• 締切済み

wifiを部屋で使いたい

akamanboの回答

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

無線を掴んでいるのにWi-Fiに入れないのであれば、暗号キーが違うのでしょう。   書かれた情報からは、それ以上はなんとも。

imo13
質問者

お礼

回答ありがとうございます 多分暗号キーが違うんだともいます 同じくPCも無線の情報をキャッチはしているものの、 どれもパスワードがかかっているので分からず断念...

関連するQ&A

  • 無線wifiが弱い部屋があるので強くしたい

    ネット環境に知識に乏しいので変な質問かもしれません。ご容赦下さい。 鉄筋コンクリート造の2LDKの賃貸マンションの中で、1部屋だけネットの接続が切れやすく困っております。 繋がりにくい部屋は、ネットを外の電線から引っ張ってきている部屋から位置的にL字型の先にあり途中トイレやらクローゼットやら障害物があります。 某家電量販店で相談して、お勧めの中継器を購入したりアマゾンで中継器を購入してつけてみましたが正直何も変わらないという状況です。 使用している機器は下記になります。 中継器(ELECOM TWC-1167HWH) 無線LANルーター(I・O DATA WN-AC1167R) 以前(約一年前)使用していた余っている無線LANルーター (NEC PA-WF1200HP) ネットの契約先を一年前に変更した時に、新しい無線LANルーターの方が繋がりやすいと聞いたので無償だったのもありI・O DATAに変更。 自宅内でwifi環境下使う機器は多くてスマホ3台・PC2台・3DS1台orスイッチ1台です。基本はスマホ3台とゲーム機器どれか1台・PC1台の同時使用が多いです。しかし、繋がりにくい部屋はPC以外は回線が切れます。繋がりにくい部屋だけでwifi使用しても切れやすいです。 どうせすればwifiが繋がりにくい部屋を改善することができるでしょうか?お勧めの機器や接続方法があれば教えて下さい。一応、LANケーブルをはわせてその部屋まで伸ばすことは不可能ではないです(かなり長くなりますが)

  • wifiとは?

    自宅で有線でネットを利用しています。最近wifiと言う言葉をよく聞きます。言葉の意味は検索して何となくわかるのですが、実際どのように利用出来るのかを初心者向けにどなたかお教え頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。 私の理解として、無線ルーターのようなイメージを持っており、外出先でも環境が整っていれば利用出来る?ものかと思っています。 自宅で利用するのであれば、無線ルーターとwifi、どちらが良いのでしょうか。

  • アイポッドタッチ wifiルーター

    私は、アイポッドタッチが欲しいと思っています 家にPCはあるのですが、無線ではないのでwifiを買おうと思っています (家のPCは無線にはしません) wifiルーターは毎月のお金がかからないと聞いたのですが 「wifiルーター」がよく分かりません(-_-;) なので、教えてください!!<m(__)m> 出来れば、詳しくお願いします<m(__)m> よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • 自宅でWiFiを使いたい

    ネット系に疎いので質問させて頂きます。 iPhone6に変えるのにドコモにしようと思ってます。 そこで自宅でWiFiを使いたいのですが、月1,900円もするそうで… となると無線LANとなるものを購入した方が安く済むのでしょうか??? http://kakaku.com/item/K0000590012/ ←こういったもの。 こういったものを購入した場合、別途月額料金などはかかるのでしょうか??? 今まではソフトバンクのFONルーターを使って自宅でWiFiに繋いでました。 家にネット環境はあります。

  • 3DSでwifiに繋ぎたい。

    お世話になります。 レオパレスに住んでいます。 3DSがwifiに繋がらず、困っています。 環境は、壁→無線LANルーター(NECのWG600HP)→パソコンとなります。 インターネットは月額1600円ほどで購入しています。 ネット以外のレオネットサービスは一切利用しないため、レオネットチューナーは繋いでいません(ネット代は家賃と一緒に引き落とし) この状態で、パソコンは有線で問題なく繋がっています。 ところが、3DSが無線wifiで繋がらないのです。 ルーターの検索と登録は出来ますが、接続テストで失敗してしまいます。 詳しい方、助言をよろしくお願いします。

  • wifiルータの接続について

    現在FTTH家庭内LAN環境にてインターネットに接続しております。 このたびスマホに変えるためwifiルータを購入するか考えております。 それで今の環境にwifiルータを繋げても正常に動作するのか知りたいです。 現在の環境は、 家FTTHルータ---有線にて弟のPCへ接続          ---無線にてwifi接続          ---有線にて30m離れの私がいるプレハブのPCへ接続 そしてこの私のプレハブでwifiがしたいので、 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-WH450NGP/ のようなwifiルータを購入し部屋のハブに繋げればwifi接続できますでしょうか?

  • wifiルータ 使い方

    契約した物件がインターネットマンションで、壁にLAN差込口があるみたいなのですが、この場合、wifi(無線)はどうすれば使用できるのですか? 家電量販店やネットでwifiルータを購入して、LAN差込口とwifiルータをlanケーブルで繋げば、wifiを使用することが出来ますか?

  • フェムトセルをつけたらWiFiがおかしくなりました。

    フェムトセルをつけたらWiFiがおかしくなりました。 先日からソフトバンクのフェムトセルをNTTのBフレッツの環境に導入しました。 説明書によると、まずHUBをBフレッツの回線終端装置に取り付け そのHUBにPCと光BBユニットを取り付けると書いてあるのですが ルーターを利用している環境の接続方法が載っていませんでした。 とりあえずNECのルーターAtermWR7850に ソフトバンクから送られてきた光BBユニットを接続、そこにフェムトセルを接続したところ PPPoEブリッジ接続状態という方法で接続されていることが確認でき フェムトセルの通信は全く問題なく機能したのはよかったのですが 今まで使用していた無線ルーターのWiFi通信がおかしくなりました。 iPhone、その他ゲーム機などでWiFiを使用しているのですが WiFiを使用しようとしても全くルーターに接続できず サーチしてもでてこないような状態が頻繁に起こります LANで接続しているPCからはルーターにアクセスできるのですが WiFiでルーターにアクセスしようとルーターのアドレスを入力しても全く反応がないときすらあります。 ルーターの電源を入れ直すと直ったりしますが、またすぐに使えなくなります。 サポートに電話したところマニュアルの通り、とりあえずHUBをつけろと言われました。 ルーターに光BBユニットを取り付けるのはよくないのでしょうか? 買って無駄になるのもきついので教えていただけますか? 一応説明書の写真を添付しておきます。

  • wifiについて質問です。

    3DSをwifiに接続したいと思い、色々調べた所、ドコモのwifiルーターを買えばいいんじゃないか?と思ったのですが、仕組みを理解していないので購入に戸惑っています。 そこで質問なのですが ・ドコモのwifiルーターがあれば3DSをネットに繋げるのか ・どこかのプロバイダと契約して、ルーターをレンタルした方がいいのか(回線速度や安定感??) ・安上がりなのはどちらか 以上の3点について教えてください。 ちなみに自宅にネット環境はありません。 よろしくお願いします。

  • 私はwifiが出来てるのでしょうか?

    アパートにADSLの回線を引いています。 バッファローのAirStationと言うもの(ルーター)を購入し、 モデムとルーターを繋ぎ、CDーRでインストールしたら、無線でインターネットが使えるようになりました。 これは今ちまたで流行っている「wifi」と言うものを使えてる事になるのでしょうか? 無線LANをする事をwifiと言うのでしょうか? 無線LANはLANケーブルをつながない事だから、わかりやすいのですが wifiはどういう事なのかいまいちイメージがつかめません。 よろしくお願いします。