• ベストアンサー

☆○フオクで急にデジカメ画像が入らなくなりました☆

こんばんは、koumakiです☆ いつもお世話になります。 ○フオクで商品を出品しようと思い、デジカメで撮った画像を載せようとしたら、急に載せれなくなりました(TT)今までは何の問題もなく、載せていました。 明らかに、マイコンからマイドキュメントに取り込む時のもの(すいません、名前が分からないんです。立て長方形のいつも出る模様です)が、いつもよりも大きかったので、画像が大きいんだなというのは分かるんですが、機械にとてもうとくて、どのようにしたら良いか、お手上げ状態です。。。 デジカメの機種は、サイバーショット 2.0メガピクセル DSC-P31です(関係ないかもしれませんが、一応載せておきます ^^;) オークション用の大きさに戻す方法を、できれば機械操作のうとい私に理解できやすいように(ほんとスイマセン。。)、教えていただけませんか? 過去の質問を捜したのですが、専門用語がいっぱいでよく分からなくて。。。新たな質問ですが、お許しください☆ よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95628
noname#95628
回答No.1

こんにちは。 画像サイズの変更はもうお試しになりましたか? まずペイントソフトを使って、その写真の画像を開いてください。 フォトショップなどの画像処理用ソフトが入っていなくても、「マイクロソフトペイント」というソフトでその画像を開けばできます。 ツールバーの「変形」の中に「伸縮と傾き」という項目がありますので、その中の「伸縮」の%を小さくしてみてください。 画像そのものが小さくなりますから、容量も当然小さくなります。 で、保存する際のファイルの種類で「gif」を選択すれば、webに掲載できる画像ファイルになりますよ。 ご参考になれば幸いです。

koumaki
質問者

お礼

jetsさん、こんにちは☆ なんとか無事に載せることができました☆ これからは、戻す方法もしっかりと頭に残しとかなきゃ。。。ですね(苦笑) ご回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

画像のサイズは500キロバイト(KB)以内で3枚までとなっています。 画像ファイルを右クリック、プロパティを表示して、 500.0KB(500,000バイト) 以内であるか、確認してください。 -- デジカメの設定で解像度を下げて(ファイン→スタンダード)再度撮影するか、下記のようなソフトを利用して縮小して、画像のサイズを小さくしてください。 縮小専用。 http://www.a-groove.com/software/shukusen/

参考URL:
http://www.a-groove.com/software/shukusen/
koumaki
質問者

お礼

neKo_deuxさん、こんにちは☆ なんとか無事に載せることが出来ました。 背中に冷や汗が流れましたが・・・(^^;) ご回答、ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメからパソコン

    最近初めてデジカメを買ったデジカメ初心者です。また、パソコン、機械関係がとても苦手なので初歩的な質問かと思いますがよろしくお願いします。 CASIOのEXILIMで撮影したものをパソコンにとりこんで見たいのですがうまくいきません。付属のCD-ROMをインストールしてマイドキュメントにコピーするまではできましたがそれを開くと画像が大きすぎます。普通の写真サイズで見ることは可能でしょうか?またその画像をメールで送ることは可能でしょうか?ご回答お願いします。

  • デジカメ SONY CYBER SHOT

    デジカメ SONY CYBER SHOT(DSC-W80)をもっています。 いつもは、メモリースティックを使っています。 先日、スティックを入れ忘れて、本体に画像が10枚ほど残ってしまいました。 スティックを入れなければ、その画像を見ることができますが、 この本体に残った画像を、取り出す方法がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デジカメの購入のご相談。

    このたび、デジカメを購入しようと思っております。 で、機械系に弱いので相談させてくださいm( _ _ )m 200万画素か、300万画素くらいにしようとおもっているのですが、200万画素と300万画素とでは画像の美しさは全く違うのですか?? 私は、旅行に行ったときや身近なものや人物などを撮る用に買うつもりなのですが、200万画素でも十分でしょうか?? 今は、デザイン面などからSONYのサイバーショットDSC-U30H か、DSC-P8 にしようと思ってるのですが、何かおすすめがあったら教えてください。 お願いします。

  • デジカメ画像をFLASH DISKに 

    いつもはデジカメで撮った画像はパソコンのUSB接続にコードを繋いで取り込んでるのですが新しく買ったFLASHメモリー(4GB))に直接取り込むにはどうしたらいいですか? FLASHメモリーもUSB接続ですのでデジカメに直接繋げて取り込むことは出来ません。 それともUSB接続同士繋げる機械でもあるのでしょうか? どなたかご存知でしたら宜しくお願いします。

  • デジカメで撮った写真をお店プリントしたい

    デジカメで撮った写真をインターネットでお店に注文したいのですが、 サイズが通常のよく聞くLサイズと、もう1つデジカメプリントに適したDSCサイズ・・・ と2つ書かれてあるのですが、 どちらのサイズを選べばよいのでしょうか? またお店プリントと、自分でお店に行って画像を選んで印刷する機械と どちらが綺麗に印刷されるのでしょうか?

  • デジカメ画像を取り込んだDVD-RがPCで見れない!

    デジカメ画像を、友人のPCでDVD-Rに取り込みました。 2枚取り込んで、1枚はスライドショーとして、もう1枚はCD-Rに取り込んだみたいに画像一覧が出るようにしてもらいました。 自宅に帰って見たところ、スライドショーは、問題なく見ることができます。しかし、画像一覧が見れるはずのDVDを入れても、マイコンピューターのDVDドライブには何も表示されません。 カメラ屋さんの機械にそのDVDを入れたら、画像一覧を見ることができました。カメラ屋さんは、マイコンのページを開いてドライブをクリックしてたように思います。でも、自分のPCでは出来ませんでした。(PCにフォルダを作ってまとめたいのです) どのような操作をすれば見ることができますか?どうぞ、よろしくお願いします。

  • 画像を載せたい

    いつも利用させて頂いております。 資料の作成で デジカメで撮った画像をマイドキュメントに保存して ワード 叉はエクセルにその画像を のせようと思っても うまくいきません。 エクセルの画面に文字がいっぱい出てしまいます。 画像の横に説明文をのせたいのです。 OSは98とXPの両方でやってみましたが 駄目でした。 何か方法か゛あるのでしょうか? 叉、よいサイトがありましたら教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • デジカメでの撮影についての質問です。

    パナソニックのDMC-FX60のデジカメを使用しています。 四角のお皿にのった料理写真を撮るとき、正方形のお皿が下底の長い台形のように写ってしまいます。これは広角レンズの特性であることは理解していますが、ズームで撮影してもあまり変わりません。かといって最大の5倍にして撮るとピンボケしてしまい…。 せっかくおしゃれなお皿にのっているのに…といつも残念です。 どうすればできる限り見たままに近い写真がとれるのでしょうか。 撮り方にコツがあるのか、デジカメの機種を変える、または一眼レフに変えるのがよいのか、歪んだものを画像修正できるのか…どのようなことでも構いませんので、教えていただけたら嬉しいです。

  • 画像フォルダがどこかへ・・・

    NECのLavie LL550/5を使っており、 デジカメで撮った画像の編集を 「SmartHobby」で行なっています。 いつも、画像を見る時には、 マイドキュメント>SmartHobby>目的のフォルダ と開いているのですが、 その目的のフォルダを開いたまま、 「SmartHobby」を起動してしまったところ、 その目的のフォルダが消えてしまいました。 スタート>検索で画像検索してみましたが、 見つけることが出来ませんでした。 これは完璧に消えてしまったということでしょうか? 消えているかいないか確かめる方法はありますか? フォルダを元通りにすることは出来ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • SDカードの故障?

    機械に疎いのでどうしたらいいのか困っております。 どうぞよろしくお願いします。 先日、デジカメで撮った画像を観てみようと再生?したところ 撮り溜めしていた画像が全部消えており『表示できる画像はありません』とメッセージが出ました。(TT) その後、何度か同じ状態を繰り返しております。 これはSDカードが故障しているのでしょうか? それともデジカメ本体の故障が原因なのでしょうか? どうしたら良いかぜんぜんわかりません・・・ アドバイスをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの外枠が印字されてかすれてしまい、文字サイズの変更やクリーニングをしても改善されない問題が発生しています。
  • お使いの環境はiOSで、プリンターはBluetoothで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは食品表示印刷です。電話回線の種類については記入がありません。
回答を見る