• ベストアンサー

AuthoringWorks5がメモリ不足で不安

Authoring Works 5を買おうと思ったのですが、2GHz以上のCPU必須と書いてありました。 私のパソコンは、1.7GHzでした。 購入したいのですが、必須条件を満たしていない場合は、最悪パソコンが壊れてしまったりするのでしょうか? 電気店で買おうかどうしようかウロウロして、今取り置きしてもらっている状態です。 0.3GHzの差って、大きいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.3

No2です >私のパソコンは、下記HPのとおりです OSやメインメモリ搭載量がふめいですが、 Celeron プロセッサー540 ならPentium4の2.4~2.6GHzに相当するらしいのと、 体験版の処理速度で納得できるなら、おおむね問題はないかと ただし、編集工程が増えれば増えるほど、いまより完成時間は増えますし、 ハイビジョン映像の編集は厳しいと思ったほうが良いかも >体験版が使えたので、製品版もいけるのかと思っていますが、求められているスペックは多少違うのでしょうか? こういう実用的なソフトは動作環境は同じだと思います (このソフトの体験版の動作環境は製品版と同じと記載) 確実な回答がほしい場合、メーカーのお問い合わせが確実 https://ssl.pegasys-inc.com/inquiry/inquiry.php?lang=ja&category=seihin あるいは、お店のほうから確認してもらうとか ゲームの体験版など、内容重視の場合、実際の動作環境よりも低く設定されているものもありますが、 通常はそのむねの記載があります

noname#248169
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 取り置きしてあったソフトを買ってインストールして作成したところ、無事焼けました。 ありがとうございました。良かったです。

その他の回答 (2)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.2

>Authoring Works 5を買おうと思ったのですが、2GHz以上のCPU必須と書いてありました。 補足情報が書かれています http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.html 抜粋 ※1 上記以外の動作周波数の CPU でも SSE CPU 拡張命令が実行可能であれば作業は可能です。 >最悪パソコンが壊れてしまったりするのでしょうか? 壊れたりはしませんが、 処理に予想外に時間がかかったり、 最悪の場合、インストールチェックではじかれて、インストールできなトなどあります (Authoring Works 5は未確認) >0.3GHzの差って、大きいんでしょうか? クロック数だけじゃなくて、昔の機能を抑えた省電力CPUとかなら、 動作が厳しい場合があります お使いのパソコンのメーカー型番があれば、具体的な回答が付く可能性があります また、体験版をためして、判断するとか http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html#trial

noname#248169
質問者

補足

>お使いのパソコンのメーカー型番があれば、具体的な回答が付く可能性があります 私のパソコンは、下記HPのとおりです http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0804-0809/7271a/09_gijyutsu3.html#1170194 インテル® Celeron®プロセッサー540版です。 メモリは、1Gです。 体験版が使えたので、製品版もいけるのかと思っていますが、求められているスペックは多少違うのでしょうか? 体験版というのを使ったのは初めてなので。

  • totomac
  • ベストアンサー率53% (53/99)
回答No.1

メーカーのホームページに体験版があるので、それを試してみては? http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html#trial 2GHz以上のCPU必須というのは多分最低レベルだと思うので、それより 低いスペックなら、遅くて使い物にならないかもしれません。

参考URL:
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html#trial
noname#248169
質問者

お礼

体験版を使ってみました。 「出力して → レコーダに書き込み」という連続した命令をした時…フリーズしました。 しかし、「出力する」という単発命令は出来て、出来たファイルをライティングソフトで焼いたら、無事完成しました♪ これだけ出来れば…作ることもできたし、納得?しています。 体験版は出来ても、もし製品版買って、インストールできなかったらどうしようと思いますが…。 製品版に求められているスペックは、体験版でも同じなのか、まだよくわかりません(体験版というものを使ったのは初めてなので)。 とりあえず、無事?出来たことをお知らせします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう