• ベストアンサー

EXCEL 条件付き書式 3つの条件を適用させる

Noubleの回答

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5

月替わり後も変わらず曜日が会うには 他の方も言われてますが 元を曜日ではなく、日付で管理した方がいいでしょう。 日付を設定したセルに表示設定のユーザー定義でaaaaですね 色変えは条件付き書式ですね、 A2を選び =A2<=1000+IF(WEEKDAY(A1,1)>5,4000,0) =A2<=IF(WEEKDAY(A1,1)>5),5000,1000) =A2<=1000+(WEEKDAY(A1,1)>5)*4000 の何れかの、条件式を入れ 書式を思いのままに設定すればOKですね。 お役に立てていたなわば幸いです。

stlp5814
質問者

お礼

できました!ありがとうございました

関連するQ&A

  • Excel の『条件付き書式』について

    いつもお世話になっております。 Excelで以下のような表を作成しています。 『条件付書式』について教えてください。  列A  列B  列C   日付  曜日  空白セル 列Aに日付を入力して、その日が土日であったらセルに網掛けをするように設定しています。 列Bは、列Aに日付を入力すると自動で曜日を表示するようにし また、土日であったら自然に網掛けになるようにしました。 (列A・列Bをドラッグして『条件付書式』で設定)  『条件付書式』は…     条件1=WEEKDAY(A○,2)=7     条件1=WEEKDAY(A○,2)=6 …で設定。 列Cも同様にしたいのですが、どうもうまくいきません。 列A・列B・列Cとドラッグさせて『条件付書式』にしたのですが 土日でなくても網掛けになってしまいます。 列Cも土日であれば網掛けにする方法があれば アドバイスいただけますでしょうか。 (自動では無理なようでしたら地道に網掛けしていくとします。) よろしくお願い致します。

  • 条件付き書式について

    条件付き書式でセルへ色を付ける方法を教えてください。 ●Office2013使用 ●別シート名「祝日」で、祝日リストを作成済み  (A列に祝日日付を入れています) ●A2には「1」としか表示されていませんが  yyyy/m/d(aaa)の「d」のみ表示するよう書式設定 ●B2には「金」としか表示されていませんが  yyyy/m/d(aaa)の「aaa」のみ表示するよう書式設定 <やりたいこと> 書式設定(土日はWEEKDAY、祝日はCOUNTF使用)で 土・日・祝日のセルに色を付けたいのですが C列だけ色が付きません。 C列には文字を入力する予定ですので 文字を入れても背景の色はAB列と同じのまま… そんなこと可能でしょうか。 色々調べてやってみたのですがギブアップです…。 どなたかお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • EXCEL 条件付き書式

    過去の質問を検索したのですが見つからなかったので投稿させていただきました。 Excel2010を使用しています。 カレンダーを作成して日曜日と祝日と隔週月曜日の列に条件付き書式で色をつけたいのですが 教えていただけないでしょうか? ちなみに25日締めなので 26日~翌月25日までのカレンダーです。      B 3     26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 4     土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 5 ○○  6 △△ 7 ×× 8 合計 B3(26) は 2013/2/26 表示形式 d   B4(土)は=B3 表示形式 aaa 表が揃ってなくてわかりにくいですが日にちの下のセルに曜日がはいるようになっています。 祝日一覧を作成し、祝日と日曜日は=OR(WEEKDAY(B$3)=1,COUNTIF(祝日,B$3)) で条件付き書式で色を変更できたのですが 隔週月曜日はいろいろと試してみたのですがうまく設定できません。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの条件付き書式の設定について

    いつもお世話になっております。 エクセル2007を使っていますが、エクセルの条件付き書式設定について伺います。 Sheet1 A列  B列 A    a B    b C    c Sheet2 A列  B列 B    c A    a D    b C    c のような2つのシートがあり。 Sheet2でSheet1と同じ項目になるのは2行目と4行目ですが、この2行目と4行目を条件付き書式で設定する方法はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセル2007 条件付き書式

    予定表をエクセル2007で作成しています。 1日が1行になっているスタイルです。 条件付き書式で,セルの背景色を,土曜を青,日曜を赤, 祝日を黄色になるよう設定しています。 =WEEKDAY($A2)=1 =WEEKDAY($A2)=7 =NOT(COUNTIF($K2,"")) (k列には祝日名が入っている) 休日出勤し,月曜が代休の場合, 月曜はK列に「代休」と入れれば黄色になりますが, 出勤した土曜や日曜を白にするにはどうすればいいでしょうか? 滅多にないことなので,そのセルだけ「セルの書式設定」から 塗りつぶしを白にしたのですが,条件付きが優先されてしまいます。

  • VBAの条件付き書式の書き方

    VBA初心者です。 同じような質問が出ていますが、ドンピシャなのがなく助けて下さい。 エクセルで会社のスケジュールを作成中です。     A          B     ・・・ 1 =(sheet2!a1)   =$a$1 2    〃       =$b$1 3 4 という内容でa1から下のセルには日付が1,2,3と入っていて、 1ヵ月の予定で土日祝日と会議デーに色を付けたいのです。 予め、条件付き書式で、土日祝日は青、会議1が緑、会議2がオレンジまでは 指定したのですが、もう1回会議があり、セルの条件付き書式だと3つまでしか指定できなく、VBAで指定するしかなさそうで困ってます。 なお、会議は別シート(Sheet3)に、計算式で、例えば4月の第2週の金曜日を返すように設定したセルがあり、a1:a31の範囲で、そこを参照して指定した色を返すという方法にしたいのです。 別シートに入力されている会議3には"会議3"と名前を付けてあります。 文字列を参照して返す方法はたくさん質問で出ていたのですが、VBA初心者のため、どこをどういじったらいいのか、全く分かりません。 知恵をお貸し下さい!!

  • excelの条件つき書式で

    こんにちは!excel97使用です。 条件つき書式のことなんですが、例えば、   A  B 1 200 100 2 150 160 3  50 100 というデータで、B列のセルの値がA列の同じ行のセルの値より少ないとき、Bの文字色を変えたい、という場合、設定はどうすればいいのでしょうか? 例の場合、1行目のB列100だけ色が変わればいいんですが、1行目のBのセルの設定を2行目以下にコピペすると、全部が1行目のAの値に対して反応してしまいますよね?(わたしだけ???) 1個1個設定すればできるんですが、メンドウなので^^;、一気に条件付けする方法を知りたいです。 宜しくお願いします。

  • (条件付書式)EXCELで土日の行を網掛けする条件

    (条件付書式)EXCELで土日の行を網掛けする条件 を教えてください。以下でやってもできませんでした。 (やったこと)B列は日付が入っています。 シートを全選択→条件付書式 =OR(WEEKDAY(B40)=7,WEEKDAY(B40)=1) →網掛け 結果、A、Bの列は期待通りなのですが、C列以降が全て網掛け されてしまいます。

  • エクセルの条件書式について

    エクセルの条件書式でA列をB列以上かつC列以下の場合は赤の色を設定という場合のカツの部分をどのように設定をすればいいのか解りません。 ORの場合はわかるのですが! 簡単なことが解らないので教えてください

  • Excelで年間スケジュール作成 曜日判断する関数は?

    年間を通してうちの会社では、曜日を基準としたイベントがあります。年間スケジュールを立てたいのですが、皆さんのお知恵を拝借できないでしょうか?よろしくお願いします。条件は以下のとおりです。 1.(1)月曜日にアンケート作成、(2)その週の木曜日に配布、(3)3週間目の火曜日に回収。これが基本の形です。 2.(1)が祝日で、かつ翌日の火曜日が平日の場合、火曜日に実施します。 3.(2)が祝日で、かつ翌日の金曜日が平日の場合、金曜日に実施します。 4.(3)で火曜日が祝日であったり、火曜日が平日でも翌水曜日が祝日 であれば、(1)を一週間ずらして入力します。 5.(1)基準日(月曜日)を入力すると、(2)、(3)の結果をシート内 に作った年末年始、祝日、会社指定休日リストから判定結果 を表示。     例)A3セルに1/19(月)入力すると B3セル 1/22(木) C3セル 2/10(火)ですが2/11(水)は祝日なので、D3には"祝日あり"と表示させたいです。 どの関数が適切か教えてください。