• 締切済み

住宅ローンについて適切なアドバイスを下さい

新築分譲購入に関しての質問(営業としての適切なアドバイス方法を教えてください) 京都に住むAさんは、大阪市内にある新築分譲住宅を購入しようとしてます。 物件価格3,180万円に対し『少し値段が高い』と思っていますが、 営業としてどのようにセールスすればよいかを教えてください。 (月々の支払からセールスする方法などもお願い致します) ・某一部上場企業 勤続10年 ・年収450万円 ・年齢33歳 ・妻(専業主婦)子2人(0歳と3歳) ・現在賃貸マンション 家賃7万円 ・光熱費 電気8千円、ガス1万2千円 ・購入予定の住宅は4KWの太陽光発電がついたオール電化 ・借入先三井住友銀行(諸経費も込みで融資できます) ・変動金利0.875% 35年返済予定(審査金利4%返済比率40%) ・自己資金は100万円 総支払額は概ねどれ位かかり、毎月の返済もいくらになるのか。 セールスポイントも詳しく教えてください。

みんなの回答

  • kuuteidan
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.5

質問の趣旨と違いますし、厳しい意見になりますが・・・ 融資内容に疑問はありますが、それ以前に総支払額は概ねどれ位かかり、毎月の返済もいくらになるのかも算出できない位、あなたは経験の少ない営業マンなのですか?ローン電卓はもってますか? 失礼な言い方になりますが、質問の内容から感じるあなたのローン関係の知識では、総支払額は月々の支払、セールスポイントを聞いても、それを理解しセールスに生かせるとは思えませんし。客から突っ込んだ質問をされても答えられないのではないでしょうか? 例えば(頭金を増やしたら等)条件を変えたら、支払はいくらになるかと聞かれても、その場であなたは計算できないわけですよね? あなたの会社でしか扱えない物件でなければ、おそらく客はあなたの人間性など何かに惹かれて、あなたと付き合っていると思いますので、それであれば、同じ会社の先輩・上司に頭を下げ、ローン担当として紹介し説明してもらってはどうでしょう?その方がお客も正確な情報がわかり、あなたに不信感を持ちません。そしてあなたは、先輩・上司の客に対する説明を聞き、ローンについてや、セールストークなども勉強させてもらい、次のお客の対応に生かせば良いと思うのですが。

回答No.4

自己資金は諸費用に使うとして 頭金 0円 総返済額 36,929,030円 毎月 87,926円 返済負担率 23.4% 自分で計算してみて セールスポイントは 「物件を売ることよりも、買う人にとってメリットのある提案をすること」 ・返済総額が高くなっても、固定金利の方がいいということを説明すること(金利上昇リスクが高い) ・固定金利の場合、返済負担率が高くなるため、もう少し価格の安い物件を提案すること ・もう少し価格が安くなるのであれば、住宅ローン減税の拡充を待つよりも、消費増税前の購入がいいはずなのでその仕組みを説明する です。 無理やりごまかして、今の高いと思っている物件を売っても、金利上昇により支払い不能になって、競売みたいな流れになったら、売った方も気持ちが悪いので。 買う側の気持ちになって対応してあげれば、いつかあなたから買ってくれますよ。

  • fukashow
  • ベストアンサー率57% (50/87)
回答No.3

営業の立場からするとやめておいた方がいいと、逆に提案すべき物件だと思います。 自己資金も100万円ということは、諸費用すらでないのでは? あと、審査金利4%で返済比率40%ってことならローン審査も通らないのではないですか?

回答No.2

はじめまして。cfpurawaです。 人生最大の買い物といわれる住宅購入。しっかり計算して購入して幸せを つかんでもらいたいものです。将来の支出も考えて物件を検討しなければいけません。 正直なところご主人の年収だけで考えるとこの物件は高い買い物です。 金利が上がらない仮定しても 総支払額:約3600万円 毎月返済額:約85000円となります。  手取り28万と仮定すると毎月の可処分所得は195000円です。 アベノミクスによって金利は上昇が見込まれますし、 関電の値上げでオール電化は値上がりします。これから教育費なども支出も増えます。 下記のとおりモデル生活費を計算すると貯蓄は約560000円くらいしか見込めません。 これでは子供の教育費も補えません。(一人1~2000万かかります)金利上昇等のリスク にも対応できないでしょう。 この物件を購入するには住宅購入意欲を高めてもらい、奥様にもパートなどで収入を補って もらえれば購入可能ですね。 モデル生活費としては 食費:40000円 公共料金:18000円 通信費:10000円 日用雑貨:8000円 趣味娯楽:8000円 被服費:5000円 保険:25000円 小遣い:25000円 貯蓄(将来の教育費含む):56000円 合計 195000円

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

本来なら、Aさんにセールスしちゃいけない物件だから、アドバイス出来ません。 物件価格3,180万円に対し『少し値段が高い』と思っているAさんの感覚が正しいです。 まともな営業であれば、年収の6.84倍もの住宅ローンの借り入れは薦めません!!

