• 締切済み

ダンスの素質があまりにもなく困っています

社会人になってからダンスを数年習っていますが、驚くほど上達しません。 後から習ったメンバーは次々に上のクラスに上がって行きますが、私一人初心者クラスのままです。 学生の頃にダンスどころか全く運動もしてこなかったので、そう簡単に上達するわけないのはわかっているのですが、あまりの覚えの悪さに先生も困っています。 「どうしたら言うとおりにやってくれるの」と半泣きになっているので、申し訳なくて仕方ない思いです。 例えば「右足を伸ばす」という振りがあるとします。 「ちゃんと伸びていない」と注意されるので、そこに集中すると「軸足が伸びきっていておかしい」と言われ そこを直すと「腕に力が入りすぎている」と言われ「えっ、今はステップのことをしているのに腕?」と混乱してしまい仕舞に「真剣すぎて顔が怖い」「動いている間も息を止めないで」と言われてはもうどうしたら良いかわからなくなります。 見た通りに動こうとしているのですが「そんな動きじゃないでしょ。ここが違うでしょ」と言われないと正直言って自分の動きがどう違うのがわかりません。 注意するポイントがA・B・Cとあると必ずどれかが抜けてしまいます。 「考え過ぎるから余計できなくなる。体で覚えて」と良く言われますが、考えないでやると必ずAでつまづくので、怖くて考えずにできません。 昔から不器用で注意力がなく忘れ物も多いタイプなのですが、自分でも気が付かなかった障害でもあるのでしょうか。

みんなの回答

  • bucyocyo
  • ベストアンサー率38% (38/100)
回答No.5

以前同じスタジオのレッスンでご一緒した方に貴方と同じような方がいました。 そこは、初級とかはないし、その方は自分が出来ていると思っていて、困ったさんでした。 皆の無理かも…と言う忠告も無視して発表会に出る事にし、結果、振りも覚えられず、足が痛いと言って、当日発表会に出ない事になり、皆に迷惑をかけまくりました。 レッスンでは、振りが覚えられないだけでなく、右左前後がすぐにわからないとか、踊りの最中に誰かとぶつかっても、踊り終わると忘れているとかありました。 なんらかの障害を持っていたのかもしれません。失礼とは思いますが、協調性が無くA?B?と聞いてcと答えるような言動からは、普通では無い感じを受けていました。正直その方がレッスンに来ると、皆の雰囲気も悪くなっていましたが、メンバーと衝突して辞めていきました。 marinche 様の良いところは、そのような方とは真逆にいる事です。自分がダメだと知っているのは良いことです。直す事ができます。 上手くなればそれは楽しくはなります。でも、その歩みは其々異なって良いと思います。 社会人という事ですから趣味として楽しんでいれば良いのです。 レッスンにおいては、 曲を良く聴きましょう。 振りは通常無理な動きにはならないものです。ストリート系やジャズなら、その曲に合った振り付けがされるはずで、気持ちを音楽に合わせて動く事が大切です。 いくつものポイントをこなせないと思ったら、自分で区切りをつけて、ここだけは間違わず、ポイントを気にして踊ってみるとしてみます。 それと、以前にやった振りって形は変わっても必ず出てきますから、これって前にやった振りのステップが一緒だとか、思い出しをすると良いと思います。 それと、ちゃんと鏡を見ましょう。先生や出来ている人も良く見る。自分も良く見る。 時間があれば、ダンスイベント等も見に行って、ダンスを良く知る事もお勧めします。

marinche
質問者

お礼

私の場合は発表会には出たくないタイプなんですよ。 それでもクラスの全員が出るので「出たくない」とは言い出せず先生に相談しても「大丈夫だから頑張ろう」と言われ…。 とにかく練習を一度も休まずに出て、振付をメモし(棒人間が踊っているへたくそなメモですが)なんとか食らい付いていったつもりです。迷惑にならない程度には出来ていた…と信じたいです。 「私なんて…」的なことを言う人は自分が嫌いなので、他の生徒さんに「私みたいな下手くそがいて迷惑じゃない?」と聞いたことはありません。だから真相は解りませんが。 曲を聞くのは大事ですね。 気持ちを乗せる…ですか。確かに今まで動きを追うのに必死で、曲に乗っている感じではなかったかもしれません。

回答No.4

はじめまして。 やるからには、うまくなりたいですよね。 先生が仰っている「頭で考え過ぎないで、体で覚えて」というのは ある程度、ダンスの経験がある人が思う事です。 私自身も若かりし頃はダンスをやっていて、スクールに通っていた時に、 「頭で考えないで、見た事をそのままやる」っていうのを念頭にやると、 体が振付を、意外な程、出来たりした経験があります。 まずは段階を踏む事が大事です。 あれも、これも、と先生は仰るでしょうけど まずは「体が覚える」という感覚を掴む事。 ステップに集中したいなら、ステップに集中する。 その時に先生に腕や指先など、ステップ以外の事を注意されても その時は「横に置いておく」 考えなくてもステップが出来るようになれば、 今度は手や指先、いわゆるステップ以外の事に意識を向ける事が出来るようになります。 何でもそうだと思いますが、AもBもCも、と考えると Aでつまずき、BやCにも到達出来ない、これは普通の事ですよ。 ピアノなんかもそうでしょう。 毎日の鍛錬が左右の指の違う動きを可能にするのと同じです。 正直に言えば、あなたは器用な方ではないのでしょう。 だから先生に言われた事を、そのまま鵜呑みにして 全部をやろうとするから、全部が中途半端で、 結局「出来ない」という結果になってしまうのではないでしょうか。 他の方の回答にもありますが、家での復習なんかも大事です。 とにかく、上手くなりたいなら回数をこなす事。 逆上がりが出来ない子が練習して出来るようになるのと、原理は同じです。 体に覚えさせる、この感覚を掴めるかどうか、です。 ダンスにはある程度「センス」が必要です。 そのセンスの中には先生の仰る「体で覚える」という事も含まれています。 そして体で覚えるという事を可能にするのは「基本」です。 何の気なしにやっている「柔軟」や「軸足で芯を捉える」事 「指先にまで神経を集中する」事、ダンスで言えば「アイソレーションを確実にこなす」事… これらの基礎があって、初めて人に「上手い」と言われるダンスが出来るのだと思います。 先生には個人的にお願いするという形で 「段階を踏んで覚えたいんです」と伝えておけば良いのではないでしょうか。 それを了解してくれない先生はきっとあなたには「向いていない」先生なのでは? 出来るか出来ないか、出来ているか、出来ていないか、 これを判断するのは、他者の目ですが、自分自身が鏡などで確認した時の感覚も大事です。 初めからダンスの上手な人は居ません。 センスの有無もありますが、センスは磨けば良いのですから。 人よりも上達が遅いと自覚があるなら、人の2倍、3倍やらなきゃ 追い付けないですよ。

marinche
質問者

お礼

「体が覚える」という感覚、これがもう本当にわからなくて。 まぁ、反復しかないのでしょうね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 一言で言うと考えすぎです そして頭が回らないからほかの事がおろそかになってしまうんです 踊りって足だけ 手だけと言う踊りはないです 足だけ動かしている踊りでも *体は頭の方に引っ張っていて *背中は伸ばし *軸足になっている足には芯が立っています *指先はどうですか?力が入っていてきちんと伸ばされていて *肩の力は抜いて、わき腹は引き上げられているはずです *お尻は締められていて、お腹を突き出さない様になっている これだけのことをしないと足の振り付け(踊り)は出来ません これが1つでも出来ていないと グラグラしたり 鏡で見るとかっこ悪かったりします 質問者さん 全部できていますか? 基本が出来ていない可能性があります それなので初心者クラスなんでしょうね 自宅で復習できていますか? 家では出来ない?音がでる? そんなことまったく無いです 台所で食器を洗っていたりしても 片足立ちをして軸足を立てる練習は出来ますし 私も私の友人も回転の練習をトイレでしました 何でかと言うとトイレは狭いから、ぶつかると痛いし よろければトイレの便器にぶつかってしまうので、イヤでも軸を立って回転するしかないからです 普段歩いている時でも 足の親指を伸ばして歩いてみたり(足が綺麗に見える練習です) 太ももを伸ばしてみたり後ろに脚を伸ばしたり 手をどうやったら綺麗に大きく見せることが出来るのかなど 一つ一つ練習でした 手や足を動かす時には 足は骨盤から足 手は肩甲骨から手ですので 小さく肩からまわしたり 股関節から廻すときれいではないですし 素人レベルの踊りですよ では一つ一つ 「腕に力が入りすぎている」と言われ「えっ、今はステップのことをしているのに腕?」 これは肩が上がっているからです 肩の力は抜いて脇を引き上げてください イメージと言うかトレーニング方法としては買い物をして袋に入れてきますよね 手で持って歩くと自然と肩に力が入ります その時に肩の力を抜いて脇を引き上げてみてください 肩を引き上げるのではなくて脇を引き上げて肩を下ろす これの練習です ペットボトルなどを持って練習することもできます この時に息を止めないで胸は張りますが腰をそらないで下さい 「真剣すぎて顔が怖い」 余裕が無いからです 「動いている間も息を止めないで」 完璧止めていますよね 腹式呼吸で肩を上下させない様に 鼻ですって口ではく気持ちでどうぞ 必ず練習でやったことは家で復習してください 頭でまず整理して体で動いてみて 練習で冷静に覚えられなかぅったことを 家で冷静に思い出してください 努力は実りますので がんばれ

marinche
質問者

お礼

そんなに色々なこと、とてもとても…出来るように思えなくて気が遠くなります。 しかし当然のこと。今まで意識したことないことが、出来ている訳がないですよね。 焦りはすてて、長期戦でいくつもりで頑張ります。 とりあえず普段から姿勢に気をつける、寝る前にイメージトレーニングをするというレベルから。 少しずつでも毎日するように。 そんな程度ですが、少しは違いがあるらしく先生に最近は「良くなった」と褒められました。

  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.2

確かに運動センスの有無って重要だと思います 運動センスが無いと、言われたことをまず頭で文章として処理してから動作に置き換えようとするので、どこか不自然だったり違ったりして上手くいかないんですよね それなりにセンスのある人って、センスの無い人のこの感覚が解らないんです 「先生」に向いているのは、「センスのある人」ではなく、「教えるのが上手い人」、そして「気の長い人」です 教室(先生)を変えるのも選択肢の一つとして考えた方がいいです それが不可能なら、…教室に全身のうつる鏡はありますか?(まあ普通ならありますよね) それで自分を客観的に眺めることです もっといいのは動画を撮ってもらうことです 自分の不格好さが一目で判ります ちなみに私は運動センス0、運動神経ブチ切れてる人間です では頑張ってください

marinche
質問者

お礼

そうそう!「頭で文章として処理してから動作に置き換えようとする」 そういえばそうです。目で観ただけじゃ、何が行われているかサッパリわからないんですよね。 それで頭の中で再構築して、それをたどりながら動く… 意識していませんでしたが、おっしゃる通りです。 だから先生のお手本とか鏡を見ているようで見ていなかったのかもしれません。 自分が無意識にやっていることを初めて指摘されて気が付きました。なるほど。ものすごく納得できました。 客観的に見るというのは難しいことですね。 しかし自分のダメなところをまず知らないとダメですね。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

ダンスを何のためにやってるか?次第ですね 楽しいとか趣味でやってるなら下手でもいいじゃん 先生には手のかかる生徒だろうけどそれが先生の仕事でしょう そうではなくてうまくなりたいなら諦めたほうがいいかもね向いてないようです

marinche
質問者

お礼

向いているいないで言えば、間違いなく向いてないです(苦笑) でも趣味でやっていることなので、向き不向きは度外視で楽しくやって行きたいです。 開き直ってもっと気楽にやれば良いんでしょうね。

関連するQ&A

  • ダンスを上手くなりたいのですが…

    ダンス未経験の私ですが月末までに初級程度までダンスを踊れるようになりたいと思っています。 どのジャンルが自分に合っているかわからないので色々試してみようと思っている状況です。 ①今から入門クラスだけ通っているだけでは上達は見込めないでしょうか (覚えはあまり良い方ではありません) ②入門よりは少しだけ高め(超初級クラス)の中でできないなりに頑張るだけでも効果はありますか ③クラスの中でできない人がいると迷惑になるでしょうか ④ほかにアドバイスや実践した方法などありましたら教えてください 回答よろしくお願いします

  • 文化祭でダンスを踊ることになってしまいました。

    文化祭でダンスを踊ることになってしまいました。 私はダンスが下手くそです。親にその事を言ったらそれはやめた方がいいんじゃないと言われました。ダンスといっても、クラス全員で踊るようなものなら良かったのですが、ダンスしたい女子が6人ぐらいでグループを組んでTWICEの曲などを踊るようなものです。強制的に入れられました。メンバーが一軍の子達ばかりなので断れません。ダンスのステップをしてみたりするとあまりの下手さに爆笑されるレベルです。しかも夏休み終わってから練習始めるそうなので文化祭まで1ヶ月ちょっとしかありません。他の人たちはまあまあ踊れて、そのうちの半分の子は過去に文化祭で踊った経験もある子です。こんな私みたいなど素人が1ヶ月で踊れるようになれるのかと思うと不安で仕方ないです。やると決めたら1人でも一生懸命やるつもりですが、ダンスの経験が全くないので、ダンスしてる人がいう体で覚えるという感覚すらわからないです。ダンスの経験がなくて踊るのが苦手な私でも練習すれば1ヶ月で他の人に恥をかかせないぐらいには上達しますか?

  • 体育祭でダンス

    高3です。 もうすぐ体育祭があり、応援の一貫としてクラスでダンスを躍ることになりました。全員がダンス初心者なのですが、なんとか大まかな流れのダンスは、できるようになっているところです。しかし、私達のダンスにはキレがないというか、メリハリがないというか、動きが中途半端で見栄えがしません。 なので、 動きにメリハリが出るコツが知りたいです! 曲はEXILEさんのall night longのサビ部分で、振り付けはほぼ本物の通りです。 初心者がそんな難しいもの躍れるか!なめんな! って感じなのは重々承知ですが、高校最後の体育祭なので、頑張って最高のものにしたいんです!身近に指導者がおらず困っています。回答よろしくお願いします。

  • ダンスが上達しない…

    私は小1~小5まで 中1の夏、 中2から中3の1年間 ダンスを習っていました。 ダンス歴は7年近くと あるんですが… 全然上達しないのです… レッスンとかで鏡で自分の 踊りをみると あ!なんだ 意外と自分上手いじゃん とか思うのですが…。 デジカメやビデオカメラで 自分の踊りを撮ると 鏡で見る自分の踊りとは 全然違って見えて 初心者?って思うくらいのできなんです それを発見してから 自分の踊りに全く自信が持てなくなりました… なんで上達しないんだろう… 本当にスランプに陥ってます 他の人と同じように 憧れのダンサーの動きを真似しても ビデオに取るとやっぱり下手。 なんてゆうか、手や腕がくねくねしてみえたり とにかく全体的に変なんです 鏡で見ると、全然そんな風に見えないのに… でも だからこそ、上手くなりたい! どうしたら良いでしょうか。 アドバイスお願いします。 あと 鏡で見る自分の踊りと ビデオに撮った自分の踊り、 どっちを信じたら(?)良いんでしょうか。 今度のGW中に、好きなアーティストの ダンスのワークショップを申込んだので それまでに 自分がなぜそう見えるのかとか 改善のしかたを見つけたいんです。 長文、駄文申し訳ありません

