• 締切済み

ロフチンホワイトアンプのノイズで悩んでいます、?

2A3ロフチンホワイトシングルアンプを譲って頂きました。 10年以上前に制作されたと思われます。 音はすばらしいのですが、無音状態のときに シャーっというノイズが出ます。10畳の部屋でかなり離れていても聞こえるので、もう少しノイズが無くなればと思っています。 出力は、4、5×2となっていますが、かなりあって、以前使用していたPPアンプと変わらないくらいの音量になります。 当方MCトランスを自作した程度の知識しかありませんが、どなたか直す方法教えていぢけませんか? 造られた方は、もう高齢で修理する事はできません。 宜しくお願いします。し

  • zguk
  • お礼率80% (4/5)

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

アンプのサーノイズの最も多い原因はゲインが大きすぎることです。 貴方は最適音量のときのボリュームはどの位置でしょうか。12時ですか、3時ですか、それとも10時くらいですか。 多くのアンプは通常聞く音量に比べてゲインが余裕を持って大きくしあり、その分ノイズも大きくなります。 特に初段のゲインが大きいとこれが顕著です。 NFBアンプであればNFBを適当にすることで容易にゲインを替えられるのですが、ノンNFBの場合は難しいですね。 要は回路図をみながえら初段の負荷抵抗を下げること、それに伴う電圧配分を何かの方法で変更すること、これが根本的な対策と思います。 でもこれはある程度の電気知識は必要です。 チャレンジと思って勉強されてはいかがですか。 抵抗やコンデンサーはこういうノイズの原因ではないと思いますよ。

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.4

前段の球のノイズではないでしょうか。球を交換してみては如何でしょう。前段の球を抜いてどうなるかはやめてください。2A3にプラスバイアスが掛かりますのでプレートが真っ赤になります。下手すると再起不能になります。前段のプレート抵抗からの熱雑音もありますが2A3は鈍感な球なので余り影響は無いものと考えますが。又は、使用しているスピーカーシステムの能率が高いとノイズは聞こえ易いです。ALTECとかはかなりの高能率ですので聞こえやすいですが、フィラメントハムはハムバランサーで気にならない程度に抑えられているんでしょうか。

zguk
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、前段の球を変えてみます。 ハムバランサーはよくわからないので、とりあえず、中を開けて覗いてみます。

noname#203203
noname#203203
回答No.3

修理では難しい部類に、なりますね。 オッシロスコープなどの測定器が必要なのですが・・・ クリスタルイヤーホンに0.01μFのコンデンサーを直列に接続して、ドクターの 聴診器の様に、各部所に当てて、ノイズの発生源を見つける事が出来る場合が、 あります、お試しを・・・ 前段の真空管を外して、ノイズが消えるかどうか、から始められたら、宜しいかと・・・ シングルA級増幅回路で負帰還無しのアンプは元々ノイズに弱いのです、 日本製の真空管と違って、作りも特性も雑な製品ですから、尚の事です。 真空管の経たりが一番考えられます、次には2A3のカソード廻りの抵抗器、 特に可変抵抗器が怪しい・・・ 電源廻りを手製?の聴音器の使用時は高電圧なので、御注意を・・・

zguk
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず前段を変えてみて、ダメなら、抵抗を換えていこうかとおもいます。

回答No.2

調整不良で初段 (12AX7) の Plate 電圧が変わってきているとか・・・ http://www.anc-tv.ne.jp/~suzuki3/amp_2A3_rofuchin/a_2A3_rofuchin.htm に 12AX7/2A3 の Loftin & White 回路図があります。 その他の Loftin & White 回路図ならばこちら http://www.google.com/search?q=Loftin+%26+White&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=OidtUc71IcWJiwKKz4CoAw&ved=0CC4QsAQ&biw=845&bih=668 Simple な回路ですので、じっくりと腰を据えて、部品を 1 つずつ交換するような感じでもう 1 Set 分の回路を組み上げてしまっては如何でしょうか? 素敵な Audio Life を(^_^)/

zguk
質問者

お礼

ありがとうございます。 球の交換で駄目なら、抵抗、を換えていこうと思います。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

真空管なら実物から回路図を起こすのは難しくないと思います。そうやって調べないと無理かも。必要工具はテスターと半田鏝くらい。あとは耳を頼り。回路図があればどの段で発生しているか、別のプリ/メインにつないで調べたら。昔はシグナルトレーサーなるものがありましたが。

zguk
質問者

お礼

真空管アンプにあまり詳しくないのですが、部品の劣化もありそうですね。 球の交換で駄目なら、部品の交換にトライします。

関連するQ&A

  • 電源投入後しばらく出るハムノイズ??のような音?

    こんにちは、アンプからのハムノイズ??のような音が出ています。 困っているわけではないのですが気になると気になりだして・・・。 素人ながらガレージメーカーの音に惹かれDACとアンプを作っていただきました。 常時使っている音量では気付かないのですが無音状態で音量を上げていくと途中からブーンという音が聞こえてきます。 アンプを暫く使い暖まってくるとこのブーンという音は無音状態で音量を最大にしても聞こえてきません。本当に全くホワイトノイズもなにも聞こえないです。 この立ち上げてから暫くでるブーンという音は何なのでしょうか? 詳しい方には当たり前のようなことなのかもしれませんが是非教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • MCトランスをカセットデッキの出力に使えるか

    プリアンプ使用をやめてアッテネーターを使用するようになってから、カセットデッキの出力の低さに 悩んでおり、昇圧に昇圧比の低いMCトランスが使えないものだろうかと思っていますが、MCトランス を使った経験がありませんので、経験のある方の知恵をお借りしたいと思っております。 接続は、現在カセットデッキ→アッテネーター→パワーアンプ で、これを カセットデッキ→昇圧器→アッテネーター→パワーアンプ にしたいと思っております。 誤解しないで欲しいのですが、CDとカセットの音量バランスを整えるのが目的ではありません。 カセットの出力が小さすぎるのです。これの音量を大きくしたいという希望です。 プリアンプ及びヘッドフォンアンプの使用はしたくありません。 MCトランスはカセットデッキの出力に使えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 管球アンプ用PP出力トランス

    真空管アンプの自作を考えています。 ノグチトランスの管球アンプ用PP出力トランスPMF-25Pはインピーダンス毎のケーブルが出ていますが、使用しないケーブルはどの様な処理をしたら良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • アンプのノイズについて

    いつもお世話になっています。 最近、アンプのノイズが気になってきたため、質問させていただきました。 アンプはソニーのTA-F3です。 質問は2つあります。 1.PHONO入力端子を選択すると、「ボー」という低音ノイズと「サー」という高音ノイズが混ざって聞こえます。他の入力端子からは、そのような音は出ていませんが、AUX端子からは、わずかに「ブー」という低音ノイズが出ています。 2.ごくれまれにですが、アンプ(恐らくトランス?)から変なノイズが発生します。「ビーピーピーピー」というノイズです。変な例えで申し訳ございません。。。このノイズは、たまにスピーカーからも流れ出てきます。 この症状の原因と、修理にかかる費用等を教えてください。 長文失礼しました。

  • 真空管アンプの「ガサゴソ・ブツブツ」ノイズについて

    ジーノイズもしくはハムノイズについてはQ&Aを参考にさせて頂いたのですが、表記のノイズについて質問させてください。 1年半程前に中国製アンプMC-10Lを購入、回路は http://nice.kaze.com/mc-10l_12.pdf を参考にさせて頂き3結化しました。中国製EL34-Bが高熱を発する(管壁温度190℃)のでMullard EL34に交換(同170℃)、さらに空冷化しほぼ納得できる音質で聴いていました。 半年程前から、左チャンネルに「ガサゴソ・ブツブツ」といった極微量のノイスが断続的に聞こえ始めました。ノイズは電源ON後10~20分程で発生するようでハムノイズではありません。 SP・出力管・プリ管をそれぞれ左右入れ換えてみましたが、ノイズはボリュームにも関係なく左からのみ出ます。出力管のみ抜いて電源を入れても無音です。 最近急にノイズの音量がSPから3m離れた位置でも聞こえる程に大きくなり、また電源ON後数分で発生するようになったので現在使用を中止しています。 ノイズの原因はどのようなことが考えられるでしょうか。
 どなたかご指導の程よろしくお願いします。

