ゲーセンでコスプレ衣装をレンタルするメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • ゲーセンでコスプレ衣装をレンタルするメリットとして、プレイする際に実際に体験しているような感覚を味わえる点が挙げられます。
  • また、同じ機種のコスプレをした人同士だと話しやすくなり、連帯感が生まれることもあります。
  • さらに、ゲーセンを通じて人々との交流や出会いの場が増える可能性もあるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゲーセンでコスプレ衣装をレンタルを!

問1 機種別(主に設定に近い環境が再現された機種のみ) にコスプレ衣装をレンタルするのはいかがでしょうか? 衣装を来てプレイするとまるで実際に体験しているような感覚が味わえるからです。 特に「戦場の絆」や「タンクタンクタンク」はコックピットが再現されてますし。 「ボーダーブレイク・ユニオン」は再現とまでいかなくても操縦桿は再現されており 設定に近い環境といえるでしょう。なのでリアリティが出ると思います。 同じ機種のコスプレをした人同士だと知らない人でも話しかけやすくなると思うからです。 同じ機種をプレイしていても知らない人だと話しかけにくいですから。 それに赤の他人同士でも同じ衣装を着ていると連帯感が強くなりますし。 ゲーセンをただゲームをプレイするだけでなくゲームを通じて 人々との交流や出会いの場にできないかと思うのです。 その場で仲良くなれば帰りに一緒に食事に行ったりして盛り上がれそうですし。 問2 久しぶりにゲーセンに行って感じたのですが、 知らない人同士でプレイするゲームは対戦型が多いです。 もっとゲーム側が設定した共通の巨大な敵と戦う、または皆でミッションをクリアするゲームがあっていいと思いませんか? 「腕前や勝敗を〝競い合う〟」のではなく「クリアした喜びを皆で〝共感する〟」 ことに重点を置いたゲーム、機種です。一緒にクリアした直後、さっきまで他人だった 隣にいる人と「やったー」と言って手をタッチし合ったりできそうですね(笑) 私は競うよりも共感する方が個人的に好きなので。対戦も嫌いではありません。 確かにそういうゲームはあります。 上で書いた「ボーダーブレイク・ユニオン」と「タンクタンクタンク」がそうです ボーダーブレイク・ユニオン http://borderbreak.com/game_introduce.html タンクタンクタンク http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/tanktanktank/ 今まで赤の他人だった人同士がコスプレやゲームを通じて触れ合い仲良くなれるのは素敵なことだと思うのです。 問1と問2の両方に回答をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 A1 悪くはないと思いますが、更衣室の確保(簡易な貴重品預かりも必要 かもしれません)、レンタルならコスチュームのメンテナンス(洗濯、 破損修理など)も必要になると思うので、今のゲームセンターの延長 で、ということではきついんじゃないでしょうか。 勿論ユーザーにそのお金を負担して貰うにしても商売になるのかとい う問題が必ずついてきます。やるなら遊園地などで時折やってるコス プレ大会のように、いつもではなく、定期的にコスプレ大会を実施す る、というのが現実的じゃないでしょうか。 A2 協力型ゲームの問題点はプレイヤーの力量はバラバラであり、全員が 似たような力量をもっているわけではないということだと思うのです。 べらぼーにうまい人間もいえば、普段ゲームしてなくて素人レベルと いう人もいるでしょう。 力量差のある人間が同じゲームをしても満足出来無い可能性が出てく ると思います。しかしゲームとして存在していく上で、力量に関係な くお客様に満足してもらう(そしてお金をつぎ込んでもらう)必要が あるのです。 ゲーム自体とは別にそういうことも考えなきゃいけないとなれば、ゲー ムセンターでは敬遠しても仕方が無いのではないでしょうか(課金シス テムが根本的に違う家庭用やネットゲームでは協力型ゲームも少なくあ りません。ゲームセンターでもネット使用は可能ですが、現在では台数 の普及の足かせになると思います) 以下雑談 ちなみに協力型ゲームでも、敵を誘導して他プレイヤーを巻き込む(そ して自分は逃げる)タイプのPK(MPK)はあります。嫌がらせする人間が いるというのが一番のネックなのかもしれません。

関連するQ&A

  • ゲーセンを交流や出会いの場にできないでしょうか? 

    問1 ゲーセンで機種別(主に設定に近い環境が再現された機種のみ) にコスプレ衣装を用意して客にレンタルするのはいかがでしょうか? 衣装を来てプレイするとまるで実際に体験しているような感覚が味わえるからです特に「戦場の絆」や「タンク!タンク!タンク!」はコックピットが再現されてますし。「ボーダーブレイク・ユニオン」は再現とまでいかなくても操縦桿は再現されており設定に近い環境といえるでしょう。なので衣装を着るとリアリティが出ると思います。 同じ機種のコスプレをした人同士だと知らない人でも話しかけやすくなると思うからです。同じ機種をプレイしていても知らない人だと話しかけにくいですから。それに赤の他人同士でも同じ衣装を着ていると連帯感が強くなりますし。、 コスプレをすることによって周りの人に「自分はこのゲームのファンである」ということをアピールすることにも役立ちますし。コストが掛かると思うので衣装は上半身のみにするのもありだと思います。 問2 久しぶりにゲーセンに行って感じたのですが、 知らない人同士でプレイするゲームは対戦型が多いです。というよりほとんが対戦型です。 もっとゲーム側が設定した共通の巨大な敵と戦う、または皆で同じミッションをクリアするゲームがあっていいと思いませんか? 「腕前や勝敗を〝競い合う〟」のではなく 「クリアした喜びを皆で〝共感し合う〟」ことに 重点を置いたゲームや機種です。 一緒にクリアした直後、さっきまで他人だった隣にいる人と「やったー」と言って手をタッチし合ったりできそうですね(笑)。私は競うよりも共感する方が個人的に好きなので。対戦も嫌いではありませんが。 確かにそういうゲームはあります。上で書いた 「ボーダーブレイク・ユニオン」と「タンク!タンク!タンク!」なんかがそうですが 全体からするとやはり少ないです。 ボーダーブレイク・ユニオン http://borderbreak.com/game_introduce.html タンク!タンク!タンク! http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/tanktanktank/ 問3 ゲーセンをただゲームをプレイするだけでなくゲームを通じて人々との交流や出会いの場にできないかと思うのです。その場で仲良くなれば帰りに一緒にプリクラを撮ったり食事に行ったりして盛り上がれそうですし。今まで赤の他人だった人同士がコスプレやゲームを通じて触れ合い仲良くなれるのは素敵なことだと思いませんか? 問1、問2、問3の全部に回答をお願いします。 誹謗中傷はお断りします。

  • コスプレ衣装のどえらい汚れ

    人からコスプレ衣装をもらいました。 着ようと思ったら、衣装がかなり汚れていることが分かりました。 (内部に着るシャツが変色している。白い生地が黄ばんでいる等) 確実に劣化しているのは分かるのですが、ある程度綺麗にしたいなぁと思っております。 もし着なくても、綺麗にしてからオークション等に出したいなぁと。 どなたか、家庭で出来る衣装の洗浄・綺麗にする方法等ありましたらお教えください! コスプレ衣装をクリーニングに出すのも・・・あれなんですが、そういった業者もお知りでしたらお教えください(あまり値段が高いとくじけるかもですが)。 衣装はCOSPA製品のゲーム作品衣装(ガンパレードマーチ男子制服)です。 布生地のほかに合皮のような生地も使われています。

  • コスプレは何歳まで…?

