• ベストアンサー

DVDプレーヤーの電源をつけても何も映りません

DVDプレーヤーの電源をつけると 「Welcome」という文字が出てきて その後何も映らなくなります TVの画面を見ても何も映りません ボタンを色々押してみても何も起こりません・・ 壊れてしまったのでしょうか? わかりにくい説明ですみません><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanchan-a
  • ベストアンサー率64% (18/28)
回答No.3

TV・DVDがどこのメーカーのどの機種か分かれば同じ症状に遭った人が居るかも知れません。 (使っていたものか、別のところから持ってきたものかも) 「Welcome」が出るということは接続コードに問題はなさそうですね。 (1)本体の電源ボタンは反応するようですので、トレーが開くか確認して下さい。  トレーすら開かないようなら本体故障の可能性が高いです。  トレーは開く→(2) (2)D端子ならピンの黄色いコードやS端子コードにつなぎ変えてみます。(手元になければ赤白の音声用のコードでも可)  それでも映らない、初めからD端子ではない→(3)  映るようになった→(4) (3)他の映像出力が出るものを同じ映像端子につなぎ変えててみます。(VTR・ゲーム機等)  他のが映るのであればDVDプレーヤーの故障かも(電源を切ってから一度コンセントを抜いて差し直すと良くなることもある)  他のも映らないのであればTV側に問題がありそうです。(多分これはないと思いますが) (4)TVがDVDの映像出力ハイビジョン等に対応していないのでDVD側で映像出力を切り替える必要があります。  (525i・525pとかD1・D2とか…TVが古いのなら525pかD2ならいけるかも) (5)D端子に戻します。  D端子で映らないなら黄色のコードかS端子コードで使うしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.2

DVDメディアはセットしてありますか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

TV画面に「Welcome」と出るのですか? そして消えてしまう。それはTVですね。 DVDプレーヤーに「Welcome」と出るならば、TV,AVケーブル、プレーヤー、TVの外部入力の設定ミス、 と、いろいろあります。 TVやAVケーブル、DVDプレーヤーが複数あればつなぎ変えてどれがおかしいか特定しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDプレーヤーの電源がはいりません

    2009年製 東芝のDVDプレーヤーです。 毎日のようにDVDをみていました。 ほこりはあまり届かない場所においてありました。 突然電源が入らなくなったのです。 2年も使っていません。 ・分解してDVDをとりだしました ・ついでに、目に見える部分の掃除はしました。 ・PCなど分解・増設などの経験はあるのでその要領でやりました ・TVやアンテナからコードをつないだ状態でTVをいれると映ります  が、電源ははいりません 素人考えですが、DVDプレーヤーを介して電波が通っているということは(TVがうつるということは)DVDは壊れていないのではないかと。 それとも、DVDプレーヤーの動くのはまた違う場所なのでしょうか・・・。 電源ケーブルが壊れている可能性とかありますか? あと、電源ヒューズが切れている場合があるというブログをみましたが どれが電源ヒューズかわかりません。さがしてもみつかりませんでした。 写真つきでのっているサイトあれば教えてください。

  • DVDプレイヤーの電源が入りません。。

    DVDを見ていたら、急にバグりました。 おかしかったので、電源を切ったら電源がつかなくなってしまいました。 中にはいってあるDVDは借り物なので、DVDだけでも取り出したいのですが、どうすればよいでしょうか? 3ヶ月前くらいにヤフオクで購入したGoody DVD PLAYER DV-898 というものですが取り扱い説明書を見ても故障時の連絡先など記載されておりません。。 どうすれば電源がつくようになるのか教えていただければうれしいです。

  • 海外製DVDプレイヤー 電源が入りません。

    海外製DVDプレイヤー 電源が入りません。 先日海外製のDVDプレイヤーを日本で買いました。(DYNEXという会社のプレイヤーで、7インチで8000円です) 昨日まで電源は普通に入ったのですが、今日は電源すらつきません。(買って1週間くらいです) 充電が無いのかな?と思い、充電をしっかりしてから電源を入れても電源は入りません。説明書を見ても解決しません。何が原因なのでしょうか?やはり海外製の安いDVDプレイヤーはこのような不都合が起きやすいのですか?プレイヤーに強い衝撃を与えたりしたことはありません。1年保証と書いてあったので購入した店に持って行くのが一番良いのでしょうか。

  • DVDプレーヤーのつなげ方で

    何もわからない初心者ですがどうぞよろしくお願いいたします。 DVDプレーヤーの購入を考えているのですが、現在ビデオをTVにつなげています。  このTVにビデオはそのままにして、DVDプレーヤーも一緒に使えるのでしょうか? ちなみにTVは95年製のものです。後ろにはコードを差し込むとこが1箇所しかなく、ビデオでふさがっています。 画面の左下に差し込むところがあり、映像と音声とあります。 PCで色々調べていると赤・白・黄と見かけるのですが、このTVの差込口は3つもなく、2つしかなくても大丈夫なのでしょうか・・・。 DVDをTVで見るにはどのようにすればいいのでしょうか?