  • 下手な人のためにダンスを教えてくれるところ

    こんばんは。 現在高校2年生なのですが、私はダンスがかなり下手です。 覚えるのも人より遅いし、ダンスの動きも私としては一生懸命やっているつもりなのですがイマイチカッコ悪いんです。 体育祭で毎年ダンスを踊るのですが、練習期間から正直「早く体育祭終わってくれ!(-_-;)」という心境でした。 そんなに下手な私なのですが、最近自分はダンスができないからダンスが嫌いなのであって(人に見せるのが恥ずかしい、怖い)音楽に合わせてダンスを踊ること、すなわちダンスという行為自体は好きだと気付きました。 でもダンスって上手くなるのでしょうか? 上達するなら習いたいなと思ってもいるのですが、もうこの歳だと、通うことにしても周りが上手すぎてついていけない気がしています。 下手な人のためにダンスを教えてくれるところってありますか? (やるならジャズダンスかなーと思っています。) よろしくお願いします。

  • ダンス初心者の練習方法について

    自分は東京都に住む30代前半の男性です。つい2週間ほど前に近所のダンススクール(ヒップホップ)に通い始めた者です。 やや長くなりますが、本題の前にこれまでの経緯を説明いたします。 学生時代には部活などでの運動経験は全くなく、大学生の頃にスポーツジムに3年間ほど通っていたことと、昨年より近所のスポーツジムに通い始めたことがこれまでの運動経験です。 昨年から通い始めたジムにはかなりはまり、ストレッチ・筋トレといった基本的なことに加え、エアロビクス、ヨガといったスタジオレッスンにも毎週参加しており、当初の減量目標は達成し、体力も向上し、今ではジムでの運動がかなりの楽しみになるくらいにまでなっております。また、ジムに行けない日でも、自宅でストレッチや腹筋・腕立てなどは行っております。(ただし、依然として体は相当硬いです。) さて、ダンスを始めた(スクールに入会した)きっかけは次の通りです。 ・元々、エアロビクスで音楽に合わせて体を動かすということ自体に楽しみや爽快感を覚えていること。(仕事等でのストレスの良い解消方法になっています。) ・エアロビクスの基本的な動きは知っており中級レベルまでならコリオにはおおよそついていけますが、自分の動きが下手(見ていて汚い)ことに最近気づき、フォームをもう少しキレイにしたいと思ったこと。 ・最近はローインパクト中心で振り付けがかなり凝った、ダンスの要素が強い(様に自分には思える)クラスがあることに気づき、こうしたクラスも面白いと思った反面、動きがかなり難しく思え、テクニックを上達させたいと思ったこと。 ・(子供じみていて恥ずかしいですが)漠然とダンスに憧れや格好良さを感じていたこと。 つまり、エアロビクスの延長と、ダンスへの憧れから、近所のダンススクールに入会したということです。(ダンスについては完全な素人です。) ところが、入会し初心者クラスに数回参加したものの、基本的な動きすら全くついていけない状態です。レッスンは80分で、前半30分ほどでアップ・ダウンやアイソレーションなど基本動作の練習、ストレッチを行い、後半基礎的なステップの練習、さらに簡単なコンビネーション?(ちょっとした振り付け)を行うという流れですが、前半の基礎的な動き自体についていけない状況です。 体の動かし方や姿勢などはインストラクターが説明しますが、鏡で自分の姿を見ていて明らかに違っており、リズムにもついていけず、リズムを早くされると完全にお手上げです。後半のコンビネーションは論外です。(体力的には問題はなく、エアロビクスのクラスに比べればコリオは非常に短いため、振り付け自体が分からない、覚えられないわけではありませんが、リズムに乗って振り付け通りに体を動かすことが全然できません。) 当然ながら、楽しめるはずはなく参加するたびにストレスを溜め込み、さらに隣の人にぶつかったり、自分のところだけ汗で床が水浸しだったりと、まさに見ていて痛い恥さらしオヤジ状態です!(このスクールは会員のほとんどが小学生~高校生の学生で、自分の年齢でもただでさえかなり浮いています。) このままこのスクールのダンスのレッスンに参加していてもはたしていかがなものかと思ったところです。そこで、この先の練習方法として思いついたものして (1)レッスンの参加はしばらく中止し、基礎的なリズム取りやステップを自宅でひたすら練習し、慣れてきてから参加を再開する。 (2)前半の基礎練習だけ参加し、後半はパスする。 (3)今のままひたすら耐えてレッスンに参加して努力し続ける。 を挙げますが、他に選択肢がありましたら、アドバイスをいただきたいです。 何事も相当な努力をしなければ上達せず、この程度であきらめていては何も身につかないと思うので、中止することは考えていませんが、元来要領が悪く不必要な労力を使って成果なしということが多いこと、会費がかかること、(この1~2ヶ月は比較的時間の余裕がありますが)そのうち仕事の都合で時間の余裕がなくなり週1回通えるかどうかも怪しくなる(しかもジム通いとも両立させないといけない)ことから、少しでも効率をよくしたいところです。 長文になり、完全に自分の趣味の話であり、さらにかなりみっともない話で大変恐縮ですが、アドバイスを頂ければ大変有難いです。

  • ダンスの基礎…

    私はダンスを初めて、1年ちょっとの初心者です。 何種類かのダンスレッスンを受けさせてもらっているのですが 今年の2月から、Girlsクラスのレッスンにも行かせてもらっています。 そこのクラスは、みなさん10年、5年ダンスをやっています。 そのぐらい、積まなくては入れないクラスに1年ちょっとの私を入れてくれえました。 基本jazzダンスをもとに、やっています。 基礎などを私は全く知らないため見よう見まねでやってきました。 が、やはり基礎がなっていないため、ダンスもきたないです。 (パッセ?やターン、足のおきかた、出し方、腕の上げ方、プリエなど全てです。) 自力でだと、どうしてもチームの中で浮いてしまいます。 先生に、周りを見て、周りに合わせろと自分しかみてないでしょ。と言われました。 ダメな例として、みんなの前で一人で踊りました。すごく悔しいです。来週までに少しでもよく、完璧にして自信を持って踊りたいです。 レッスンの時間があまりなく、基礎をゆっくりやる時間がなく、先生に教えてくれとお願いするのは、難しいです。(そのあとにも違うレッスンがあるため) そこで、jazzの基礎などが解説してある動画や、本、DVDなどはないでしょうか。 周りに追いつくには、自力で練習だけだとわかっていますが、基礎がわからないと、ダンスの振りも基礎がなってないまま間違ったふりを体が覚えてしまいそうです。 あと、基礎を意識できるコツなど何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダンス(HIPHOP)の練習

    はじめまして、21歳女性です。 ダンスに憧れを持っています。 自己流でダンスを踊れるようになるにはどうしたら良いでしょうか? 自分はかなりダンスのセンスがない奴だな、と実感していますので、せめて習いに行っても恥ずかしくない程度に踊れるようになりたいのです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ HIPHOPは6年位前から大好きで、 HIPHOPの他にもJAZZやR&B、レゲエ、テクノなどジャンルは幅広くノリの良い曲を聴いてきました。 そのせいか年々ダンスへの憧れが強くなっています。 ライブへ行ったり音楽を家で聞いてるとき体を動かしたりはするのですが、 ダンスを習うのは勇気がいるし、受講料もかかるし・・・ ということでまず外に出る前に 最低限自分で出来ることをしようと思い 1.体作り:ジョギングを毎日しています。(太ってはいないと思うのですが、安室ちゃんなんかを見るとめっちゃ細くて、踊っていて様になるなと思いました) 2・動画でダンスを見て真似てみる この二つをやっています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ しかし困ったことに、ゆっくりイチからやってくれる動画なら良いのですが、ほとんど動きの早いダンスばかりです。 私は動きと流れをぜんぜん覚えられないし(たかが10ポーズを通しで踊るのに20回以上繰り返してやらないと覚えられません) まず同じ動きが出来ないんです。(把握するのにかなり時間を要します) 自分は人の動きをつかむ感覚が欠けているのかと思うくらいです。 鏡や映像のダンスを真似るということは、自分の体はその逆(?)に動かさなければいけないのですが、瞬時に理解できず真似るのにかなり時間がかかります。 そのために、ポーズがどうなているか理解するのに時間がかかり 一曲踊るなんて至難の業です。 中学高校の頃のダンスの授業では 私同様ダンスに慣れていない子と一緒にチェックし合いながら覚えて踊ることができました。 しかし中学高校でやったような創作ダンス(Jポップでやんわり踊るような)とは違い、私は今HIPHOPをやってみたいのです。 センスのない初心者はどのように練習するのが良いか等、アドバイスをお願いします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今までスポーツはいろいろ経験してきましたが なんでも「並」にはできるので、未経験のスポーツでも始めは 「うまい、上達が早い」などとほめていただけるのですが、(自分でやってみた限り、ダンスに限っては今までとは別で、全くセンスないんじゃないかと思ってます;) 「並」から脱却できず、 筋トレなど自分なりに努力はしてきたつもりでも いつの間にか「経験年数にしては下手」「伸び悩んでいる」と言われるようになり、周囲と自分を比較して、嫌になって・・・ 長くても数年で辞めてしまいます。後輩に抜かれることもありました。 その後は、今までやってきたいろいろなスポーツを趣味で、数ヶ月に一度やったりやらなかったりという程度になっています。 せっかくなら誇れるものを持ちたい、人前で堂々と出来るものを身に着けたいなと思うのですが こんな中途半端な人間でもダンスって出来るでしょうか。 ダンスってやはり素質があるんでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 長々と書いてしまいました。 答えていただける一部分だけでも結構ですので アドバイスをお願い致します。

  • ヒップホップ アップとダウンの動きがおかしいので教えてください。

    こんにちは。 これまでダンス未経験でしたが、1ヶ月前から週に1~2回ヒップホップに通っています。 サイドステップやクラブステップなど、ステップが入ると動きがそれなりに様になります。 ところが、基本中の基本であるアップやサイドのリズム取りがどうしてもうまくできません。ただ直立してひざを曲げ伸ばししているだけで、リズムに乗っている動きになりません。鏡に映る自分は見るも無残な姿で、センスがないのかと落ち込んでしまいます。 先生や上手な人は、肩の力を抜きつつも動きにちゃんとメリハリがあってかっこいいのですが、私の場合、力を抜くとなんとも中途半端な動きになり、メリハリを意識すると力が入り妙に姿勢がよくなってしまいます。 ダウンの動きがまともにできない私に、アップの動きができるはずもなく、いつもウォーミングアップで行うダウンとアップの動きに、うまくついていけません。 とにかく音とリズムを意識するしかないと思うのですが、数ヶ月続ければ、自然と様になるものでしょうか。 もし、上達するコツなどがあれば、是非アドバイスをお願いします。

  • 年齢のせいですか?

    30代後半、女です。 最近、筋肉痛になりません。 運動をして、その時には脚や腕がだるくなり、これは筋肉痛になるぞ~♪と思うのですが、その後、いつまでたっても筋肉痛にならないのです。 運動が足りないのでしょうか。 だるいのも筋肉痛というのでしょうか。 ちなみに運動はダンスのWSですが、5時間以上振り付けを覚えるために基礎のうごきやステップを休憩なしで動き続けてもなりません。長いと8時間続く時もあります。

専門家に質問してみよう