• ベストアンサー

CPUのクロック耐性について

最近自作PCを始めまして、CPUはP4の2.8CGを買いました。クロックアップをしてみたいのですが、冷却パーツまでお金が回せなくて、結局CPUファンは3.2Gのリテールです。(回転音がやかましいと評判だった奴です) この場合、どのくらいまでなら常用できるのでしょうか?コア電圧なども調整した方がいいのでしょうか? 3Dゲームやエンコードなど結構負荷の掛かる使い方もします。(だったらやめとけと言われそうですが…)参考に教えて下さい。以下、マシン構成です。 OS         XP Pro SP1 マザー       ASUS P4C800 メモリ       SAMSUNG PC3200 512 ×2 CPU         P4 2.80CG 電源        ANTEC 550W HDD         SEAGATE160 120 40 計三台 DVDドライブ     NEC DVD-RW ND-2500A VGA         GEFORCE FX5900XT DV128(AOpen) キャプチャーカード アルファデータ こんな感じです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あくまでも参考までに・・・ 今私が使っているPCをオーバークロックしています CPUはAthlonXP2500+(1.83Ghz=FSB166X11)ですがFSB200X11で動作させています(コア電圧は+5%) 結果BIOSやベンチマークソフト等でも『AthlonXP3200+』で認識しています、OC状態で毎日数時間使用で半年近く経過していますが勿論何の不具合も出ていません 本題ですがCPUのFSBを上げても安全の為PCIやメモリのFSBが定格かそれに近い値で固定できるBIOS設定が必要となります メモリ設定はOCに対して非常にデリケートなのでFSBが固定できてOS起動までOKな状態でもアプリケーションソフト等を動かすとエラーが出たりハングアップしたりと非常に不具合が出やすいです しかしASUSの最近のM/Bでは「AI Overclocking」とかいう機能もあるみたいなので比較的楽に楽しめるのではないでしょうか? 私のM/Bにはメモリ関連に非常に細かな設定(裏メニュー)がありますので速度や電圧も少々つついています このような有る意味玄人的なM/Bも存在しています このようなメニューはM/Bメーカーの公式HPに行っても公開されていないのでやはり自分で色々なサイトを探して調べるしかないです が・・・某巨大掲示板なんかに行くと結構情報も転がっていたりしますよ(OCについても) まーこのテの質問はここのサイトではあまり良い回答はもらえませんので#1さんの書いてるとおり同じM/Bやメーカーの自作掲示板等を見つけて質問するのが妥当ですね 余談ですが私がこのCPU(Athlon2500+)を1万円強で買った時点で3200+が5万円位していたので貧乏ジサッカーの自分はしてやったり状態でしたv(^^)v

hirossan
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座います。まだまだ付け焼刃的な知識ですが、自分なりに色々調べてみました。その甲斐あってかKumiaityouさんの仰ってる内容もだいたい理解出来ました^^;とても参考になりました。もう少し慎重に調べつつ準備を整えてTryしてみようと思います。(とりあえずソッチ系のBBSに入り浸ってみます^^)有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

単純に考えると 2.8C Ghzの 最大消費電力は69.7W 最高動作温度は75.0℃ 3.2Ghzの 最大消費電力は82W 最高動作温度は70℃ 消費電力がまったく違いますね 白熱電球のワット数を想像してください 12.3Wの差は大きいですよ 3.2Ghzのヒートシンクの冷却性はそれほどありません 元々「定格」で動作すればじゅうぶんな設計で、O/Cなど設計の考えには入っていません。 「無理」だとは言いませんが「無茶」です また、FSBを上げていけばPCIもメモリもクロック数があがりますから、メモリの耐性も必要です P4C800がそれぞれのクロックを固定できればいいですが… カツ入れはFSBを試した後でも構わないのでは? CPUのロットによっては耐性が低い物もありますし。 CPUのO/C耐性はショップの店員とか某大型掲示板で判ります(S-spec等) 空冷でもPrescott対応の物が出回ってきました。 まずは周辺環境を整えるのがセオリーでは? 一瞬で数万円が飛んでいくのは馬鹿らしいでしょう? 「あー、クーラーを買っておけばよかった」…となる

hirossan
質問者

補足

なるほどとても参考になりました。有難うございます。メモリのクロックは400で固定しています。PCIは知識不足で解りません(-_-;)多分AUTOに…そもそもAUTOって自動で何をしてるんだかも解らないです。PCIやVGAが固定出来ても(多分固定出来た筈なんですが)いくつにしたらいいやら…勉強不足ですんません。どうやら無知が故にかなり軽率・無謀な事をしようとしてるらしいですね(^^;)調べ直し&環境整備が必要って事ですね。ありがとうございました。

  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

クロックアップはCPUだけでなく、その他のハードウェアーにも悪い影響を与えかねません。 どのくらい可能か???ということに関してもhirossanさんがどれだけのことをするのか私達には検討がつきません。 壊れるのを覚悟であれば「勉強」のつもりでやってみてはいかがでしょうか? 覚悟がない。又は自信がないのであれば止めるべきです。 それか、もっと事例を調べてから着手するかしないかを判断するといいと思います。 その手については自作掲示板などがハードユーザーがいますのでそちらに聞かれたほうがもっといいアドバイスいただけると思います。 ご参考まで

hirossan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます<m(__)m>全くもって仰る通りと思います。一応掲示板等も自分なりに調べたのですが、納得の出来る事例が見つからず、(私の調べ方が悪いのかな?)参考程度のご意見が頂ければと思い、質問するに至りました。さすがに壊す覚悟はありませんので(-_-;)もっと良く調べてみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • パソコン CPU オーバークロックについて

    マザーボード、ASUS P5E64 WS EVOLUTION CPU Q9650 を使用しています。 オーバークロックで、限界4.3Gまで動作しました。常用のクロックを、設定したく、オーバークロックのチェックソフト、SP2004では、 4.11Gで12時間NOエラーで完走しました。 ところが、PRIME95 では、3.89Gで、5時間後、4コアのうち1コア、エラーが出てしまいます。 ということで、すべて自己責任で行いますので、 4.11Gで常用しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オーバークロックを限界までする為のアイデア

    AMD Phenom II X4 940とGA-MA790GP-DS4Hを使って、オーバークロックさせたいのですが、どうやったら、限界までオーバークロックできるでしょうか?ハード面でもソフト面でもいいので、工夫できることを教えてください。 あと、このCPUは一次的と常用はだいたいどこまで上げられますか? また、1個や2個のコアだけをオーバークロックすることはできるのでしょうか? 冷却はThermaltake Bigwater 770 ケースはAntec Nine hundred two を使う予定です。

  • XP&P4にしたら3DMark2000Ver1.1が動かない…

    タイトルの通りなんですが、色々HPやBBS等を調べても該当する事例が無いです。 以前はW2kで、Celeron2Gでした。 P4&XPにしたらDMark03と3DMark2001SEは動くのに2000Ver1.1だけ動きません。 起動するとOS自体の動きが極端に重くなり(フリーズしそうな位)タスクマネージャでは、CPU使用率がほとんどMAXに近い様な状態です。 そのくせ表向きは起動してない状態で、タスクマネージャーのプロセスの終了で止めるといった感じです。 DirectXは以前から9.0bで変わりません。VGAのドライバは、ウィンドウズアップデートから勝手に入った奴です。(NVIDIA display software update released on October 06 2003.) HTもON/OFF両方試しました。ダメでした(-_-;)マシン構成は以下です。一体何が原因でしょうか? OS         XP Pro SP1 マザー       ASUS P4C800 メモリ       SAMSUNG PC3200 512 ×2 CPU         P4 2.80CG 電源        ANTEC 550W HDD         SEAGATE160 120 40 計三台 DVDドライブ     NEC DVD-RW ND-2500A VGA         GEFORCE FX5900XT DV128(AOpen) キャプチャーカード アルファデータ

  • 中古のPentiumMのオーバークロックについて

    今更ですが、P4C800-E DeluxeとCT-479でPentiumMをオーバークロックしての使用を考えています。 通販サイトなどを回って気づいたのですが、新品と中古の値段の差が他のCPUに比べて大きいような気がするのですが、これは何故なのでしょうか?オーバークロックの耐性が低いということなのでしょうか? 自分としてはDothanコアのPentiumM730を2.4GHzで常用できればいいと考えているのですが、中古のPentiumM730では難しそうですか?