  • 電源が入らないDVDプレーヤー

    DVDプレーヤーの電源が入らなくなりました。 これで壊れるのは2回目です。 1万円くらいの安いプレーヤーだったので もう買い換えたいとも思っているのですが、 中にDVDソフトが入ったまま壊れてしまったので せめて中のDVDソフトだけでも取り出したいです。 電源を入れずに安全に中のものを取り出す方法ってないのでしょうか?

  • ビデオ&DVDプレーヤーの電源が入りません。

    PANASONIC DMR-ES30V ビデオとDVDがセットになったプレーヤーの電源が入らなくなりました。 原因は、DVDを録画予約中だったにも関わらず、いきなりコンセントから電源が抜けたことにあるかと思われます。その後、うんともすんとも電源が入らなくなりました。 このご時世、この修理代にお金をかけることはいかがなもんかと思いますが、すぐに新品を買い直す程の余裕も無く、けど、録画したDVDなんかが見れなくなるのもかなりお困りもので;。; 詳しい方、助けてください。ちなみに、保証期間などはとっくに過ぎていますし、ハワイ在住のため、日本ほど、量販店での修理受付などはありません。みてもらうだけで、50ドル(5000円くらい)はかかります。 リセットボタンみたいなのがどこかにあって、簡単に直ったりしないでしょうか? あまいかな?

  • ビデオ+DVDプレイヤーが壊れた?

    シャープ製のビデオ+DVDプレイヤーです。 電源のランプがついたまま消えなくなりました。DVDのトレイは開き再生もされます。でもTVの画面には映りません。 ビデオテープは取れなくなったら もっと困ると思い入れてません。 2万円以下で購入したものです。 わかる方 教えて下さい。

  • SONY音楽プレイヤーの電源の切り方を教えて下さい!

    SONYの音楽プレーヤー【NW-S636F】の電源の切り方を教えて下さい。 買ったばかりなんですが説明書を無くしてしまい、電源がどこにあるのかよく解りません。 右のボタン(OPTION)に【PWR OFF】とあったので「これかな」と押してみたんですが、画面は消えたものの2~3日経ってから画面をつけたら充電が一気に減っていました(画面待機状態?)。 完全な電源の切り方を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 助けてください!!DVDプレーヤーについて

    DVDプレーヤーの電源が入らなくなってしまいました!!!(泣) 電源ボタンを押すと、入りそうな雰囲気はあるのですが、プチッと接触が悪いみたいな感じで結局電源が入らない状態です。 しかも、レンタルしたDVDが中に入った状態です。。 なんとかDVDだけでも取り出したいのですが、ど素人です。 どうすればいいんでしょうか? どなたかアドバイス下さい!!! ちなみに、DVDプレーヤーはGEOで激安で買ったもの(3000円くらいのもの)で、型番は、ADV-020 と記されています。 ちなみに、DVDは明日中に返却しなくちゃいけないんです。。。(泣) 至急、対処方法をアドバイス下さい!! よろしくお願い致します。

  • DVDプレイヤーをTVに接続

    持ち運びできる小さなDVDプレイヤー、またはTV接続専用のなど そんなDVDプレイヤーはありますか??? 大抵の持ち運び可能のものといえば、画面がついていますが 持ち運びできる小ささなのに、見るときはTV接続しなければ見れないような DVDプレイヤーを探しています。 回答お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • シール詰まりを取って復旧したが、カッターが動かなくなった
  • 製品名: QL-800 OS: Windows10 接続方法: USBケーブル 電話回線: ひかり回線
  • 問題: ラベルプリンターのカットができない。シール詰まりを取り除く際に何か影響があったのかもしれない。製品の再起動や接続の確認をしても問題は解消されず、カッターが動かないままである。
回答を見る

専門家に質問してみよう