• 締切済み

F-05D セルスタンバイ問題対策

tar5500の回答

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

これが参考になるかな? LTEを切る http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005277/SortID=14175819/

isw13f-980
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし、リンク先のページでGONヒロさんが言っていたようにWCDMA-onlyに選択できません。

関連するQ&A

  • F-05D データ通信SIMについて

    F-05Dでデータ通信SIMを使いたいのですが、b-mobail-u300. ServersMan SIM 3G 100のどちらかを使いたいのですが、b-mobail-u300はセルスタンバイ問題、ServersMan SIM 3G 100はW-CDMAを優先にできないため使えないといった状況です。 F-05Dでframework.jarをいじる方法(なければ別の方法でもよい)もしくはLTEを切ってW-CDMAのみの接続にする方法を知っている方がいましたら教えてください。

  • アンテナピクト最大でもセルスタンバイ表示される?

    今更ながらですが、スマホのセルスタンバイ問題について教えてください。 ・通話やsmsなしの通信専用SIMで発生する ・アンテナピクトが立たない=電波サーチを続ける →電池の消耗が大きくなる ことを「セルスタンバイ問題」と、一般には言われています。 Q5001(android4.3.2)ですが、最新Verではセルスタ問題解消したとメーカー発表があり、確かに通信SIMでもアンテナピクトが表示されるようになりました。 WIFIに切り替えると、アンテナはグレーアウトして、3G通信していないように見えます。 ところが、WIFIのON/OFFにかかわらず、設定>電池 でバッテリー消費をみると、セルスタンバイが依然上位に出ています。 機内モードにしてWIFIにしておけば【完全にSIM無効?】、セルスタンバイは表示されません。 これがベストかと思い、WIFI下では機内モードにするようにしています。 質問です> いわゆる セルスタ『問題』が発生していなくても、androidの設定>電池には、少なからずセルスタンバイ表示が出る仕様なのでしょうか?  バッテリー消耗は気にしなくてかまいませんか?

  • セルスタンバイなのでしょうか?

    当方、シングルタイプでのmineo初心者ユーザーです。 使用機種は、au端末 富士通 FJL22 です。 FJL22を入手後、WIMAXのモバイルルーターを 持っているため、しばらくはWifiのみで使用していました。 6月末に、シングルタイプでmineoユーザーとなりました。 モバイルルーターを持っているため、基本はWifiを使用し、 通知領域から設定できる「LTE」というアイコンで、 データ通信をオフにして使用し始めました。 ところが、SIMカードを指す以前と比べ、電池消費が 激しくなった気がしています。 いろいろ調べたところ、セルスタンバイに行き着きました。 設定のバッテリー使用状況を確認すると、 「セルスタンバイ」がダントツのトップで 70%以上になることもあります。 「圏外時間」もかなり高く100%近いこともあります。 これはいわゆる「セルスタンバイ」問題なのでしょうか。 一応、mineo公式ページではセルスタンバイは発生しない となっているようです。 もしそうだとすると、どのような対応をすれば回避 できるのでしょうか。 「LTE」をオフにしているのが、原因なのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • Nexus9 LTE どこのSIMが良いですか? 

    Nexus9 LTE を購入するのですが、どこのSIMが良いか迷っています。 アンテナピクト、セルスタンバイ問題で電池が異常消耗するのが心配なので、 基本的にはSMS機能付きのデータSIMを考えています。