関連するQ&A

  • 住宅ローンに関する質問(営業としての正しい対応)

    京都に住むAさんは、大阪市内にある新築分譲住宅を購入しようとしてます。 物件価格3,180円に対し『少し値段が高い』と思っていますが、 営業としてどのようにセールスすればよいかを教えてください。 (月々の支払からセールスする方法などもお願い致します) ・某一部上場企業 勤続10年 ・年収450万円 ・年齢33歳 ・妻(専業主婦)子2人(0歳と3歳) ・現在賃貸マンション 家賃7万円 ・光熱費 電気8千円、ガス1万2千円 ・購入予定の住宅は4KWの太陽光発電がついたオール電化 ・借入先三井住友銀行(諸経費も込みで融資できます) ・変動金利0.875% 35年返済予定(審査金利4%返済比率40%) ・自己資金は100万円 総支払額は概ねどれ位かかり、毎月の返済もいくらになるのか。 セールスポイントも詳しく教えてください。

  • 住宅ローンについて教えてください

    住宅ローンについて教えてください 新築を購入して6年目になります 金利の安いところに変えたいと考えていますが 実際には金利は何%くらいが妥当なのでしょうか? 借り入れは購入時に900万 返済期間は35年 月の支払いはボーナス払い無しで毎月32000円程です。

  • 住宅ローン見直し

    現在、三井住友海上でフラット35(金利2.5%)の住宅ローンを組んでいます。 月々6万位の支払いで、2024年返済予定です。 今、金利が低いので見直したいのですが… どうすれば良いでしょう? 回答、お願い致します。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンを、金利1.0%(変動金利で)三井住友銀行から2000万ほど借りています。あと30年ほど支払う予定です。 住信SBIネット銀行では金利0.65%なようです。 こちらのほうが金利が安いので、これを申し込もうかと思うのですが、再度団体信用保証などで経費がかかることはあるのでしょうか? 金利が安くなっても、経費含めたトータルの支払いが変わらないのであれば、このまま三井住友でも良いかと思います。 ちなみに三井住友の繰り上げ返済は、費用がかからなかったと思います。

  • 住宅ローンについて。

    住宅ローンについて。 中古住宅を購入し、新築を建てるのですが、中古住宅に1500万、建物に1500万の合計3000万を 35年変動金利で借りる予定です。金利の低いうちにできるだけ返済をしようと考えてます。 購入時は3000万のローン予定でしたが、親から300万ほど援助を受けられそうです。 そこで質問ですが、3000万を借りて、すぐに300万の繰り上げ返済をするのと、2700万の借入に抑えるのとでは何か違いはありますか? 2700万の借入にした方が気分的には楽だと思うのですが? 皆さんよろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    現在、三井住友銀行で住宅ローンを借りています。 現在は借りた時より金利が安くなっております。変動金利で借りております。 ローンは毎月84000円払っており、現在の金利ですと(1.07%)支払いは78000円ほどで済むようです。 さて、私の場合毎月6000円ほど余計に払っておりますが、この分もしっかり元金から減っているようです。わずかでも(極端に言えば1円)繰り上げ返済をすれば、現在の金利が適用されて、毎月の支払いは78000円になります。 3年後の更新時期までこのまま84000円払うのと、ちょっと繰り上げして現在の金利を適用するのとどちらが良いでしょうか? ※念の為現在84000円払っておりますが、金利は同じ1.07%です。 うまく表現出来ていないかもしれませんが、誤解なきようよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの見直しについて

    こんにちは。住宅ローンの金利があがっているようなので 今後払っていけるかどうか不安です。 約3年前に新築一戸建てを購入し、35年で2900万円のローンを組みました。財形住宅融資で金利は1.69%です。(5年固定の変動金利です。) 順調に繰越返済をして3年で900万円返済しました。 現在は月々6万7千円の支払いです。(ボーナスなし) 主人は31歳で手取り年収が約450万 私は専業主婦です。 1歳の子供が1人います。 貯蓄額は200万円です。 この3年間は私が働いていたなどで繰越返済できましたが、来年以降はなかなか 返せるあてがありません。 2年後には金利も改定され今よりあがると思います。 住宅ローンの見直しを検討したほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンについてアドバイスをお願いします。

    いつもお世話になります。 現在、住宅を購入するにあたり、住宅ローンについて悩んでいます。 融資を受ける銀行は、近畿労金で考えています。 選んだ理由は、「補償料が無料、繰り上げ返済が無料、金利が安い」からです。 その際に「三大疾病補償付き」を付帯するか悩んでいます。 付帯すれば0.3%金利が上がります。 その他の金融機関では、ガン保険が団信と込みで標準で付帯されている商品もあるのですが、補償料が高く、繰り上げ返済時にも5250円必要です。 当方、34歳  借入額2500万円を嫁と共有名義「二人共正社員」にて予定しています。  ちなみに近畿労金で借りる際は、固定を30%入れる必要があります。 (固定1.5% 750万  変動 0.825%  1750万)で予定しています。 家系がガン家系で、少々不安でして・・・。 一応生命保険とガン保険には以前から加入しています。 分かりにくい文章で申し訳ございませんが、アドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローンの組み方

    住宅を新築するにあたり、住宅ローンを組む予定でいます。 2000万円を15年返済で検討しています。 ローンを組む際、一社に申し込む方がいいのか、二社併用で組む方がいいのか、 または固定金利がいいのか、変動金利がいいのか、 固定であれば何年程度がいいのか、 お勧めの銀行など情報があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンのアドバイスお願いします。

    住宅建て替えの為、住宅ローンを組むのですがどのような組み方が よいのかアドバイスお願いします。 借入額 3700万円。 1000万円は変動で組みます。(支払いの関係上) 残りの2700万の借り方で悩んでいます。 10年固定 金利3.70-優遇1.4 10年後見直しか 35年長期固定 金利3.23 変動の1000万円も5年後には見直しが必要になってきます。 当面5年間は繰り上げ返済は難しいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう