• ベストアンサー

画像サイズ

Hyoutanの回答

  • Hyoutan
  • ベストアンサー率25% (69/266)
回答No.4

大まかにいえば,画像はピクセルと呼ばれる,色と位置の情報を持った最小単位で構成されています。縦10×横10=100ピクセルですと,100の単位で出来た画像になります。1ピクセルの情報量が2バイトであれば,この画像は100×2=100バイトの画像サイズとなります。 つまり,1ピクセルが何バイト(8ビット=1バイト)かわかればpixel数が計算できます。

emiko999
質問者

お礼

ピクセルとバイトの関係がわかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 画像を小さくするには(初心者です)

    今出品したい物がいくつかあります。 掲載画像サイズは1ファイル500KB以内とのことですが、私の持っているカメラで撮影すると500KBを超えてしまいます。(700KBぐらいです) よって、大きすぎるため載せられなく、出品できずにいます。 画像を小さくするにはどのような事をしたらよいのでしょうか? 持っているカメラはHITACHI DZ-MV780です。 OSはMeです。 宜しくお願いします。

  • 出品画像のファイルサイズの変え方

    パソコンに出てくる用語がほとんど意味が分からないので、質問も分かりにくかとは思いますが宜しくお願いします。 YAHOOオークションに出品しようと思うのですが、画像が、<あなたのファイルサイズの上限(500KB)よりも大きなサイズをアップロードしました>と表示されるのですが、何をどうしていいのか分かりません。 マイドキュメントに取り込んだ画像を使用しています。 (500KB)のKBが何なのかも分かりません。 パソコンはWindousXPです。 どうか宜しくお願いします。

  • 画像ファイルのサイズについて

    カメラで撮った画像をPCに取り込み、PSPにコピーした所、PCに取り込んだ800KBの写真が2000KBとしてコピーされました。 何故普通にコピーしただけなのに、画像ファイルのデータサイズが変わってしまったのでしょうか? PSPの機種は1000で、PCはNEC、カメラはフジフイルムのファインピックZ3を使いました。

  • カメラを変えると、画像を添付できなくなりました。

     初心者です。  ヤフーオークションを利用していますが、この度カメラを買い換えました。出品時に画像を添付しようとすると、ファイルが見当たりませんとエラーになります。  オリンパス製のカメラになりましたが、以前のカシオのPhotoLoaderに保存できたのでしました。画像サイズも以前と同じだし、ワード等には挿入は出きるのに、何故エラーになるのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • デジカメ画像サイズを変更するには・・

    ヤフーオークションに出品するため画像を掲示するが、500kbと制限がある。最近カメラを変えて出品したが画像が大きすぎるとのことで登録されません。どのようにして画像を変更して登録するかわかりません。詳しい方教えてください。

  • ヤフーオークション  画像サイズ

    ヤフーオークションで使用する画像のサイズについて質問です。 色々な出品者の画像のサイズを見ると大きさが600×450Pixelサイズでファイルサイズが20~50kバイト程のものを多く見るのですが自分の撮った写真をPHOT SHOPなどで600×450Pixelサイズに解像度を変えると容量が100kバイトを超えてしまいます。 編集作業でシャープ、明るさ調整などは使わずに画像解像度を変えているだけなのですが・・ 皆さんはどのような方法であのサイズをあの容量に抑えているのでしょうか? 詳しい方いらしたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • オークション出品画像のアップロードが???

    まだ、オークション初心者です。 久しぶりに出品しようと思い、デジカメに以前保存していた画像をアップロードしようとしましたが、うまくできませんでした。 オークションの出品ページでいろいろ調べたら、画像サイズ「500KB以内」で、とありましたが、同じデジカメで撮影した過去の出品時では簡単にアップロードできていたのに何故今回できないのか良くわかりません。 (1)出品時のヤフーサーバーの制限が変わったのでしょうか? (2)撮影で500KB以内に収める?ってどのようにすればよいでしょうか?

  • 画素数(KB)を低く設定するには!

    CASIOのEXILIM(EX-Z600)を使っています。オークション用の写真を撮っているのですが、一枚の写真が700KB以上あったりするため、出品作業中で「範囲を超えている」とエラーメッセージが出ます。以前は500KB以内に収まっていたのでそのまま載せることが出来たのに、今は一枚一枚編集しなければならず、とても面倒です(>_<) 多分、色々な機能をいじったせいで、知らずのうちに設定を変えてしまったのだと思いますが、これはどうやったら元に戻せるのでしょうか? 画質設定から→サイズを選び→6Mだった設定を2Mに落としたのですが、KBの数は変わりませんでした。 また、せっかくカメラでキレイに撮れても、オークションでは小さくなって汚くなるのですが、どこにコツがあるのでしょうか?お願い致します!

  • オークションの画像登録

    いつも何かにつけて初心者の私に御教示頂きありがとうございます。今回は不用品を楽天オークションに出品しようとしています。画像登録のステップに移って、ファイルを開きアップロードしようとすると 「サイズが大きすぎるか、ファイルが壊れているため画像をアップロードできませんでした。登録可能ファイルサイズは500KBまでです。」との表示が出ます。サイズを縮小するためには、何をどうすべきなのか分かりません。カメラ本体にメモリーを装填してメニューから「画像サイズ・UGA」と設定はしてはいます。よろしくご指導のほどお願い致します

  • Windows Media Playerの音声が出ません。

    デジカメで撮った動画がうまく再生されず音声だけとなるため当サイトにお尋ねしたところ、「DirectX」というコーデックを教えていただき再生可能になりました。ところが、今度は音声が出なくなりました。 (デジカメの方は、カシオのエクシリム「EX-Z4」で動画は320×240Pixels、ファイルサイズは160KB/秒、AVI方式(Motion JPEG)となっています。SDカードで取り込んでいます。)Windows Media Playerは9だと思います。どうか対処法を教えて下さい。