性も通える教室で真剣に取り組んでる よい先生ご存知の方おしえていただけないでしょうか? できれば、噂ではなく実際教室に通われてる方でレッスンの様子などまじえておしえていただけるとありがたく思います。もう一回からだ作りからの スタートですのでいきなりハイレベルなところは無理です。

  • バレエ鑑賞(座席について)

    バレエを見に行きたいのですが、 初めてなのでどの辺りの座席を買えばいいか 迷っています。 なるべく安いチケットがいいのですが 遠過ぎて見えにくいのも嫌だし (S席なら文句なしかもしれませんが) A席とB席だとあまり変わらないんじゃないかとか いろいろ考えて混乱しています。 バレエ鑑賞のお好きな方がいたら アドバイスをお願いします! 会場は、ゆうぽーと会館?(東京)です。

  • 福岡サンパレスについて

    来月福岡サンパレスでおこなわれる公演を見に行くものですが、 座席が、1階の12列19番です。 この席から、舞台はよく見えますでしょうか?サンパレスのHPより座席表をクリックしましたが、いまいちイメージがわきませんでした。公演はバレエのガラコンサートです。実際に行かれた方アドバイスがあれば教えてください。 また、公演終了後、バレエはよく楽屋口でダンサーからサインをもらったりすることがあるんですが、福岡サンパレスでもありますか? 場所はどのあたりでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • クリスマスのバレエまたはコンサート情報について

    今年(2006年)の12月25日の午後に開催される バレエまたはクラシックコンサートの公演のうちで、 現段階でチケットが取れる可能性があるものがあれば 教えて下さい。 地理的な範囲は東京都23区周辺でお願いします。 以下に情報を補足します。 昨日、友人と今年のクリスマスを過ごすことが決まりました。 そこで先方からバレエを観賞したいとの要望を受けました。 バレエではなくても、コンサートでも構わないとのことです。 バレエはともかく、コンサートくらいならば近くの劇場で 何とかなると思いチケットセンターに予約の電話をかけたところ 既にチケットは完売したとのこと。 今までクリスマスにコンサートに行ったことがなかったので 気付きませんでしたが、クリスマスの夜のチケットなど 直前になるまで残っているのは考えにくいですね。 認識が甘かったです。しかし、それでも何らかの形でチケットを 手に入れることができれば良いと思い質問をさせて頂いた次第です。

  • バレエ振付の自由度

    こんにちは。 ややマニアックな質問で恐縮ですが。 先日,ハンブルクにて,プロコフィエフ「ロミオとジュリエット」を観て来ました。ダンサーさんたちの技量もさる事ながら,ステージ構成・振付け(振付師:ジョン・ノイマイヤー氏)が本当に素晴らしかったと感じました。 今回の疑問は,クラシックバレエの場合(プロコフィエフのロミオとジュリエットがクラシックバレエの範疇に入るのかどうか分かりませんが・・・),振付師の方はどのくらい自由に舞台を構成できるのだろうか?という所です。 具体的には,以下のような感じです。 1.曲順,あるいは,どの曲で誰が踊るか,というのは,決定事項なのか?(多分,そうだと思いますが) 2.バレエにも,演技を指示するいわゆる「ト書き」のようなものがあるのか? 3.踊りそのものについて,「この曲はこんな踊りで」「この音の時にこの動作を」というような指定はあるのか? また, 4.振付を見直す「新プロダクション」は,どの程度の頻度で行われるのか? というのにも興味があります。 --- 質問の背景として,過去にパリ・オペラ座の同バレエも観たことがあって(生ではないです),振付そのものは違いつつも,全体の印象や,ポイントでの動作は結構似ているような気がした,というのがあります。 (実際のところ,あまり記憶には残っていないので,私の思い込みかもしれませんが・・・) --- 私の挙げた設問の内容とは関係なくても結構ですので,いろいろとご教示お願いいたします。

専門家に質問してみよう