- 締切済み
緊張すると声が出なくなるようで、困っています。
今まで面接はほぼ落ちてきました。学歴の無さ、経験の無さ、自分の未熟さもありますが、声が出せないというのも要因かと思っています。 面接の際や働きはじめたばかりの頃は、自分では最大限で話しているつもりなのに、何度も聞き返されてしまいます。 働きはじめて数ヶ月経つと、声が出るようになったね、と言われるようになるほどで、接客業でしたが聞き返されることも(よほど耳の遠い人でなければ)なくなりました。 親しい人と話している時はあまり聞き返されません。 どうやら不慣れな場所では緊張のあまり声がほとんど出せなくなってしまうようです。 今諸般の事由から仕事を探していますが、面接でそしてもし内定をいただくことができたとしても声のことが心配です。 対処法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
自意識過剰ですね。あなたの言動を周りの人はあまり気にかけてません。もちろん仕事上の事は注意されるでしょうが,失敗しながら覚えていけばいいだけです。 最近、NHKのまる得マガジン「体が変えていく 人前であがらないスピーチ術」5分×8回の番組をやってました。 再放送をやってるかと思います。5月にも放映されると思います。 テキストもありますので、それを読むだけでも参考になると思いますよ。 詳しくはNHKのホームページで確認してみてください。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
声帯や咽喉の疾患はないのですね。 であれば、正しい発声法を身に着ければ 大丈夫です。とりあえず、地域の合唱団の人か 朗読ヴォランティアを行っている人に会って、 正しい発声の仕方を教えてもらいましょう。 それで、一件落着です。 緊張は、クライアントに喜んでいただけることを 喜べるようになれば大丈夫です。 学歴などのことは〈ふろく〉を参考にして、 幼いころから積み重ねてきていることを 職場で応用するようにすれば大丈夫です。 〈ふろく〉 ある会社に、嘱託社員(=パートタイマー)として 入ってきた女性のお茶の淹れ方が素晴らしいという 評判を聞きつけた社長が本社から様子を見に来ました。 それとなく社長がその女性の働きぶりを観察していましたところ、 お茶の淹れ方のみならず高学歴でないにも関わらず、堂々と 英語で電話応対をしていることに 非常に感心して……社長の秘書として迎え、ほどなく 渉外担当の重役として活躍の場を与えたという実話があります。 それと、 質問者さまに極めて参考になる本をご紹介しましょう。 『接客の達人』 『究極の接客』 どちらも絶版ですので、図書館で取り寄せて読んでみてください。 あるホテルの契約社員だった女性が後に そのホテルの取締役総支配人になってからの著書です。 質問者さまの人生観、価値観、美意識が変わるかもしれませんよ。 自分を現実よりも大きく見せようとしたり、 非凡に見せようとしたり、できないことを できるように見せようとしたりせずに あるがままをあるがままに受け容れて、 とにかく、いまいま与えられているミッションを 精密、丁寧に、遂行することに集中するようにしませんか。 そうすることで、懸念・気後れ・緊張などとは無縁になり、 日々、小さな成功体験をつづけることで、自信が持てるように なり、人々から尊敬されるようになりますよ。 Good Luck!
- gem6250923
- ベストアンサー率38% (13/34)
私は今接客業をしています。 入ったばかりの頃は、上司から声が小さい!と怒鳴られていました。 どうしても直らない私に上司がアドバイスをくれたのは「女優になりなさい」でした。 女優になったつもりで笑顔を作り、声をだしなさい。と言われ、最初はやっぱり恥ずかしかったものの、徐々に声が出るようになりました。 あとは、誰もいなくなったお店でお客様がいると思いながら1人で声だしもしましたね。 良い対処法か分かりませんが、私はこれで声もでるようになり、明るくなったと言われるようになりましたよ♪