• 締切済み

今、注目している国は?

Epsilon03の回答

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

インド。 特に対中国に関して鍵を握る国の一つ。

noname#195762
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アジアで興味・注目のある国

    今、アジアで一番興味や注目している国はどこですか??理由もお願いします。

  • 危険な国

    こんばんは 今の世界情勢で、人類の未来にとって一番危険だと思う国はどの国です か? 皆さんの見解を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 今、注目を浴びている資格ってなんですかね?

    今、注目を浴びている資格ってなんですかね? 弁護士や行政書士など、難しいものではなく、 最近、芸能人がよく取ってるような、例えばフードコーディネーター的なことが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 国ってどうやって生まれますか?

    質問です。 一般的に、国ってどうやって作られていくのでしょうか? どのような手続きを経て初めて国として認められていくのでしょうか? 歴史の本とか政治の本を読んだりしていると、情勢のうねりとか戦争の混乱、帝国の栄枯盛衰、民族の大移動、大国の謀略などで、地政学的観点などによって、「あっ出来ちゃった」みたいな流れで生まれているケースが多いので、いまいちピンとこないんですよね。 1.国連とか国際社会にお願いして全ての国にOKを貰う 新国「今日からここは〇〇と言う国です。認めてください」 国連「OK」 2.世界情勢の混乱に乗じて勝手に名乗る 新国「あっ、今日からここは〇〇と言う国です。よろしくお願いします」 他国「ふーん、そうなんだ。大変だったね。よろしくね」 3.力づくで認めてもらう 米(のび太)「今日から僕たちは、アメリカ人として、このアメリカと言う新大陸で自由に暮らすんだ。もうイギリスの指図なんて受けない。だからもう二度とちょっかいを出さないでもらいたい。分かったかあああああ!」 英(ジャイアン)「んだとぉ! のび太のくせに調子に乗りやがって。何があめりかだ。そんなもんコテンパンにぶっ潰して、まとめてこの俺様のものにしてやるぜ!」 (数年後) 他国A「おい、なんかアメリカって言う新しい国が出来たらしいよー」 他国B「へー」 宜しくお願いします。

  • 今 世界には幾つの国が有りますか?

    今 世界には幾つの国が有りますか? 教えて下さい。 その国と認める機関は何処ですか?

  • 万博って今どこかの国でやってるの?

    昨日テレビで大阪万博の映像見ました そういえば最近万博ってやってるってあんまり聞きませんよね。 どこかの国ではやってるんでしょうか? そもそも万博ってオリンピックみたいに世界の都市が持ち回りでやっていたのか、日本だけでやってるのかどっちですか?

  • オタクは何故注目されるようになった?

    今更な質問かもしれませんが、テレビなどで何故最近オタクを注目するようになったのですか?

  • 国の数はこれから増える?減る?

    国際情勢がかなり揺れ動いてますが、 国はこれから増えると思いますか? 減ると思いますか? 承認されていない国も含めます。

  • 今注目のアーティスト!!

    あなたが今注目しているアーティストBEST3を教えてください♪ CDデビューしているかどうかはかまいません。 (海外のアーティストは除く。日本のアーティストで。) 注目している理由もあったら書いてください。 1、・・・・・・   理由・・・・・・・ 2、・・・・・・・   理由・・・・・・ みたいなかんじで書いてください!!

  • 世界最貧国が半世紀で脅威の発展なのに注目されない

    韓国は朝鮮戦争が終わった時点では、間違いなく世界最貧国の一つでした。 それが驚くべき事に半世紀後には、世界有数のGDPを稼ぐ国になったのです。 しかし、不思議な事になぜか韓国は世界から注目されません。 普通ならば、世界から貧困を無くす為に国連や世界銀行などが音頭をとり、韓国方式の経済発展を推し進めたりしてもよいのではないでしょうか? そして、世界の貧しい国々が「韓国さん、経済を発展させ、貧困を無くす術を我が国に教えてください!!」と韓国詣でをしててもおかしくないと思います。 ここで事情通のみなさんに聞きたいのですが、韓国がたった半世紀で脅威的な発展をしたのにも関わらず、ほとんど世界から注目されないのは学術的にみて、もう一度言いますが、学術的にみてどのように理解、認識されているからでしょうか!?