  • CPUオーバークロック後

    下記の環境を使用しています。 ケース:Antec Three Hundred マザーボード:GIGABYTE EX58-UD5 メインメモリー:DDR3 3GB CPU:Intel Core i7-920 @2.67Ghz グラフィックボード:Leadtek, NVIDIA GeForce GTX260 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_gtx260e2_1.htm 電源:Antec EA-750 [750W] OS:Microsoft Windows XP Professional SP3 モニタ解像度:1680×1050 マザーボードに標準で付属していたEasy Tune6でオーバークロックしました。 3段階のクロックが出来るようですが、さすがに3段階まであげるのは怖いので2段階目で止めました。 オーバークロック後のクロック数は、平均で3122.1Mhzと表示されています。 オーバークロック前との温度は約2~3度くらいしか発熱は上がっていません。(Core Tempで計測) 安定して起動してますし、エラー、処理落ち、システムダウンはしていません。 しかし、CPU-Zというソフトでクロックを見ていたときに思ったのですが、以前はメーカー製のPCでIntel Core2 Duo E4600を使用していました。 そのときは何も処理をしていないときはクロックを半分さげていました。 しかし、処理をしていないときにずっと3122.0のあたりをウロチョロしています。 CPUがクロックを下げたりしていません。 これは正常なのでしょうか? GTAなどのゲームをするとき意外は約40度です。 温度も問題ないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • CPUをオーバークロックしたい

    ThinkpadのT61p、CPUはT9500をつかっています。 デスクトップPCでのオーバークロックは何度かやったことがあるのですが ノートPCの場合はどうやってするのか、そもそも耐久力があるのか教えて下さい。

  • CPUオーバークロックについて

    CPUオーバークロックについて 6950Xを買ってレンダリングPCをつくっているのですが、オーバークロックをしようと思っています。 今現在4.3GHzまでは特に問題なく動いています。(その上は試していません) 現在4.1GHzで動かしているのですがなぜか4.1を超えるとCINEBENCHのスコアが上がりません。むしろ少し下がったりします。 電圧もあげてみたのですが変わりません。 1.28Vまであげました。 今現在は4.1GHz 1.24VでCINEBENCHのCPUのスコアが2080です。 4.3もしくは4.4GHzでの常用を考えています。 なおメモリなどはいじっていません。 何をいじればもう少しスコアが上がりますかね 知恵をお貸しください! 追加で、OCCTで負荷をかけるとなぜか定格にクロックダウンします。シネベンチの途中ではクロックダウンしません。 何かしらの項目が左右していると思うのですがいかんせん設定項目が多すぎてわかりません。 マザボはAsrock x99 extream4です グラボはQuadro K5200です。 グラボもオーバークロックしようかと考えていますが、今の所乗り気ではありません。

  • CPUのクロック数が少し違う表示に

    新しいPCを買い、CPUのクロック数はいくつかCPU-Zで見たところ実際のクロック数とは少し違う表示になってました。 (2.66GhzのはずなのにCPU-Zで見ると2.00Ghzになっている) CPU-Z以外のソフトで見るとちゃんと2.66Ghzになっています。 CPUは下記のものです Intel Core2 Quad Q9450 2.66Ghz M/B Gigabyte GA-P35-S3G

  • CPUのオーバークロックについて

    CPUのオーバークロックについて PCスペック ■OS Windows7 Ultimate 64bit ■M/B ASUSの「P7P55D-E」 ■CPU Core i7 860 ■CPUクーラー CWCH50-1 ■メモリ CMX4GX3M2A1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)×2 ■電源 Corsair CMPSU-850HX いろんなサイトを参考にOCしたのですが、倍率設定を21にしている方がとても多いです。 ASUSのM/Bの場合AUTO~22まで設定可能だと思うのですが、なぜ22ではなく21なのでしょういか? 22ではなく21にする理由はなんでですか?

  • この構成でオーバークロックは?

    いつもお世話になっております。 タイトルの通り、オーバークロックをやってみたんですが色々とマザーボードの耐性など関係がしますよね。それで、この構成でオーバークロックが可能なのか、どこまで耐えれるのか(当たり外れにもよるらしいんですけど・・・)など、色々教えていただけたら幸いです。 パソコンの構成 マザーボード:ASUS社製 P5K-E CPU:Core 2 Quad Q6600 2.4GHz RAM:DDR2-800 1G×2 CPUクーラー:リテール品 オーバークロックは3.0GHzまであげたいと思っています。それ以上は望んでもいませんし、もちろんオーバークロックは自己責任も承知です。この構成で大丈夫なのか、もしこの構成ならどれくらいまであげることが出来るのか、これが知りたいので書きました。 お返事よろしくお願いします。