    最近コスプレをしてみたいなあ…と思い始めました。 (メイドさんなどのコスプレではなくて、ゲームのキャラクターの衣装のコスプレなのですが。) ですが、まだコスプレイヤーさんたちが集まるイベント?のようなものに行った事が全くなく 実際のコスプレイヤーさん達がどんな感じなのかさっぱりわかりません…。 コスプレイヤーさんのサイトなどよく見るのですが、中学生の方が多い気がして…。 私はもうすぐ18歳になるのですが、この年でコスプレをするのは… 一体どうなんでしょう?皆さまはどう思われますか? 「コスプレは、この年まで!」といった決まりなどない事はわかっているのですが、なんとなく 「コスプレをする人の平均年齢はだいたいこの位!」というものがあれは、是非教えて頂きたいです。 また、実際にゲームやアニメなどのコスプレをなされてる方がいらっしゃれば 年齢も教えて下さると嬉しいです。

  • ゲーセンで対戦を申し込まれたら?

    先日友達に美容室に付き合ってくれと言われ同行したのですが、パーマをかけることになり2時間ほどヒマができたので近くにあったゲーセンに一人で行きました。 私(女)はゲーム好きですがRPGとかの家でできるゲームしかできないんです。ゲーセンによくある格闘ゲームやレーシングゲームは苦手なので、仕方なく麻雀をすることにしました。 でもゲーセンにある麻雀って脱衣ものしかないでしょ?恥ずかしかったですが麻雀は大好きなのでプレイしていました。するといきなり画面が変わり「挑戦者が現れました。対戦をしますか?」となりました。私は初めてのことにビックリして断ったのですが、それから数分後にまた対戦を申し込まれました。断りましたけど。 脱衣麻雀という性質上、からかわれているのかな?と思いました。帰り際にチラっと対戦を申し込んできた人の顔を見たのですが、ごく普通のサラリーマンでした。私の考えすぎでしょうか? みなさんは、対戦を申し込まれたらどうしてますか? それと、何度も申し込まれて断ったら相手に失礼になるのでしょうか?麻雀はとてもおもしろかったのでまたゲーセンに行きたいのですが、ゲーセン内での「暗黙の了解」とか「ルール」があれば教えてください。

  • なぜ女のコスプレには需要があって男には無いんですか

    これちょっとしっくり来ないです。 コスプレの写真がネットニュースなどで出回るときって、大抵女のコスプレしか出回りませんよね。 また、「○×のコスプレが話題」とかいう時って、大抵女の人のことであって、男の人のことは蚊帳の外だったりしますよね。 どうしてでしょうかね? 俺は正直思うんですけど、コスプレというのは男女問わない文化だと思います。 アニメやゲームのキャラクターを愛することやそれに憧れる事への愛情表現の一種に過ぎませんし、そういう気持ちは男女問わずあっておかしくないと思います。 実際にコミケとかに行けば男女問わずレイヤーさんは居ますし、男の人のコスプレだの、男のレイヤーさんだのってのも見た事がありますけど、皆さん本当によく頑張っていらっしゃると思います。 もし仮に、そういうコスプレイベントで女性レイヤーのみをOKにして、男性レイヤーを締出したイベントなんかをしたら、きっと物凄く面白くない物が出来上がることは想像に難くありません。 コスプレにせよ、他のファン活動にせよ、老若男女問わずファンがみんなで楽しみ、自分がそのキャラクターや世界観にすごく憧れていること、作品が大好きである事。 それを存分に発揮して、のびのびとはっちゃけることができる場だというのに、それを女性だけに限定したりしたら、どう考えてもくっそつまんない事になると思います。 見た目に関しても女性レイヤーさんが男性レイヤーさんに比べて著しく優れているとも限らないし、そこは人それぞれかなとしか思えません。 俺からすれば、コスプレなんぞ男女問わず素敵だと思います。 更に言うと、コスプレって一種の「なりきり」「キャラクターへの同一化」ですよね。 ゲームにはRPGというジャンルがありますよね、名前の通りプレイヤーアバターの目線になって、キャラクターを育成して行きクリアを目指すゲームですが、これもプレイヤーがアバターの目線として楽しむ辺り、嗜好としては似ている物だと思います。 実際ゲームキャラのコスプレだったら、RPGのキャラクターってダントツに多いですよね。 RPGというジャンルのゲームはむしろ知る限りだと、男性の方が好む人が多いと思います。 そんな訳でコスプレが好きというのは、性別を問うものではないと感じます。 ただ基本的にはなんで女のコスプレにばかり需要があって男にはないのでしょうか? どことなくしっくりこないと思いました。

  • 人が多い場所ほど孤独を感じます

    長い文ですが読んでください。お願いします 問1 私は一人カラオケが趣味です。カラオケの方が安くて長い時間楽しめるのでカラオケの方によく行ってました。 昨日、私は一人で久しぶりにゲーセンへ行きました。 人がたくさんいました。しかし、ゲーム機同士は密接に隣接しているのに客同士は自分も含め全然打ち解けてません。 他人同士なので当然と言えば当然なのですがその事に気づいた私はすごく孤独感を感じました。 周りに人がたくさんいるがために孤独を感じるのです。カラオケは個室なので部屋以外には自分しかいないのが 当たり前の環境なので孤独は感じません。むしろ開放感さえ感じます。 人が多い場所ほど孤独に感じる方いませんか? 問2 私はこんなゲームを考えました。 「戦場の絆」がモデルです http://www.gundam-kizuna.jp/aboutkizuna/index.php コックピットを再現する所までは戦場の絆と同じです。 コックピット内部の定員が一人ではなく二人以上で「共に協力しあいながら共通の敵(ゲーム側が設定した)と戦い進めていく」ということに重点を置いたゲームです。 友人と二人で来た場合を除き、知らない人同士が一緒になってゲームを進めるというわけです。 ゲーム機の前に係員がいて客を並ばせて誘導するというシステムです。 ゲームの最中もしくは終わった後に仲良くなったり 打ち解けたりできるかもしれないというメリットがあるわけです。 例えば、ゲームが開始される前にお互いに「よろしくお願いします」といって挨拶を交わしあいます。プレイ中に敵を撃破して一緒に手を合わせあったり一緒に「やったー!」と言ったり、終了後に打ち解けメアドを交換し合ったり。 ゲーセンに圧倒的に多いのは「知らない人と勝負して勝敗を競うゲーム」です 「知らない人と一緒に協力し合い共に戦う」内容のゲームは少ないです 確かにシューティングでは二人で協力して敵と倒す設定のゲームはありますが、 あくまでも友人や知り合い同士と来た場合のみですよね。 赤の他人となると「一緒にしましょう」とは声をかけづらいですよね。 なので上のような体感型のゲームを考えたのです。 どうでしょうか?発想はいいと思うのですが? 問3 その場限りの出会いかもしれませんが 一緒に共に同じ時間を共有し共感するというは素敵だと思いませんか? 追伸 問1、問2、問3とすべての質問に回答お願いします

  • ゲーセン景品のFC互換機

    先日、ゲーセンに行ったときに興味本位でFC互換機のクレーンゲームをやったらたまたま2回目(400円)で取れました。 『8in game cassette computer』という機器なんですが、どの程度遊べるものなのでしょうか。注意書きを読むと、「任天堂のライセンス商品ではない」「プレイできないカセットもある」などと書いてありました。手に入れるのに大してお金を使ってないので損した気持ちにはならないと思いますが、すぐに壊れたりしないのでしょうか。 実際に手に入れてプレイした人、FC互換機に詳しい人などがいれば感想や機器の短所などを教えてください。