  • F-01D OSVersionUpの愚痴報告

    http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-01d/update1/sp/dl/download.html ↑上記 富士通サイトにて [同意する(※ダウンロー ドする)] を押しても Forbidden You don't have permission to access /fujitsu/c/update/nttdocomo/f-01d/update1/ap/apk/F01D_SWUpdater01.apk on this server. Apache/2.2.3 (Red Hat) Server at spf.fmworld.net Port 80 と表示され F01D_SWUpdater01.apk へのアクセス権限がないと蹴られてしまいます。 F-01D標準ブラウザの キャッシュ/cookie/履歴 を消去し Wi-Fiモード/SPモード 両方で試しましたが やはり駄目でした。 PDF 「OSバージョンアップ手順書」 によると F-01D標準搭載のブラウザ以外からのアプリダウンロードはサポートしていません。 ブラウザアプリを選択するポップアップが表示される場合は、 アプリのダウンロードに失敗する可能性があるので 標準ブラウザの【常にこの操作で使用する】を選択してください。 とありますので 多分この辺が焦臭いです。 当方のF-01Dは 標準ブラウザが規定ブラウザとして設定されています。 [アプリケーション管理] で確認済みです。 にも関わらず [ブラウザ選択メニュー] が出てしまう時点で 当方端末にシステムソフト不具合があるのでしょう。 富士通サイト側がツクリを変えて 標準ブラウザ縛りを是正する事は 残念ながらないでしょうね。 となると当方端末側で [ブラウザ選択メニュー] の対象アプリを 全てアンインストールするしかないか… 或いは データバックアップ後 端末初期化して ビルド番号 V28R43A 取得するか… 解決策はこんなとこでしょうか。 念の為 DS持って行きますが 同じ事言われるんだろうな… 似た様な症状の方 コメント下さい。 …以上 愚痴報告でした。

  • ARROWS X LTE F-05Dで

    つい先日ARROWS X LTE F-05Dを買いました 登録したときのメールアドレスが ○○○○・・・@gmail.com という風にgmailなんですけど マイアドレスを見ると@docomo.ne.jpなんです それでPCから確認でdocomo.ne.jpに送ってみたら spモードメールで受信しないんです PCからgmailに送るとgmailのアプリでは受信するのですが spモードメールでは受信しません なんだかめちゃくちゃになってしまいましたが 結論を言うとマイアドレスってどういう意味があるのですか? ということとどうすればspモードメールで受信できますか? ということです 初めて携帯を買ってもらったもので ぜんぜん使い方がわかりません 教えてください お願いします

  • ARROWS Tab LTE F-01DのGPS

    ARROWS Tab LTE F-01DのGPSですが、3Gなしの利用は可能ですか? NETで購入を考えていまして、自宅ではWI-FIで外ではオフライン対応のナビアプリを入れて使いたいと考えています。ARROWS Tab のWi-Fiモデルはまだ高いので… どうか宜しくお願いします。

  • f-01dでのメインメモリ

    ARROWS TAB LTE F-01Dを所有しています。 こちらスペックROM16G、RAM1Gとなっています。 そこでシンプルタスクキラーにてFREE領域を見ると225/650MBと表示されています。 なぜ225/1024MBでないのかが解りません。 どなたかご説明できますでしょうか? また16Gはアプリの格納領域という認識であってますでしょうか? ちなみに設定画面でストレージを確認すると 内部ストレージの合計容量が11.56GBになっており、これまた?な感じです。 よろしくお願いいたします

  • ARROWS X F-10Dの操作?

    本日、ドコモのFOMAからスマホにしました。 ARROWS X F-10Dなのですが、 操作していて5秒くらい考えながらやろうとすると 画面が消えてしまい、 ホームキーを押すとロック中と表示されクリックすると操作していた画面に戻るのですが、 操作画面をずっと表示しておけないのですか?

  • ARROWS X LTE F-05D

    彼が先日ARROWS X LTE F-05D に機種変更を行いました。 私もドコモを使っているのですが、彼が機種変更をしてから電話が聞き取りにくくなりました。 私の方も音量はマックスにしているし、機種変更をする前に使っていた携帯では音量に問題がなく、普通に電話できていました。 彼も大声で話して、やっとこちらが普通に聞こえるといった状況でとても困っています。 私なりに調べてみたのですが、よくわかりません・・。 何か設定があるのでしょうか? もし分かる方がいらっしゃれば、アドバイス願いたいです。 よろしくお願いします。