• ベストアンサー

通関について教えてください。

初めて食品届を出そうとしています。 グラス1個1個の重さに個数を掛けると、合計34kgなのにインボイスのネットウエイトは48kgとなっています。(グロスウエイト57kg CBM 0.52) 個別の包装の分とかが入ってしまっているのだと思いますが、それにしても重量が1.4倍と、随分違いすぎるように思います。 こういう場合、商品別の合計重量を1.4倍にして出す、などするものでしょうか? それともそのまま総合計34kgとなるように記入したほうが良いでしょうか?それでは「なんだこれ?」となって検査になったりしますか? 何分初めてなので、事情がお分かりのかたがいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.1

とうぜん、「なんだこれ?」となるでしょうね。 ただし、検疫官の判断次第ではあるものの、それを理由に検疫所が検査することは 考えにくく、書類が矛盾するので受け付けられない、という対応が普通ではないでしょうか。 (その後の税関への輸入申告では検査の対象となるかもしれませんけど。) そもそも食品衛生法の考え方では、誤った申告も輸入者(申告者)の責任となるのですから まずやるべきは、どちらが正しいのかを確認し、間違いの原因を確定させることです。 このケースでも、もちろん単純な計算ミスの可能性もありますが、 1個の重さが間違っている可能性、個数が間違っている可能性、 あるいは実は間違っていない(たとえば総重量と梱包から総ネットウエイトを確定させたものの、 グラスなのでインナーパッケージの重量を含んだ「風袋込み重量」の可能性 ただしこの場合はやはり純粋なネットウエイトを知る必要がありますが)など さまざまな可能性があります。 最悪なのは個数が違ってた~という場合ですね。これだと一部は無申告になってしまいますから。 個数があっているということを確認するためにも、やはり実際の貨物がどうなのか、 ということを確認した方が良いと思うのです。 そしてインボイス(パッキングリスト)の訂正をすべきですが、発行者に訂正依頼することが なんらかの理由で難しいのであれば、検疫所に訂正の方法を相談することが 望ましいと思います。(インボイスへの手書きの追記と押印でもいいですか?などなど)

ehe
質問者

お礼

ありがとうございました。 プロのかたの目にふれて良かったです。検疫所のかたは「質問してください」となっている割には迷惑そうでしたし、相談するところがないですよね^^ 本当に助かりました!アドバイスの通り正攻法でやってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう