• 締切済み

歯並びのいい大人に

spellegrinoの回答

回答No.6

こんにちは。 私は、三人兄弟の真ん中なのですが、私だけ歯並びが悪く、矯正しました。 そのようになってしまった理由として、大きいのは、頬杖をつくくせがあったことだと思います。 空想好きだったこともあり、小さい頃に、憧れのアニメの主人公になりきって、窓辺で頬杖をついていたら、 いつの間にか本当にくせになってしまい、顎がずれてしまって、噛み合わせも悪いし、歯並びもずれるし… あの頃の私に強く叱ってやりたいです。 もう一つ考えられるのは、鼻炎でしばしば口呼吸をしていたことです。 口呼吸もいつしか習慣化し、未だにポカン口です。そしてちょっと出っ歯…(涙) 姿勢についておっしゃっていたかたがいらっしゃいましたが、 本当に毎日のちょっとしたことが、骨や歯を歪めていくのです。 私も自分の子供には気をつけてあげたいです。 参考になれば幸いです。

dokinsan36
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子供の歯並びの悪さは親の責任か

    表題のとおりです。子の歯並びの悪さは親の責任なのでしょうか。 新卒1年目の娘を持つ母です。 娘は歯並びが非常に悪く(特に下の歯がガタガタ)、本人もかなり気にしているようです。 鏡を見てはため息をついて、こっそり泣いていたのも知っています。 ここ数年、外出する際は必ずマスクを付けるようになりました。 暑くて蒸れる日もマスクを絶対に外しません。 写真でも必死になって口を閉じて写ろうとします。 一向に恋愛をしないのも歯並びというコンプレックスが原因のようです。 娘がまだ子供だった頃は、虫歯になればすぐ歯医者に連れて行きましたし、 生え変わりのときも歯科医に見て頂いていました。 しかし歯並びについては私も娘もほとんど意識していませんでした。 過去に一度だけ歯列矯正をさせようと考えたことがあるのですが、費用が100万以上かかると知り断念してしまいました。 それが、まさか大人になって毎日泣くほど悩むとは思いもしませんでした。 普段は頑固で強気で滅多に泣かない娘が、です。 歯列矯正に向けて娘が努力していたのは最近知りました。 費用を貯めるため、大学時代は遊びも勉強もそっちのけでアルバイトに打ち込んでいました。 (ただの遊ぶ金欲しさかと思っていました) しかし100万円を貯めるのは学生にとっては大変でしょうし、 現在は一人暮らしをさせているのですが、生活費のやり繰りが厳しいようで 「100万円を失う」というのは相当の痛手のはずです。 以前、夫と相談して資金援助を考えましたが、 もう本人も大人ですし、自分のことは自分でなんとかして欲しいという気持ちがあります。 ところが歯列矯正につい調べたところ、 「子供の健康に無関心だった親が悪い」「親の責任」「貧乏に生まれた子供が可哀想」 「歯並びが悪い人は差別をしてしまう」「歯並びが悪い人間は人として無理」 という意見が多くあり驚きました。 前置きが長くなってしまいましたが、子の歯並びの悪さはやはり親の責任なのでしょうか。 私たち両親が、お金を出して矯正させるべきでしょうか。 大人の子に対し、親が金を出すというのもなんだか恥ずかしい話のような気がするのですが。

  • 歯並びが・・・

    自分は歯並びが、悪くはないのですがすきっぱです。それが結構コンプレックスでいつも気にしています。矯正はそれがいやで一時期していたのですが、歯並びを良くしただけで、終わりました。そのころは何分、小さいころだったので、どうしてもすきっぱを、とは言うことができなかったのだと思います。それに歯が比較的小さめなので、仕方がないといわれたような気もします。なんとか今から直せないのでしょうか?できれば、親にも悪いし矯正をしないで済ませたいのですが、無理でしょうか?また、矯正をしたとしたらいくらくらいかかるでしょう?たぶんスキマは2ミリくらいだと思います。上の歯だけです。年は17歳です。よろしくおねがいします。

  • 彼氏の歯並び。

    初めまして。私は20歳学生、彼は24歳社会人です 彼のこと大好きです。でもひとつ直してほしい所があります 歯並びです。 ガタガタです。見た目で付き合ってるわけじゃないから他の外見はどうでもいいんですが、歯並びだけは気になってしまって^^;昔、矯正してたけどめんどくさくて止めてしまったみたいです。 私の家族は全員歯並びいいです。恵まれてるなと思います。すっごく偏見なんですが(ごめんなさい)、歯並びが悪いと「親がしっかりしてない」「貧乏だった」のどちらかなのかな?って思ってしまいます。どこかの国でもそう思われるみたいです。でも彼の家は全くそんなことありません。寧ろ、そこそこお金持ちです。 彼は店員とか接客業では無いけど、時々はお客さんと話すみたいです。だからやっぱり歯並びがいい方がいいんじゃないかなって余計なお世話だけど思ってしまいます・・・。 今度うちの母親に彼を紹介するんですが、心配です。母親、歯並びいい人好きみたいなので(笑)テレビ見てても「この子(男でも女でも)歯並びいいねぇ~」とか言います。「付き合うな!」とは絶対言わないけど、彼を少しでも気に入ってもらいたいです。 本当は人の外見について悪くは言いたくありません。だけど歯並びは矯正すればある程度は良くなるから直してほしいなぁなんて・・・。 こんなこと彼にもいえないし誰にも相談できないのでここで相談させてもらいました。 あと、子供にも遺伝しますよね・・・??結婚するかもしれないし、それも心配です。 私の考えてることってやっぱり、ただの「余計なお世話」ですか?自分の大事な人(将来の子供とか)は絶対に綺麗な歯並びにしてあげたいなって思ってます。それはやっぱり、見栄えもいいし、私が人に褒められるとうれしいからです。 まとまってない文章ですが、意見をくれたらうれしいです。 読んでくれてありがとうございました。

  • 歯並びが悪そうなんです・・・。

    来月末で1歳の女の子です。だいぶ歯が生えてきて、上3本、下2本ですが、どうやら歯並びが悪そうなんです。下の歯にもほとんど隙間がありません。上の歯にいたっては、小さい口の割りに歯が大きく、前歯2本の次に生えてきた歯が、前歯に少し重なって奥に生えています。  私自身歯並びが悪く、小さいころからコンプレックスだったので、子どもにはそういう思いをさせたくありません。よく、硬いものをかむと顎が発達するとかいいますが、実際に体験された方はいますか?(乳歯のときの歯並びが悪かったけど、永久歯は大丈夫だったとか)やはり、永久歯になってから矯正するしかないのでしょうか。それはそれでかわいそうな気もします。ご意見ください!

  • 歯並びと人間性

    自分はよくテレビに映った人を見ると、一番初めに歯並びを見てしまいます。なぜかはわかりませんが、まともだと一般的に思われてる人は歯並びが良いような気がします。それで、自分の周囲の人間を見ても、まともだと思う人は歯並びの良い人が多い気がします。 歯並びは遺伝的なものも大きいですが、矯正してよくする場合もあります。 遺伝的に歯並びの良い人間は人間性もいいのか、矯正したりしてあげる親の愛情が子供を立派に成長させるのか。それとも、自分の気のせいなのか。 歯並びと人間性とかは関係してるものですか?

  • 歯並び

    初めまして。 私は歯並びが悪いのが小さい頃からのコンプレックスです。 学生のときに歯医者さんの診断で噛みあわせに問題があれば、親も治す気になってくれたと思いますが 噛み合わせには運がよいのか、悪いのか問題ないと言われ、そのままの状態です。 わたしはまだ学生なので費用の面でも高額だと思うので就職してから。。。と考えているのですが 歯並びの悪さが就職に響くのでは・・・と心配です。 就職活動に見た目も関係なくはないと思うので・・・ 今から矯正した方がいいでしょうか? 何かアドバイス、情報等あればよろしくお願いします。

  • 歯並びが遺伝

    歯並びが遺伝するというのは聞いたことありますが、 私は下顎前突症という診断を受け手術を伴う矯正をしました。 今はかなり綺麗な歯並びなのですが、 やはり子供を産んだ場合は元々の生まれながらの歯並びが強く遺伝してしまうのでしょうか?

  • 歯並びが悪い。世間的には?費用は?

    20歳の女子大生です。こんばんは。 わたしはすごく歯並びが悪いことが コンプレックスです。 小さい頃、なぜ歯科矯正してくれなかったのか 親に尋ねると、お金がなかったからだ、 自分が社会人になってから自費でやってほしいと言われます。 周りの友達は小さい頃に歯科矯正をしたことがある子が多く、 やっぱり歯は家庭の裕福さなどがはっきりしちゃうのかな。。 と感じました。 (家は特別貧乏というわけではありませんが・・大学にも行かせてもらってますし) ちなみに両親とも歯並びが悪く、遺伝です。 (母は歯科矯正したようです なんとかこの歯並びを直してコンプレックスをなくして 自信をもって素敵な人と出会いたいです! なんだか最近この歯並びのせいで恋愛に臆病になってる自分がいます。 特に気になるのは前歯が中心からずれていることです。 他もガタガタです。 一応友達もいますし、彼氏がいたこともあります。 でも、初対面で会う人にどう思われるか怖くて・・・ みなさま写真を見てどう思いますか? 辛口でもかまいません。 友だちは優しいのでそんなに気にならないと言ってくれますが。。。 世間の正直な意見が知りたいのです。。 そして、この歯科矯正にはいくらくらいの費用が必要でしょうか? 社会人になってから稼ぐ・・・前に いまからアルバイトなので頑張ろうかなと思います。。 でも医療系の大学の学生なので この先、インターン実習などでバイトができません。。 なんだか葛藤してます。 よろしければご意見ください。 よろしくお願いします。(/_;)

  • 歯並びを直したいです。

    自分は今高校生なのですが、小さい頃に転んで歯並びがぐちゃぐちゃになってしまいました。 今までは歯並びを気にしたことがなかったのですが、最近になって歯並びが気になってきました。 今すぐ治したいのですが、親にはお金に余裕がなく保険も効かないそうなのでどうしたらいいか何かアドバイスをもらえませんか?

  • 歯並びが悪い=貧乏?

     歯並びが悪い=貧乏?なのでしょうか?アメリカではそう思われている様ですけど、どう思いますか?  個人的には貧富の差に関係無く歯に関しての躾や美意識が高い家庭の人は歯列矯正をしている気がします。(子供の頃出来なくても成人してから歯列矯正をする)