• ベストアンサー

Winxp(pro)のセキュリティについて

職場のパソコンなのですが、個人情報を管理しているため、インターネット接続を禁じられています。接続環境は、INS64で常時接続ではありません。 こういった場合、個人情報を管理しているアカウント(Administrator権限)ではなく、別の制限されたアカウントでログインしたとしても、インターネットに接続するのは危険なのでしょうか?(HDDは同じだから?) 一応、VB2004とSpybot、Ad-aware、spywareblasterは入れるつもりでいます。 現在、インターネット接続とそのパソコン2台を使い分けているので、非常に不便で困っています。 良い方法を教えてください。

noname#74848
noname#74848

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

XPのセキュリティーは、かなり無防備です。インターネットの接続も、ウイルスバスター程度では簡単に情報がすり抜けていきます。悪意のあるプログラムを知らずにインストールされる可能性を考えると、会社のパソコンはダイレクトに繋ぐのは危険です。 もしも同じパソコンで行なうのであれば、BIOSが立ち上げ毎にROMから復帰し書き換えられないようにして、HDDを2台用意します。そして、物理的にスイッチでどちらか一つだけ接続するようにしてインターネットの接続する方だけ繋いだ状態で起動します。 当然、XPはもう1つライセンスを買い、ウイルスバスターも別に購入します。こうすると、BIOSがやられてもある程度は危険が回避できます。最悪の場合、起動しているHDDが重度の障害を受けても大事なHDDは未接続ですので助かります。 しかし、もし、起動不能になったら、安全のためそのパソコンはチェックが終了するまで利用できません。BIOSがまだ危険なのです。完全に安全と確認できてから大事なHDDを接続し、インターネットから分離した状態でやっと再起動です。もちろん、業務に使用中はLANから分離し、インターネットから完全に分離します。 そこまでしてインターネットに接続するほど時間と手間をかけるくらいなら、私はインターネット専用のパソコンを用意し、同時起動し、必要な情報はUSBメモリーやMOを利用して必要な部分だけ移して利用します。もちろん、読み込む前にウイルスバスターやスパイウエアーチェックをかけます。場合によってはノートンのセキュリティー等でダブルチェックです。 思っているより会社に被害を与え、情報の内容によっては損害賠償請求が来ますので、職を失い損害賠償の借金しないために個人でインターネット用を用意して個人の回線で繋ぐか、インターネット専用の会社のパソコンと情報の業務用は分離するべきです。痛い目を見てからでは遅いです。

noname#74848
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 万全を期して、多少不便であってもインターネットには接続しないようにしたいとおもいます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • N_Shima
  • ベストアンサー率62% (53/85)
回答No.2

デリケートな問題ですね。 技術的な観点だけで言うと、ファイアウォールに守られていてウイルス対策が万全なら、アタックやウイルス被害は防げるでしょう。 しかし、elg35さんがAdmin権限のパスワードもご存じである場合、人為的ミスや職場内の悪意のある利用者の操作による漏洩問題が発生した場合、黙ってインターネットに繋いでいたことに関する責任問題は避けられないでしょう。漏洩自体がそれ(ネットに繋いでいた)事が原因であってもなくてもです。 私はネットワーク管理も仕事にしていますが、セキュリティポリシー上「繋いじゃダメ」と決めるのであれば、それが多少の不便を伴うものでも守るべきだと考えます。 内部のネットワークにプロキシを立てるとか、OSのアップデートにはSUSを用意してもらうとか、少なくとも直接繋がない方法論を探るべきです。

noname#74848
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 万全を期して、多少不便であってもインターネットには接続しないようにしたいとおもいます。 どうもありがとうございました。

  • ce-re-s
  • ベストアンサー率38% (71/185)
回答No.1

ウイルスに感染するかどうかという点ではAdministretor権限であっても制限つきユーザーであっても感染してしまうと思います。 また、ウイルス対策ソフトをインストールしているとしても新種のウイルスに対しては完璧にガードできるとはいえません。 よっぽど頑丈なファイアーウォールの中で守られているなら良いかもしれませんが大切な情報を漏らしたくないのであれば辞めておいた方が懸命だと思います。 某プロバイダで個人情報がおよよそ450件も流出してしまって大騒ぎになってしまったことをご存知ですか? たとえインターネット経由でなくても個人情報が流出してしまうのは情報を盗んだほうでなく、情報が流出できる状態にあった方に責任を問われる場合もあると思います。

noname#74848
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 万全を期して、多少不便であってもインターネットには接続しないようにしたいとおもいます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • SpywareBlasterの使い方

    Spybotは不具合の都合でインストールしていません。代わりにAd-awareをインストールしています。予防対策として、SpywareBlasterをインストールしています。今、パソコンにスパイウェアが侵入しているというわけではないのですが、使い方が今一つよく分かりません。 SpywareBlasterは、Spybotと連動しているのでしょうか。つまり、Spybotをインストールして使っていないと、SpywareBlasterをインストールしていても役に立たないのでしょうか。 私はAd-awareとSpywareBlasterなのですが・・・

  • セキュリティ関係

    今、Vistaパソコンの納品待ちです。ひとつお聞きしたいのですがセキュリティソフトは何をお使いですか? (カテゴリー違いかもですが宜しくお願いします) (XPのときはAVGフリー・Spybot-S&D・ZoneAlarm・SpywareBlaster・Ad-Awareを使用)

  • 光プレミアムのセキュリティ

    現在、メインがデスクトップ、その他に家庭内無線LANを利用してノートPCを使用しています。 セキュリテリーは、3台とも、Norton Internet Security 2006に、Spybot、SpywareBlaster、Ad-Aware SE Personalを加えていました。 9月にISDNからフレッツ光プレミアムに変更し、その際デスクトップだけをウィルスバスターNTT版に変えました。 NIS2006は重かったので、いずれはノートPCのセキュリティもウィルスバスターに変えようと思っていたのですが、ウィルスバスター2007は評判が今ひとつのようなので、更新期限を迎えるにあたり、できれば、Norton Internet Security 2007 の3ユーザー版を購入してデスクトップも含め変えてしまいたいと思っているのですが、可能なのでしょうか? 可能だとしたら、Spybot、SpywareBlaster、Ad-Aware SE Personalは、はずしてしまって良いのでしょうか?

  • 競合?

    新しいパソコンを買ったのでウイルスバスター2007を入れました。 ウイルスバスター2006の時に使っていたスパイウエア対策ソフト SpywareBlasterとSpybotとAd-Aware SEも入れたのですが SpywareBlasterとSpybotはアップデートするたびに 疑わしい変更がみつかりましたといった警告がウイルスバスターから出るので 最近はこの2つはアップデートするのをやめてAd-Aware SEだけ使っています。 最近教えてgooで競合するという書き込みを読んだのですがSpywareBlasterとSpybotは 使っていなくてもパソコンに入っているだけで良くないですか? 入っているだけでウイルスバスターに悪影響があるならこの2つはアンインストールしようと思っています。 現在ウイルスバスター2007は調子良いです。削除するべきでしょうか?

  • 新しいユーザーアカウントを増やしたらスパイウエアソフトは元のソフトがカバーするのでしょうか

    自分専用だったパソコンに家族用のユーザーアカウントを作りました。 入れてあったスパイウエアソフトはspybot ie-spyad Ad-Aware SE SpywareBlaster とウイルスバスター2006の5つです 新しいユーザーアカウントにはこれらのソフトがそのままで有効になっているのでしょうか。 それとも新規に入れないといけないのでしょうか OSはWindowsXPsp2です

  • マルチユーザー機能でのSpybotの使用方法について

    1台のパソコンをマルチユーザー機能により、4人のユーザーで利用しています。 スパイウェア除去ソフトとして、Ad-aware 6.0、Spybot 1.3、SpywareBlaster 3.1 、Customblocking Updates 、IE-SPYAD を導入しました。 Spybot 1.3、SpywareBlaster 3.1 、Customblocking Updates についての初歩的な質問なのですが・・・。 この3点のソフトは、管理権限者(私)の画面上だけで設定(セット)すればよいのでしょうか、それとも全てのユーザーでそれぞれの画面で設定(セット)しなければいけないのでしょうか。 マルチユーザー機能により、これらのソフトを導入されている皆様、宜しくご教授お願いします。 使用OS等は windowsXP、IE 6.0 です。

  • ウィルスやスパイウェアのセキュリティー

    パソコンのセキュリティーについての質問です。 今、パソコンを始めて1年くらい経つのですが、 このごろウィルスの話をよく聞き不安になってます。 みなさんは、どんなセキュリティーをしてますか? 私は、ノートンとウィンドウズのアップデートをこまめにして Ad-Aware SE Personalと Spybot - Search & Destroyと SpywareBlasterとCWShredderをいれてます。 しかし、これでいいのか分かりません? どうでしょうか? セキュリティーのアドバイスをお願いします。 (ウィンドウズXPです)

  • Ad-Awareを起動すると、動作が固まります

    Windows XPで、Ad-AwareとSpybot、SpywareBlasterを入れています。 このうち、Ad-Awareを起動すると、途中まではちゃんと動いているのですが、その後「Busy...」という表示がAd-Aware上に出ていつまで経っても終わりません。Spybotは最後まで終わってちゃんとスパイウェアを駆除してくれるのですが、Ad-Awareだけどうにもならないのです。 間違えてWinfixerをクリックしてしまった(?)ようなので、両方で行えるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?ちなみにWinfixerはSpybotで駆除したのですが、やっぱり気になるのでAd-Awareもやりたいと思っています。 それから、完全にフリーズするのではなくてAd-Awareのウィンドウ自体は移動できます。また、Ad-Awareを起動中に他のソフト(IEなど)も起動可能です。 アドバイス、お願いします。

  • セキュリティーソフトの互換性について

    セキュリティーソフトにavast!, zone alarm, spywareblaster, spywareguard, Spybot-S&D、Ad-aware SE、CWShredder を入れてるんですけど互換性は大丈夫ですか?あとダウンロードしたソフトにウイルススキャンかけるんですけど、 スパイウェアはスキャンしなくていいんですか?教えてください。

  • Ad-Aware SEとSpybot S&D 1.4は自動でスキャンや削除をしてくれるのでしょうか?

    Ad-Aware SEとSpybot S&D 1.4とSpywareBlasterの無償版を使用しています。有償版を購入しようかと思っているのですが、パソコンにスパイウェアが進入した場合、Ad-Aware SEとSpybot S&D 1.4の有償版は自動でスキャン、削除を行ってくれるのでしょうか?