• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イギリス人をクルマで案内するのに適した場所は)

初来日のイギリス人をドライブに連れていくならどこがおすすめ?

ruben425の回答

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.6

東京から1泊圏内で車でしか行きにくいところなら、西伊豆、南房総、草津や四万温泉、山梨の昇仙峡、富士五湖周遊などですが、その時期で富士五湖以外なら西伊豆をお勧めします。 堂ヶ島まで行ければニュー銀水がお勧めです。部屋食にできますが、座布団に座って食事するのは辛いと思うし、昨年できた食事処の夢遊祝の雰囲気が良いので、夢遊祝で食事するプラン(リンクの半分より下のオレンジのところ)がお勧めです。 http://www.dougashima-newginsui.jp/plan/index.html 伊豆の旅館は素材の良さ任せのところも多いですが、このプラン(自分は真ん中のランクで利用しましたが)では前菜から芸術的に仕上げた料理でした。 旅館評価の全国ランキングでおもてなし部門や料理部門で7位ぐらいだったはずです。(ちなみに稲取温泉にある本館の銀水荘はおもてなし部門で加賀屋を抑えて1位で、全部門5位以内です。) 堂ヶ島の洞窟巡りは運休の日も多いですが、隣の松崎町の伊豆の長八美術館と記念館に足を延ばすのもお勧めです。 ついでに、行く日の昼食に戸田で高足ガニを食べてくるのがお勧めですが、かにやで期間限定の高足ガニしゃぶしゃぶ・海鮮コース(写真にはないけどクモエビも鍋の具材に入っていました)を予約するのがお勧めです。生でも食べられますが、少ししゃぶしゃぶした方が甘みが出ます。 http://www.koutokumaru.com/wp/kaniya/menu_list/special_menu/ 港に面した窓際は畳に座布団ですが、畳の上に椅子を置いた席もあるので、そこを指定して予約すると良いでしょう。 高足ガニを食べることができるところは世界中見渡しても戸田以外はほとんどないと思います。 東名沼津インターから海沿いに走ると、三津から大瀬崎まで海越しに富士山が見えます。 海越しに富士山が鑑賞できるのは、このエリアと三保の松原の辺りだけです。 ワインディングロードが続きますが、堂ヶ島まで遠いというのであれば、三津の安田屋旅館で昼食を摂って http://mitoyasudaya.com/index.html 水族館に寄って http://www.seapara.jp/ 戸田のいさばに宿泊するのも良いかもしれません。 http://www.isaba.co.jp/ 本当は三津浜の松濤館に宿泊するのもお勧めですが、ここまでだと車じゃなくても来やすいので・・・ http://www.shoutoukan.com/

marblearch2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 う~ん、西伊豆も確かにいいですねぇ・・・。 迷ってしまいます。 リンクも貼ってくださり、詳しくアドバイスいただき感謝感謝です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • サービスエリアから富士山が見たい

    高速料金が1000円になったので、0歳児の子どもと旦那と3人でドライブがてら旦那が見たいという富士山を見に富山から行こうと思います。 富士川サービスエリアから富士山が見えるということなので、そこを目的に行こうと思うのですが、上り、下り、どちらのサービスエリアからでも富士山は見えますか?それと写真を撮りたいなと思いますがどんな感じで撮れますか?すっごい小さいとか、近すぎて山肌しか映らない・・とかそんなことはないですか? それと東海北陸自動車道方面から富士川サービスエリアに向かおうと思うのですが、他にも楽しい、おもしろいサービスエリアはありませんか?お勧めのところがあれば教えていただきたいです。 ちなみに、日帰りの予定。 小さい子を連れて日帰りは無謀でしょうか?