  • 人が多い場所ほど孤独に感じるのです

    長い文ですが読んでください。お願いします 問1 私は一人カラオケが趣味です。カラオケの方が安くて長い時間楽しめるので カラオケの方によく行ってました。 昨日、私は一人で久しぶりにゲーセンへ行きました。人がたくさんいました。 しかし、ゲーム機同士は密接に隣接しているのに客同士は自分も含め全然打ち解けてません。 他人同士なので当然と言えば当然なのですがその事に気づいた私はすごく孤独感を感じました。 周りに人がたくさんいるがために孤独を感じるのです。カラオケは個室なので部屋以外には自分しかいないのが当たり前の環境なので孤独は感じません。むしろ開放感さえ感じます。 人が多い場所ほど孤独に感じる方いませんか? 問2 私はこんなゲームを考えました。 「戦場の絆」がモデルです http://www.gundam-kizuna.jp/aboutkizuna/index.php コックピットを再現する所までは戦場の絆と同じです。 コックピット内部の定員が一人ではなく二人以上で「共に協力しあいながら共通の敵(ゲーム側が設定した)と戦い進めていく」ということに重点を置いたゲームです。 友人と二人で来た場合を除き、知らない人同士が一緒になってゲームを進めるというわけです。 ゲーム機の前に係員がいて客を並ばせて誘導するというシステムです。 ゲームの最中もしくは終わった後に仲良くなったり 打ち解けたりできるかもしれないというメリットがあるわけです。 例えば、ゲームが開始される前にお互いに「よろしくお願いします」といって挨拶を交わしあいます。プレイ中に敵を撃破して一緒に手を合わせあったり一緒に「やったー!」と言ったり、終了後に打ち解けメアドを交換し合ったり。 さらには、コックピット内にカメラを内蔵して終了後に撮影されて人数分プリントアウトなんていう機能を付けるのも面白いかと思います。撮影前にはちゃんとカウントしみんなでピースしたり。遊園地でもそういうのありますよね。絶叫マシンでもありますよね。 ゲーセンに圧倒的に多いのは「知らない人と勝負して勝敗を競うゲーム」です 「知らない人と一緒に協力し合い共に戦う」内容のゲームは少ないです 確かにシューティングでは二人で協力して敵と倒す設定のゲームはありますが、 あくまでも友人や知り合い同士と来た場合のみですよね。 赤の他人となると「一緒にしましょう」とは声をかけづらいですよね。 なので上のような体感型のゲームを考えたのです。 どうでしょうか?発想はいいと思うのですが? 問3 その場限りの出会いかもしれませんが一緒に同じ時間を 共有し共感するというは素敵だと思いませんか? 追伸 問1、問2、問3とすべての質問に回答お願いします

  • 現在盛り上がっているFPSゲーム

    現在、アーケードのボーダーブレイクにかなりはまっているのですが、(A12ルーパーです) 出費があまりにもかかるのでコンシューマで似たようなFPSゲームを探しています。 条件としては  ・PCまたはPS3  ・全国オンライン対戦が無料でできる(少なくとも8対8以上で対戦可能なもの)  ・マッチングに時間がかからない(現在盛り上がっている)  ・長期的に廃れにくい(1年後ほとんどマッチングできないとかは避けたいです)  ・グロ系ではない(エイリアンやアンデッド的なものが出てくるものは避けたいです)  ・画質が良く迫力がある  ・ゲームバランスが良い(装備課金前提じゃないと勝負にならないゲームではない)  ・(できれば)マッチング格差が少ない(ベテランと初心者が混在しない程度には調整されている)  ・(できれば)操作がとっつきやすい  ・(できれば)プレイすることによるポイント等で武器が解禁されるなど、やりこみ要素がある ボーダーブレイクは豊富な装備・装甲によるカスタマイズ自由度の高さや、高いアクション性、 チャット操作による仲間との連携、さまざまなプレイによってポイントを稼いでいく快感が魅力だと感じています。 FPS系のゲームは、N64の007ゴールデンアイとパーフェクトダークをやったことがあります。 対人戦での戦略・駆け引きを楽しみたいので、シナリオよりオンライン対戦重視なゲームがいいです。 PCの場合、必要スペックは無視してかまいません。 ゲームシステムがボーダーブレイクに似ているとベストですが、 その他、上記条件をなるべく満たすようなゲームがあれば教えていただけませんでしょうか。 ボーダーブレイクをプレイされている方でしたら、比較して説明していただけるととても嬉しいです。

  • コスプレの衣装をレンタルできるところ

    アニメなどの衣装ではなく、制服や、チャイナドレスなど東急ハンズで売っているようなコスプレをレンタルできるお店を探しています。 当方大阪市内在住なのですが、もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。