• 締切済み

SONYウォークマンについて

Xアプリ内の曲をすべて消去してしまいました(泣) ライブラリーからもパソコンからも消去を押してしまいました(T-T) バックアップもとっていません どなたか、曲をすべて復活できるアプリや方法があったら教えてくださいお願いします(>_<) ちなみに、曲はすべてCDから入れました

みんなの回答

noname#184909
noname#184909
回答No.5

ウォークマンの曲を逆取り込みしてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.4

個人的に思うに、こういう場合の事考えたら(PCの不具合など) Xアプリを使うのはCDからの取り込みのみで 保存先からMUSIC内へ直接コピーするのが良いように思います (型番書いてませんが古い機種だとコピー出来ない) 参考サイト http://www.minpos.com/static/sony/walkman_a/dragndrop.html 参考サイト画像のMUSICフォルダの下「OMGAUDIO」 過去に試した事ありますが(OMGAUDIO内の階層忘れました) WALKMAN内の「OMGAUDIO」ごとHDDの何処かにコピーする (できればマイドキュメントのミュージックへ) (OMGAUDIOはXアプリで転送した保存先) これをXアプリの4の画像([ミュージックライブラリー] を選択し、 楽曲が取り込まれているか確認する。・・・ ここにHDDにコピーしたのをドラッグ&ドロップです http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/import_files.html 以前SonicStage Vで戻りましたがXアプリは使っていないので Xアプリではどうなるのか分からないです ダメもとで試せばどうですが 過去に同じような質問ありましたが解決した人もいました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235510
noname#235510
回答No.3

消去したファイルを復元するようなソフトもありますが無理の可能性が高い。 ダメ元でやってみるか最初から入れ直す方が早いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.2

復元してみてください。 無料ソフトを使ってもいいですしOSの復元機能使ってもいいですし。 やり方は検索すればすぐわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

残念ながら無理です。 もう一回TUTAYAに行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SONYのウォークマン内にプレイリストを作りたいの

    SONYのウォークマン(NW-A856)にプレイリストを作りたいのですがどうしてもx-アプリ内でしか作れません。 x-アプリ内のライブラリにある楽曲はプレイリストに入りますが、ウォークマンに転送した後も同じ楽曲のみしかプレイリスト内にありません。 プレイリストはダイナミックプレイリストでいくつか条件をつけて転送してるのですが、転送した時点で登録されていた楽曲のみでウォークマン内の楽曲はプレイリストに振り分けられないのでしょうか? ちなみにx-アプリのライブラリの楽曲はちょくちょく消しているのでライブラリ内の楽曲は数曲のみで転送した楽曲全部はライブラリ内にありません。

  • ウォークマン内の曲の復元の仕方を教えてください!

    ・今日、ウォークマン内の曲がほとんど消えていました。 ・Xアプリを使っていれた曲が全て消えていて、Xアプリを使わないで入れた曲は残っていました。 ・なかには2000曲ぐらい入れていたのですが、190曲になっていました(泣) ・バックアップはとっていません。  ・Xアプリに接続できません。 ・リセットするとXアプリに入っている曲が転送でいません。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se475491.html このフリーソフトを使ってみたのですが、使い方がわからないし もう大変です。 お願いですから助けてくださいませんか。

  • Xアプリについて

    sonyウォークマンのXアプリの曲がすべてライブラリからもパソコンからも消えてしまいました。 ウォークマンにはまだ曲も入れてないしバックアップもとっていません どなたか、復元できるソフトや方法があったら教えてください(>_<)

  • iTunesからiPhoneに音楽をコピーSony

    iPhone4に音楽をとりこもうとしているのですが、うまくいきません。 私のパソコンにCDから音楽をとりこむとすべてに自動的にソニーの音楽アプリのロゴ、Xがつきます。ウォークマン、Xアプリも使っているからです。 そこで、別のパソコンにCDから音楽をメディアプレイヤーでとりこみ、HDDに保存しました。 それを元のパソコンでとりこもうとしたら、やはりすぐにXロゴがついてしまいました。 それでもとりあえずiTunesのライブラリには曲をコピーすることができました。 問題はここからです。 iPhoneと同期させ、曲を移そうとしましたら、一部はコピーできたのですが、一部がコピーされませんでした。    {○○曲名}などiTunesライブラリ内の一部の項目が見つからないため、    iphone{ユーザーのiPhone}にコピーされませんでした と表示されました。 どういうことでしょうか? なぜコピーされる曲とされない曲があるのでしょうか? どうすればすべてをうまくコピーできるでしょうか? 一部でもおわかりになるかた、どうかお知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • ウォークマン

    ウォークマンに曲をいれたいのですが、私のパソコンが古すぎてxアプリをインストールする事できなくてCDから曲をいれる事ができません。 xアプリを経由しなくても曲をいれる事ができると聞いたのですが、具体的にどうすればパソコンから曲をいれる事ができるのでしょうか?

  • x-アプリ (SONY ウォークマン)

    私はPCをインターネットに繋いでいません。 なのでx-アプリのダウンロードができません。 例えばインターネットに繋いでいる友達に頼んで アプリをUSBに保存して ネット接続されていないパソコンで 利用することは 可能なのでしょうか? (できれば方法も知りたいです) ‐可能な場合‐ 1)画像の取り込みはできますか? ‥ジャケットが勝手に入るのか 自分でパソコンにある画像を 取り込まなければいけないのか 2)CDをパソコンに入れて曲を取り入れるのですか? ‥USBを使ってもCDなしでは無理なのでしょうか 3)x-アプリを使ってウォークマンに取り入れるのと使わないで取り入れるのでは何が違うのでしょうか ‐コンポの場合‐ 4)ウォークマン用のコンポも買った場合でも 画像・曲名の自動取り込みはできませんか? わかるものだけでいいので 解答お願いします。 できれば時間があるかた 詳しくお願いします

  • x-アプリについて (SONY ウォークマン)

    私はPCをインターネットに繋いでいません。 なのでx-アプリのダウンロードができません。 例えばインターネットに繋いでいる友達に頼んで アプリをUSBに保存することは 可能なのでしょうか? 可能な場合‥ 1)画像の取り込みはできますか 2)CDをパソコンに入れて曲を取り入れるのですか 3)x-アプリを使ってウォークマンに取り入れるのと使わないで取り入れるのでは何が違うのでしょうか 4)USBに保存してからの詳しい使い方 わかるものだけでいいので 解答お願いします。 できれば時間があるかた 詳しくお願いします

  • ウォークマンの曲転送について

    PCから、ウォークマンにXアプリを使わず曲や画像を転送する方法ってありませんか? あると聞いたんですが… ちなみに型はNW-S644です。 ついででかまわないんですが、Xアプリを使わないでCDを焼いたりCDから曲を入れる方法も わかる限りでいいので教えてください。

  • SONYのウォークマンの音量

    x-アプリにCDから曲を取り込んでウォークマンに入れると、CDによって聞いた時の音量が変わります。 音が小さくなってしまうのがすごく気になるのですが。。。 小さい音を大きくして取り込んだり、取り込む音量を一括で設定したりできないのでしょうか?

  • ウォークマンについて...

    こんにちわ 早速ですが質問です!! 最近パソコンが使えなかったので 別のパソコンでもう一度 ウォークマンのXアプリを作ろうと 思ったんですけど その際曲を全部削除してしまいました。 パソコンが使えるようになったので Xアプリを開いてもう一度曲を 入れなおそうと思ったのですが 親にXアプリを消されてしまっていました。 もう一度Xアプリを作ろうとおもったのですが SetupというのがなくてXアプリがつくれません どうすればいいでそうか!? ちなみに型名はNW‐E062です。 早急によろしくお願いします

MacBookAirでは使えませんか?
このQ&Aのポイント
  • P-touchEditorのダウンロードができない
  • macOSでUSBケーブル接続を利用
  • 光回線を利用している
回答を見る