kanegon7000のプロフィール

@kanegon7000 kanegon7000
ありがとう数6
質問数0
回答数25
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
37%
お礼率
0%

  • 登録日2013/02/11
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 年代50代
  • 都道府県埼玉県
  • ETC専用カード(法人向け)について

    どこかの協同組合に加入するようですが、どこも条件に大差はないように思います。 みなさんは何を基準に加入する組合を選んでいるのか教えてください。 とりあえず、会社が関東なのでなるべくそれに近く(郵送物や通話料の削減の為)、電話対応がちゃんとしていたところ。。。くらいしか基準が見つかりませんが、他に何かあるのでしょうか?

  • 住宅ローンの限度額

    今、マイホーム購入のために、色々な不動産を巡っています。 いくつか物件を見学にいったり、住宅販売会社を含めて何件かの不動産業者の方とローンについてお話をする機会がありました。 そこで、疑問が沸きました。 行く先々で提示される住宅ローンの限度額が全然違いました。 ある住宅販売会社は、今の年収ではローンが1300までしか組めないから長期計画で新築は考えていきましょう、年収を上げることを勧められました。 別の不動産では、今の年収では2000いくかいかないか、母の年収を合算する方法をとったら2400までいける、と言われ2300の物件を勧められました。 また別の不動産では、今の年収では1500までであり、母の年収を合算する方法をとったら1800いくかどうか位と言われ、中古物件を勧められました。 また別の不動産では、金利を下げる方法をとることで2300のローンを組んでも今の生活を崩さないペースで返済していけると言われ、もう少し頑張って新築の2300越え物件を勧められました。 頭金は150想定で、どの業者にも同じ源泉で同じ話をしています。 なぜこんなに会社ごとで違うのでしょうか? 実際より少し高い額を提示してその気にさせる営業の手法なのでしょうか? 信頼できる業者の選び方がわからず、とにかく数多くいろんなところを見に行って目を肥やして、そしてその中から一番信頼できる業者を選ぼうと考えています。まだ始めて間もなくて知識や経験も浅いので、既に頭が混乱しています。なぜ同じ源泉で同じ頭金の同じ想定で、こんなにも限度額に差がでるのでしょうか?ちなみに、どれも商談に入ったわけではないので実際に銀行に審査にかけたわけでもなく、それぞれの不動産や販売会社のたまたま当たった担当者の予想や、担当者のつてを使って銀行や金融関係の人に聞いた話をもとにした予想の話です。 何を基準にして良い業者を見極めることができますか?アドバイスお願いします。 また、地価について、気になることなのですが、地元で築浅中古を探していて同じくらいの比較的最近建てられた家が同じ町内で三件も売りに出されていて、なぜだろうと気になり調べると、その昔水害にあったとされる地域であることだけが調べてわかりました。もしかすると最近の津波の事件で出ていくことを決断したのかと勝手な予想で思ったのですが、その三件がそれが理由で出ていったかどうかはわからないにしても、築浅の割に安いので気になります。地価自体が昔の水害が関係しているところは、震災の影響で下がってしまっている、ということは考えられますか?それともその地域には特別な違う理由があったのかもしれませんが、よくわかりません。このようなことを不動産に尋ねても答えてくれますか?当然答えてくれないところはあるかもしれませんが、それを見抜くには色々なところに聞いてみるしかないですか?

  • 不動産の一括借り上げについて

    遊休地を保有しており、そこに相続対策と収益という面でアパートを建てないかと提案を受けています。長期間、その会社が一括借り上げをしてくれるという話なのですが、疑問があります。 うちの周りはお世辞にも都会ではありません。付近のアパートとかでも空室の張り紙をよく見ます。 過疎化も進んでいる地域です。このようなところでアパートをたてても長期的に利益が出るとは思えません。でも会社は借り上げして家賃保証してくれるといいいます。 家賃総額の80%とかを保証してくれたとき、理屈では入居率が8割をきると、その会社は身銭を切ることになろうかと思います。そんなのビジネスにならないと思うのですが? 結局、長期(数十年)にわたって入居が見込める地域でないとこのようなビジネスは成立しないのではないかと思います。しかし、周辺にはこの会社がやっているアパートも多数あるようです。 なぜ成立するのかを教えてください。

  • 特定調停から5年 住宅ローンは借りれますか?

    はじめて質問させて頂きます。 特定調停経験者ですが、住宅ローンを借りたいと思っております。最終的には個人信用情報の開示を行う予定ではありますが、ここで質問をさせて頂きます。 ■現在までの経緯 平成20年3月 消費者金融6社を相手に特定調停を行いました。借入金約250万円を利子の引き直し計算により減額してもらい同年4月~5月に各社全額返済し、契約も解除しました。 平成20年7月 どうしても楽天カードがほしくてダメ元で申し込みしたところ作ることが出来ました。 平成22年3月 平成18年頃から唯一使用していたクレジットカード(LIFE)が突然強制解約になりました。 このカードは特定調停の対象から外していましたが、同じタイミングで当時の残高20万を一括返済したのち、ほとんど使用せず持っていた状態でした。強制解約時の残高も0円でした。 平成24年8月 楽天カードはじめての更新となり、LIFEの強制解約のこともありとても不安でしたが、無事更新されました。 ■質問 (1)現時点で個人信用情報の開示を行う場合、CIC,JICC、KSCどこに開示すればよいのでしょうか。また、ネガティブな情報が記載されている機関は何処になるのでしょうか?何処の機関に何時ごろまでネガティブ情報が記載されるかなど、教えて頂きたいです。 (2)住宅ローンが借りれるであろう時期はいつごろになるのでしょうか? 自分なり調べたところでは、特定調停から5年がダメとありましたので、5年は静かに待ちやっと調停から5年が経過しました。 私は、全国に何処でもある企業の社員で勤続13年、年収300万。妻は電気メーカー社員で勤続7年、年収280万です。年収が低いので当然妻との合算で考えております。借り入れ希望額は2000万です。現在の借り入れは0円。頭金は400万です。 大変読みにくい文書で申し訳ありませんが、どうかご存知の方回答を宜しくお願い致します。

  • あまちゃんで疑問、個人タクシーの年収って?

    NHKの朝ドラ「あまちゃん」を見ていてちょっと疑問というか齟齬を感じました。 田舎を捨てて東京でタクシー運転手の正宗さんと結婚した春子さん。 東京での暮らしは、春子は専業主婦で娘のアキは私立中高一貫校に通っていた。 正宗さんは料理が趣味で毎日のように手の込んだ食事を作っていた。 ふーん、個人タクシーってそんなに収入がいいの?って思いました。 家は持ち家なのか賃貸なのか一戸建てなのかマンションなのか不明だけど世田谷住まい。 タクシーでそこまで収入が良いなら相当の乗車時間になり料理をふるまうような余裕はないんじゃない?とか。 娘がお金のかかる高校に行ってるのにパートにも出ない主婦って今どきいるんかな?とか。 塾にも通わせていたようだから塾代だって相当かかると思うし。 春子ももやしのヒゲをとったり手の込んだ料理を作れるようだからグータラってわけでもなさそうな。 まあ、どうでも良いんですが、東京の個人タクシーの世帯の生活ぶりとしてリアルなんだろうか? そういう疑問を持ったのは私だけですか? 調べてみると東京の個人タクシーの平均年収は500万とありました。 500万なら不自然ではない? どう思いますか。ご意見伺わせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#190551
    • ドラマ
    • 回答数6