  • 外国人の友人への観光案内

    今週の土曜日から2週間オーストラリア人の友人が日本に遊びに来ます。東京、北海道、京都、大阪です。 北海道は地元なので案内は可能だと思うのですが、東京や関西については詳しくなく、どのように観光するかはっきり決まっていません。 東京での希望は、相撲と富士山とおもちゃ屋さんとの事でした。大相撲のチケットはすでにとってあり、OKなのですが、富士山へはどういう風に観光しようか迷っています。登山が目的ではなく富士山がみたいということなのですがそういう時はどこがベストなのでしょうか?泊まりではなく日帰りの予定です。静岡にいかなくても東京でも見ることは可能なのか、やはり静岡(河口湖?)までいくべきか、考えています・・。  また、おもちゃ屋さんなんですが、彼はアニメ(シンプソンズ等の)が好きで、またくだらないおもしろいおもちゃが売っている所に行きたいと言っています。(メールで黒ひげのおもちゃの写真が送られてきて、こういうおもしろいおもちゃを見たいと)。東京にどこかそのような雑貨屋・玩具やさんがありますでしょうか??  また、東京で安くておいしい外国人が好みそうなお店などあれば教えていただきたいです。居酒屋さんなんかに連れて行ってあげようかと思っているのですが、もしどこかいいお店があれば、と思っています。(ホテルは浅草に2泊と大塚に2泊です)。  関西へも京都に2日、大阪に1日の予定でいます。京都ではやはりお寺など見て回りたいと思っていますがここはみておくべきというようなお寺はありますか?(金閣寺と清水寺はいこうかと思ってはいますが・・)  質問が多く申し訳ございません・・日時がせまってきているので、富士山の観光についてはもし静岡までいくのなら新幹線(又は電車?)を予約しておかなきゃいけないかと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。 (ちなみにその彼の年齢は31歳です)    

  • 東京~富士山を車で日帰りで楽しめるスポット

    東京~富士山を車で日帰りで楽しめるスポット アラサーカップルで車で日帰りデートを予定しています。 富士山を眺めて、初詣をして美味しいものでも食べて帰りたいのですが、おすすめのスポット、コースがあれば教えてください。 宜しくおねがいします。

  • イギリスの入国審査

    2007年の6月~2008年5月末まで学生ビザでイギリスに滞在していて 今年の6月1日に帰国しました。 お正月の休みを利用して12月28日~2009年1月2日まで 観光目的で、イギリスに滞在します。 滞在先は友人宅、もちろん航空券はFIXです。 その場合、入国審査で入国拒否されるということはあるのでしょうか? 日本で働いてますし、不法長期滞在、不法労働する気もありません。 同じように、学生ビザを取得し、帰国してから数ヶ月後にイギリス に観光目的で訪れた際、入国拒否された人がいると聞きましたので とても心配です。残高証明も帰りのチケットを見せてもです。 私の場合、滞在日数も短いですし、観光だと理解してもらえると 思いますが、不安です。 どなたかわかる方教えてください!

  • 富士山のよく見えるところ

    中国からお友達が来ています。 7月5日まで東京に滞在します。 その間にぜひ富士山を見たいと行っています。 そこで、 東京から日帰りでなるべく安く行かれて、 富士山がきれいに見えるポイントを教えて下さい。 バスでも電車でもいいです。 新宿からロマンスカーで行く事を考えたのですが、小田原や箱根湯本から見えたかどうかまったく記憶がありません。 運悪く台風が来ているのでいっても見られるかどうか心配なのですが、とりあえず天気を実ながら行動します。 よろしくお願いします。

  • 富士山とその周辺の観光について

    4月1日または2日に、日帰りで東京から富士山周辺へドライブへ出かける予定です。 おおむねのことは調査済みですが、3点ほど教えていただきたいことがありますので、詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。 1.富士スバルラインに興味があるのですが、具体的に何があるのでしょうか?富士山五合目までドライブしてみたいという気持ちはあるのですが、ホームページを見ても、具体的に何があるというわけではなさそうですよね?自分だけならいいのですが、知人が一緒なので、もし楽しいところでなかったら、申し訳なく感じてしまいそうなので、お伺いしています。具体的に、どんな楽しみ方をするところなのか教えてください。また、晴れていなかったら、行っても意味ないのでしょうか?それと今年は暖かいですが、4月1週目ですと、まだ凍結してる可能性もありますか? 2.もしも曇っていた場合、富士山周辺ではどこへ行くのがお薦めだと思いますか?現時点では「いやしの里湯根または忍野八海を考えていますが、他にお薦めの場所があったら教えてください。 3.天候にかかわらず、白糸の滝への行こうかと考えているのですが、行ったことがある方がおられましたら、率直な感想をお聞かせください。また、私は河口湖インターから富士周辺エリアへ入りますが、河口湖インターから白糸の滝までって、道路事情はどうなのでしょうか? その他、富士山周辺でのドライブ観光情報がありましたら、なんでも結構ですので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日帰りで富士山観光 外国人におすすめは?

    10月下旬に、オーストラリア人の友人が東京に来ます。 日帰りで富士山に行きたいというのですが、どこを案内しようか迷っています。 最初は、新宿からの高速バスで富士山五合目まで行くことを勧めましたが、 JRレイルウェイパスをもっているので、できるだけJRを使いたいそうです。 「小田原まで新幹線でいけば近いのでは」といわれましたが、調べたところ、富士山まではけっこう距離がありそうで、ダイナミックな景色を見るには不足かなと想像しています。 東京から大月までJRをつかい、あとは富士急行の鉄道やバスを使って河口湖や五合目までいったほうが、「富士山に行った」という感動が味わえるかな、と。 そこで、質問なのですが、 (1)小田原からもきれいな富士山が見られ、「富士山に行った」という気分になれるのでしょうか。 (2)もし小田原では遠いようなら、外国人におすすめの別の場所はどこでしょうか?富士山がよく見えるところで、数時間ゆっくり過ごせるところはありますか。 (3)河口湖までではなく、富士山五合目までいくメリットは、どのようなものがありますか。 ちなみに、友人は50代の夫婦で、二人だけで行動します(日本人は同行しません)。宿泊は浅草です。 富士山観光はほとんどしたことがないので、いいアドバイスができず困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 富士山を間近で見たい!

    富士山を間近で見たい! 霊峰富士山を間近で見たことがありません。 そこで、東京への出張を利用して、東京から日帰りで富士山観光を予定しています。 東京には昼前に到着する予定ですが、それから東京へ日帰り(帰宅は遅くなっても可)で富士を堪能できるルートがあれば、ぜひ教えてください。 登山はしません。 よろしくお願いいたします。

  • イギリス人の友人(日本滞在経験あり)へお薦めの日本の観光スポットはどこ

    イギリス人の友人(日本滞在経験あり)へお薦めの日本の観光スポットはどこでしょうか? 9月の初旬にイギリス人の友人(20代後半、男性)が日本へ1週間ほど遊びに行くのですが、どこかお薦めのスポットはありますでしょうか? 友人は以前東京にに2,3ヶ月滞在していたことがあり、京都や東京の築地、アートが好きなので直島などには行ったことがあるようです。 お薦めを聞かれているのですが、日本を全く知らないわけではないので、どこをお薦めしたらいいか困っています。 花火大会もその頃には終わってしまっていますよね? 今度の旅行では東京を中心に日光などにも行くそうです。 なので最近の東京でどこか面白いところなど教えてあげられたらいいのかなと思うのですが、私自身が今日本にいないのであまり情報がありません。何かアイデアがあれば是非教えてください。 東京スカイツリー近辺など最近面白いでしょうか?あと国立新美術館とか?

  • 大阪で韓国人を案内 オススメの場所

    2月初旬に大阪に行く予定です。新幹線で2時間かかります。 ただでさえ方向音痴なのですが、 このたび東京着の飛行機で来日する韓国人の友人(20代前半)と 大阪で待ち合わせをして1日過ごすことになりました。 初めての来日で、私と会うために友人は東京から夜行で大阪に来てくれます。 この韓国人の友人は日本が大好きで、韓国でも 日本の番組を見たり、日本語を勉強したりしてます。 日本に旅行するために学校に通いながらもバイトでこつこつお金をためたそうです。 また、Kinkikidsが好きです。性格は真面目で優しい人です。 私も韓国人の友人も 大阪に土地勘がありません。 土地勘がありませんが、ぜひ友人に日本の良いところ、楽しいところを 見たり体験してもらって良い思い出を作ってもらいたいと思ってます。 下記のようなところで オススメの場所・行き方がありましたら教えていただけないでしょうか? ・大阪で 初めての者にも行きやすい場所 ・この時期だからこそ楽しめる場所 ・韓国人ならここがオススメという場所 ・Kinkikidsゆかりの場所 ・ハンドメイド(手芸系)の作品が楽しめるお店 ・お得な過ごし方(移動手段・場所・店・クーポン入手手段等) よろしくお願いします。