• ベストアンサー

830SHの分解の仕方教えて

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

大半の機種がネジ穴は、シールの裏に隠れていたり、プラスチックカバーに隠れていたりしますよ 機種によっては電池パックのところに分かりやすくあったりします。 あと、ネジ=”+”や”-”以外にもトルクスなど複数ありますので 簡単に分解できないように、プラスやマイナス以外の精密ドライバが使われていることがありますので ただ、分解したからといって、修理出来るとは限りませんよ。 半田付けのスキルがあれば出来ますが、なければ出来ません。1608よりも小さいものが使われているでしょうね・・・ 勉強や遊びで分解するして、利用しないなら、問題もありませんが・・・

bettybanana
質問者

お礼

はい。工学的な分解です。 参考になりました。 ご回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • TVリモコンの分解の仕方【HITACHI】

    HITACHIのHDDのリモコンの蓋の外し方をご存知ありませんか? テレビのリモコンを兼ねて使用しているのですが、年数経過のためか音量調節ボタンだけ反応しなくなりました。 以前TVの情報番組で、効かなくなったボタンにアルミ箔を挟むとまた反応するようになる。と見た覚えがあり、実行したいのですが、分解の仕方がわかりません。 パーツは表裏で2つに分かれそうな雰囲気があります。 裏の電池をセットする場所プラスの小さなねじが1本あり、外して見ましたがびくともしません。 電池を外し安全に分解したいと思います。どなたか教えていただけませんか?

  • このテスター 表示しない?

    バイク屋で聞くと テスターってのは バッテリーが 要るもんだ 取り替えては? と言われ 裏フタを開けるも 電池も 分解するネジもありません このテスター とうやったら 分解して 電池を入れられるでしょう? どこにもネジはありません どなた様か お教え下さい

  • 精密機器の小さなネジのネジ山がなめてしまいました。

    ボイスレコーダーを訳あって分解したいのですが、ネジがなめてしまいました。 電池ケースのところに止まっているネジを回そうとしたら、古い機械なのでサビていたのか回らず、完全に山がなめてしまいました。 小さなネジですし、ネジに穴を開けてといったことは精密機器なので難しいと思います。こういう場合、どのような方法がありますか?

  • 音波歯ブラシ

    4年くらい使ってます。スイッチを押してる間だけ、振動するのではなく、けいれんしたようになり、歯磨き状態になりません。しかし、ずーっと続けてると、ときどき復活し、歯磨き状態になります。電池の寿命かなとも思うのですが、復活した時の力強さはかなり強く、いまいち分からないんですよね。内部を確認したいと思うのですが、防水もののため、ネジとかで分解できる感じではないので、困ってます。

  • ギターのネックジョイント部のクラックについて

    ギターの関して、知識があまりないので詳しい方教えて下さい。 エレキギターのネックジョイントサイドに木部まで達するクラックがある場合、ギターとしてはジャンク品、不良品ということになり、音色が変わる等の影響はでるのでしょうか? また、ギターヘッド裏にレンチホルダー跡や部品取り付けのねじ穴跡があった場合、演奏には何か支障が出るのでしょうか?

  • S!FeliCa対応サービス??

    機種911SHの電池カバーに□のマークがあります。 このマークをかかげると S!FeliCa対応サービスを利用するための ICカードが内臓されているらしいのですが~ しかしその電池カバーの裏には銀色のシールが貼って有りますが 別に接続されている訳でもありません。  何故 この部分を掲げるだけで感知されるの?

  • YAMAHA(ヤマハ)のベースギター RBX800A について

    ヤマハのベースギターRBX800Aと言うモデルを中古で購入したのですが、コントロールノブの使い方がいまいちよく分かりません。 ツマミの機能、使用例など詳しく解る方はいますか? ちなみに裏に電池が入っていてミッドブースとが掛かるらしいのですが、家の中なのででかい音が出せず、なんとなくトーンが変わるのはわかるのですが。。。 ピックUPは2個、ツマミは4つでボリュームは一つ。残りのトーン?は真ん中(5の辺り)で一度止まります。

  • ソニーVGC-LB52HBの裏蓋の外し方

    CPUを換装する為に裏蓋を外す必要があります。取っ手・スタンドに隠れているねじ、裏蓋のねじ(隠しねじを含む)、前面パネルに隠れているねじ を全て外しましたが裏蓋が外せません。下部は外れます(浮きます)がPCスロットのある側面、上部が全く動きません。ネット検索しましたがこの機種の分解情報はほとんどありませんし参考にしたものはねじを外した後は注釈なしであっさりと裏蓋を外しています。表・裏を繋いでいるねじはもうありません。爪破損覚悟で引き抜くしかないのでしょうか?間違えると爪どころか裏蓋を割りそうで引いています。 爪の位置と噛み方がわかれば何とかなりそうなのですが。 ソニーのサポートに問い合わせたら「情報を持っていない。裏蓋の外し方はサポート外」との木で鼻をくくった回答でした。こんな対応ではマザーボードの電池交換も出来ないではないかと呆れます。

  • 起動できないパソコンのHDDからのデータ取り出しなど。

    こんにちは。 パソコンが起動できなくなりました。 たぶんマザーボードがダメっぽいようなエラーでした。 もしくはノートパソコン内部の内臓電池?の消耗かもしません。 質問1、内臓電池の交換って個人では難しいですよね??パソコンを分解してなんて。。 質問2、パソコンの裏にネジがあり2つはずすとHDDが見えました。 もしかしたら取り外せるかもしません。 うろ覚えなのですが、HDDを何かのケースに入れてUSB接続で他のパソコンにつなげばそのパソコンでデータが取り出せる、、ようなことを耳にしたことがあるんですがそのような装置ってありますでしょうか。 HDDには大したデータはないのでどうしても、ではありませんが、せめてバックアップしていなかった写真を取り出したいです。

  • 機種911SHの分解の仕方が判りません?

     水没し電源が入りません。 自己責任で~・・ダメ元で分解し 湿気を取りたいのですが・・ 分解の仕方が判りません 何方かお知りの方教えて下さい。