  • デジタル出力でのノイズについて。

    初めまして。 kuinと申します。 早速表題の件について問題点をご説明します。 初めにノイズが気になったのは、安物のスピーカー(1200円)を現在自作PCのPCIに接続しているサウンドカード(サウンドブラスターAudigy)のLineOUTに接続し、PC内の圧縮音源を再生した時でした。 大音量時に「サーーー…」というノイズが乗るのはある程度仕方ないとしても、今回の場合「ボー…ボボッ…ボォウッ」といったような、風切り音とでも申しましょうか?初めて聞く類のノイズを耳にしました。 ノイズの音量・発生タイミングが共に一定ではなく、不規則に鳴っていました。 そこで「(アナログ出力の場合に)これがPC周りで問題となるノイズ!?」と思い、同じサウンドカードが搭載しているDegitalOUT(角型ケーブル)を3m程離れたAVアンプに接続し、聞いてみました。 が、若干軽減されているものの、これでもやはり同様のノイズが出ていました。 上記の結果により、安物のスピーカーが原因ではない事と、デジタル出力でも発生する(軽減はされる)事が分かりました。 関係があるかは分かりませんが、当方のPCは漏電している気配があります。 (濡れた皮膚等が接触するとピリピリする) ある程度の音量にすると耐えられないレベルでのノイズとなる上、デジタル出力にしてもノイズが発生するという事に関して知識が無く、ここで皆様の力をお借りしようと投稿させて頂きました。 原因・対応策、憶測でも良いので教えて頂けるとありがたい所存です。 宜しくお願いします。

  • ホワイトノイズ対策について

    MMGVDA-100と言うUSBオーディオアンプを使っています。 サーと言うホワイトノイズが多く難儀しています。 アンプ自体の出力が大きいですので全体的にレベルを下げて ホワイトノイズそのものを気にならない程度に抑えたいと思っています。 アッテネーターを抵抗などで簡単に安く自作出来ますでしょうか? スピーカーはJBL CONTROL1(4Ω)です。

  • ヘッドフォンとスピーカーからのノイズの原因とそれを減らすには?

    BoseのPLS-1410にヘッドフォンをつなぎ、電源をいれると、ジーッという中~低音のノイズが、聞こえます。それ以外にも、音量を上げるに連れて、シャーッと言う高音のノイズが強くなり、途中から、新たにビーともピーともとれるノイズが発生します。スピーカーもほぼ同様の現象がみられます。(ヘッドフォンの方が、よりノイズが気になります。) 音量は、小音量で聴くことが多いこともあってか、とくに、この中低音のノイズはかなり気になります。 他のアンプ(1410よりずっと廉価帯の機種)にヘッドフォンやスピーカーをつないだ時は、このノイズがありません。インピーダンスと関係があるのか、はたまた、機械の故障か?素人でさっぱりわからず、修理に出すべきかを含め、判断ができません。詳しい方、対応方法を、是非、教えて下さい。

  • 【スピーカーからノイズが出るようになってしまいました】

    【スピーカーからノイズが出るようになってしまいました】 15年ほど使っているオーディオ機器なのですが、数日前から、電源を入れた直後、左スピーカーから「サー」というAMラジオのようなノイズが出るようになってしまいました。音量やセレクターは関係なく、しばらく経つと(15分くらい?)消えます。 スピーカーコードを変えたり左右を入れ替えたりしてみたのですが直りません。 ノイズは一旦消えた後は再度出ることはありません。あくまでも電源を入れて数十分の間だけです。 アンプが原因なのか、スピーカーが原因なのか、修理で直るものか、買い替えが必要なのかも分からなくて困っています。 ちなみにアンプはサンスイ製、スピーカーはDenon製です。 雑な質問で申し訳ありませんがどなたか詳しいかたご教授をお願いいたします。

  • カーアンプのノイズについて教えて下さい。

    先日、オークションで4chアンプを購入して自分で付けてみたのですけど、プツプツプツというノイズが出てしまっています。 しかし、これは商品の欠陥ではありません。 なぜなら、配線をお店で購入した時、店員さんが「4chはノイズを抑えるのが難しいよ!付けようか?」と言われたからです。 しかし私は「いいです、自分で付けます」と意地を張ったので、今更店員さんに聞く訳にはいきません。(-_-;) そんな小さいプライドは捨てましょうという御回答は勘弁してくださいm(__)m ノイズを抑える接続方法やコツなどを知っている方は教えて下さい。 >アンプ型式  BOSS製 AVA650  150W×4ch >症状  クロスオーバーではノイズが出ないので高音域で発生しているらしい。 音量に比例してノイズの大きさが強弱します。 >接続仕様  カーステ 40W×4  スピーカー前 カロッツェリア180W  スピーカー後 カロッツェリア150W  注)ウーハーはありません 以上です。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう