• ベストアンサー

義歯の手入れ

義歯の汚れに困っています。 歯と歯と間というか、つなぎ目と言っていいか?。 普通の歯で言えば、楊枝で汚れ取るところです。 ここが鏡で見ると、赤茶色のように見えます。 はずしている時は、そんなに見えないのですが・・・・ もちろん毎日磨いているし、夜ははずして洗浄液に漬けています。 友人で義歯の人がいますが、その人の義歯も同じように見えます。 この汚れはどうしたらおちますか? 教えてください。

  • hymr
  • お礼率79% (638/804)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177424
noname#177424
回答No.4

No.3で。 補足読みました。 >これは今の義歯を直してもらうことはできませんか? 修正できます。できる場所は、添付画像に印した其々の歯の歯間空隙(マルで囲んだ部分)で、その部分を削除と研磨で深みを入れるという形になります。 歯科で希望を伝えられたとき、すんなり受け入れてもらえるとした場合歯科でもよいです。その他の方法として、どちら様か歯科技工士の方を知っておられた場合、頼むとやってもらえると思います。 >新たに作る時にこうして欲しいと伝えるしかないのでしょうか? もし前記の方法で目途が立たない場合、義歯を新たに作る時、質問主様の希望を伝えるという方法になります。 No1の回答に添付した義歯の画像を見ると、真ん中の1番と隣の2番、3番の歯は曲線に沿って忠実に配列されていません。 1番の歯茎(歯頸部)は2番の歯より少し前へ出ている。3番の歯茎は2番の歯に比べ少し前に出た感じで、かつ少し傾斜をつけて配列されています。 このほか、ケースにより歯の先(切端)の位置に変化を加える場合もあります。 例えば、2番の歯の先を、1番の切端より少し低めにするということです。 添付画像の2番の歯の切端は、1番の切端に比べ、少し(心持)長めになって見えます。 こういった人工歯の配列を工夫することで、見た目の感じが違って来ると理解できると思います。 再製されるときは、人工の配列の工夫、プラス、歯肉形成の工夫が義歯の自然感(立体感)に影響すると思われます。 自分の意向を配慮してもらえる歯科で作製してもらうと楽しみかなあと思っています。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。 歯科医院で聞いてもらえるか心配ですが。 直に直してもらえるところってないんであようか?

その他の回答 (4)

noname#177424
noname#177424
回答No.5

No.4です。 お礼ありがとうございました。 >直に直してもらえるところってないんであようか? さあどうでしょうかね。 かりつけの歯科で、今までに何回か義歯を作ってもらっている場合と、飛び入りで申し込む場合とでは、対応の仕方に違いが出ます。 歯科医の性格もあるし、院内技工士を雇っておられるときは、やってもらえるかもしれません。(所要時間10分程でしょ) 実際のところ、当たってみないと分りませんね。

noname#177424
noname#177424
回答No.3

No.1です。 補足読みました。 やっぱりそこでしたか、歯肉形成と言う手順です。 この部分が平坦に近いと、自然感が見られないベタンとした感じがします。 (1)ワックス形成のとき、歯間空隙は強め(深め)に(隙間)作成する。(2)前歯の歯肉は歯根に相当する部分は自然感が出るように形成してもらう。(3)人工歯の配列で前歯は基本通りに左右揃えずに、少し不揃い気味に配列する。などの工夫をすると、仕上がった入れ歯も自然感があると思います。 人工歯の配列の工夫は無理でも、せめて歯間空隙は深めに形成することで見た感じが違ってくるでしょ。 今は、技工士に特別に伝えないとやってくれない時代なったのでしょうかね、。 >入れ歯を外した時は、赤茶色に見えないのに 鏡で見ると見えると言う事は 人様からはどうみえているのでしょうか? ああ、この人は、前歯が入れ歯であると、平凡に受け取れるのではないでしょうか。 ここに添付した写真と、質問主様の義歯を比べて見た感じはどうでしょうか? 私の想像では、写真のほうが立体感(自然感)があると思われます。 >これは、歯医者さんに治してもらえますか? 残念ながら、再製してもらうしか方法がないようです。 >どんなふうに伝えたらいいのでしょうか? 上段にある(1)~(3)の事項を歯科医に伝えられるとやってもらえると思います。 意向に沿えたられたらよいですね。

hymr
質問者

お礼

有難うございました。 自然に見える義歯は理想です。 以前知り合いに、前歯がずいぶん揃ってるねと言われたことを思い出しました。

hymr
質問者

補足

度々すみません。 これは今の義歯を直してもらうことはできませんか? 新たに作る時にこうして欲しいと伝えるしかないのでしょうか?

noname#177424
noname#177424
回答No.2

No.1です。 >歯と歯と間というか、つなぎ目と言っていいか?。 部分床義歯で、自分の歯に、金属で作ったカギというモノをかける方式の入れ歯でしょうか? 「赤茶色のように見えます」自分の歯に接する側の人工歯に幅1mm?程のに赤い樹脂が(床用材料)くっついている、これを指しておられるようです。 これでしたら、汚れではないので、削らないと取れません。

noname#177424
noname#177424
回答No.1

>歯と歯と間というか、つなぎ目と言っていいか?。 入れ歯の歯を人工歯と呼んでいると思います。 質問主様が指摘されている部位が違っていると、回答にならないので画像を添付しました。 仰っておられる疑問の部分は、添付した画像の線で囲まれた場所(例として、一ヶ所のみ記しました)のように思われました。 この部分が赤茶色のように見えるということでしょうか? この場合でしたら、線で囲まれた部位の、彫り込みが浅い、のが原因だと思われます。 この状態ですと、見た目には立体感があるようには思えないでしょ。 >この汚れはどうしたらおちますか? 質問の回答が合っているとして言わせてもらうと、これは汚れではなく、作製の段階で(立体感を出してほしい)質問主様の希望が伝わっていなかったということになります。 一応このようにお伝えして、疑問点は補足でお願いします。

hymr
質問者

補足

ありがとうございました。 そうです。 この部分です。 でも、作る時に特に何も聞かれませんでした。 立体感のある入れ歯ってどんなのでしょうか? 入れ歯を外した時は、赤茶色に見えないのに 鏡で見ると見えると言う事は 人様からはどうみえているのでしょうか? これは、歯医者さんに治してもらえますか? どんなふうに伝えたらいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 義歯消毒について

    鉄剤を飲んでいる患者さんですが、義歯の歯間や隙間に黒く色が沈着してしまいました。家族の方がポリデント奇麗になると思い持ってこられました。 ポリデントにつける前に、哺乳瓶や乳首の消毒液の薄めたものに義歯をつけたら、色素は落ちました。ただ、義歯そのものに影響はないのでしょうか?

  • この歯磨きの仕方は正しいですか?

    朝は起きたときに軽くうがいと滑らせる程度で朝食の後五分くらい、お昼は食後の後五分くらい、夜はしっかりと。(糸楊枝で歯のすきまの汚れなどとってから後ろのとがっているところで歯の間、表面、裏から全部の歯石?をとってから丁寧に歯磨き)です。糸楊枝は最近使い始めたのですがそれをやるとかなり歯石とれるのですが毎日夜つかっていますが傷とかつきませんか?あと糸楊枝を歯と歯の間に毎日使って歯の間に隙間ができないか心配です。お願いします。

  • 勝手に義歯を捨てられた場合、どうすればよいでしょうか?

    私の母の話です。8~10年くらい前、上の前歯が欠けたので、近所の歯科医院で治療しました。(歯根は残っています) その時、自費で一本8万円の義歯を入れました。多分セラミックだと思います。 そして、最近になって、その義歯と元々の前歯の間がすきっ歯のようになって来ました。 数年前に引っ越している為、以前と違う歯科医院に通いだしました。 状態としては歯石の蓄積や歯槽膿漏がひどいため、そちらの治療に時間をかけるということで、歯磨き指導などをしっかりとしてくれました。 比較的最初の段階で、以前からかぶせていた義歯を外し、仮歯をつけてもらっています。(私は以前歯科助手だったので、おそらく光重合で作るものだろうと思っています。) 母は、歯茎や歯石の治療後に、元々の義歯をもう一度かぶせてもらえるものと思っていたようで、捨てられていないのか疑問でありながら聞けなかったようです。 先日、「前に抜いた歯を戻してくれるんだと思ったのですが」と尋ねたら「虫歯になっていたので処分した」と言われたそうです。 この状況で ●セラミックの歯は虫歯にならないのでは? ●セラミックの歯が虫歯にならない場合、紛失の言い訳ではないか? ●もし、インフォームドコンセントが無く処分された場合、(大げさですが)賠償請求できるのか? ●できなくても、クーリングオフは歯科治療には当てはまらないのか ●この先高額な自費治療を薦められた場合、どうすべきか ●この先どのような義歯を入れるのがベストか(インプラントをするほどはお金がありませんが、ベストならばそれも悪くないといったところです) をお尋ねしたいです。 現在、母は50代半ば、歯については今まで奥歯1本か2本しか虫歯になったことがなく、元々虫歯になりにくい人です。 ですが、歯茎は弱いほうです。(バナナでも歯茎から血が出てしまうそうです) 回答よろしくお願いします。

  • 風呂場の鏡の水垢をとる方法

    風呂場の鏡に水垢(?)のような、水滴がそのまま乾いたような曇った汚れがついているのですが、これをキレイにするほうを探しています。鏡なので無理にこすることも出来ず、大変こまっています。こんな方法があるよとか、この洗浄液がよいとかがありましたら是非教えてください。

  • 歯磨きをやりすぎるとは歯茎はやせてしまうんですか?

    私はいつも 歯磨き粉をつけて磨く ↓ 何もつけずにブラッシング ↓ 糸楊枝で歯の間の汚れをとる の順番で15分くらい磨いているんでが、 あんまりやりすぎると歯茎が痩せてしまうんじゃないかと心配です。 そんなに簡単に痩せてしまうものなんでしょうか?? あと、歯間ブラシや糸楊枝もあまり歯茎には良くないと聞くのでが、 本当なんですか?

  • コンタクトレンズ洗浄液

    コンタクトレンズ洗浄液について 使い捨て2週間のソフトレンズを使用し、洗浄液で毎日洗浄しますが、みなさんお使いの洗浄液、ないしは、きれいに汚れを落とせるおすすめの洗浄液があれば教えてください お願い申し上げます

  • 歯科矯正装置に着いて取れない黒い汚れは大丈夫?

    上前歯を歯科矯正して3ヶ月目になります。 念入りに歯磨きをしていたつもりなのですが、ある日ふと角度を変えて矯正装置を鏡でみると、ブラケット周りに黒い汚れ?が見えました。 順番は、歯ーブラケット接着面ー黒い汚れ?ーブラケット です。 つまり、歯に直接着いている汚れではありません。 歯磨きを念入りにし、歯間ブラシや爪楊枝でカリカリとしてみたりしましたが、全くとれません。 全部の歯が黒くなっているわけではありませんが、ほとんどの歯が汚れています。 次の診察まで1ヶ月あるので、それまで不安です。 これは着いていてもよい汚れなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 お見苦しいとは思いますが、画像を添付いたします。 よろしくお願いいたします。

  • Ora2って

     コーヒーや紅茶を毎日2杯位飲むせいか、着色汚れが歯の裏や歯の際についてしまいます。以前、歯科医に行って取ってもらった事があるのですが、取るのに何日も通わなければいけなかったり、取ってもまた数ヶ月で付き始めるので、その度に歯科医に行くのはちょっと面倒です。そこで、家でステインは取れないかと思い、Ora2を使ってみようかと思うのですが、正直Ora2はどうですか?もちろん個人差はあると思いますが、Ora2を使って実際に取れたという人はいますか?その他この歯磨き粉がいいというのもあれば教えて下さい。今、ふつうの硬さの歯ブラシを使っているのですが、やはり硬めにした方がいいでしょうか?あと、Ora2を爪楊枝などで直接汚れに付けてしばらく置き、爪楊枝でこすると取れると聞いたのですが本当でしょうか?

  • 糸楊枝についてコメントを

    歯の間を糸楊枝できれいにする方法が ありますが、あれは長い目で見てほんとうに 歯に良いのでしょうか? 一時的にきれいになりますが、毎日使用すると 歯と歯に隙間が広がり、見た目もわるくなるの ではないかと懸念してます。 専門家の方、この糸楊枝についてコメントを よろしくお願いします。

  • 古着の靴についている錆?

    古着屋で買った靴に錆の様な赤茶色の汚れが、ソールのゴムの部分から染み出して、全体が汚れてしまっているのですがきれいにする方法はないでしょうか?一度石鹸で洗浄してみたのですが落ちません。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください!お願いします! ちなみに生地はキャンバスです。