• ベストアンサー

AuthoringWorks5がメモリ不足で不安

Authoring Works 5を買おうと思ったのですが、2GHz以上のCPU必須と書いてありました。 私のパソコンは、1.7GHzでした。 購入したいのですが、必須条件を満たしていない場合は、最悪パソコンが壊れてしまったりするのでしょうか? 電気店で買おうかどうしようかウロウロして、今取り置きしてもらっている状態です。 0.3GHzの差って、大きいんでしょうか?

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

No2です >私のパソコンは、下記HPのとおりです OSやメインメモリ搭載量がふめいですが、 Celeron プロセッサー540 ならPentium4の2.4~2.6GHzに相当するらしいのと、 体験版の処理速度で納得できるなら、おおむね問題はないかと ただし、編集工程が増えれば増えるほど、いまより完成時間は増えますし、 ハイビジョン映像の編集は厳しいと思ったほうが良いかも >体験版が使えたので、製品版もいけるのかと思っていますが、求められているスペックは多少違うのでしょうか? こういう実用的なソフトは動作環境は同じだと思います (このソフトの体験版の動作環境は製品版と同じと記載) 確実な回答がほしい場合、メーカーのお問い合わせが確実 https://ssl.pegasys-inc.com/inquiry/inquiry.php?lang=ja&category=seihin あるいは、お店のほうから確認してもらうとか ゲームの体験版など、内容重視の場合、実際の動作環境よりも低く設定されているものもありますが、 通常はそのむねの記載があります

noname#248169
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 取り置きしてあったソフトを買ってインストールして作成したところ、無事焼けました。 ありがとうございました。良かったです。

その他の回答 (2)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

>Authoring Works 5を買おうと思ったのですが、2GHz以上のCPU必須と書いてありました。 補足情報が書かれています http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.html 抜粋 ※1 上記以外の動作周波数の CPU でも SSE CPU 拡張命令が実行可能であれば作業は可能です。 >最悪パソコンが壊れてしまったりするのでしょうか? 壊れたりはしませんが、 処理に予想外に時間がかかったり、 最悪の場合、インストールチェックではじかれて、インストールできなトなどあります (Authoring Works 5は未確認) >0.3GHzの差って、大きいんでしょうか? クロック数だけじゃなくて、昔の機能を抑えた省電力CPUとかなら、 動作が厳しい場合があります お使いのパソコンのメーカー型番があれば、具体的な回答が付く可能性があります また、体験版をためして、判断するとか http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html#trial

noname#248169
質問者

補足

>お使いのパソコンのメーカー型番があれば、具体的な回答が付く可能性があります 私のパソコンは、下記HPのとおりです http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0804-0809/7271a/09_gijyutsu3.html#1170194 インテル® Celeron®プロセッサー540版です。 メモリは、1Gです。 体験版が使えたので、製品版もいけるのかと思っていますが、求められているスペックは多少違うのでしょうか? 体験版というのを使ったのは初めてなので。

  • totomac
  • ベストアンサー率53% (53/99)
回答No.1

メーカーのホームページに体験版があるので、それを試してみては? http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html#trial 2GHz以上のCPU必須というのは多分最低レベルだと思うので、それより 低いスペックなら、遅くて使い物にならないかもしれません。

参考URL:
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html#trial
noname#248169
質問者

お礼

体験版を使ってみました。 「出力して → レコーダに書き込み」という連続した命令をした時…フリーズしました。 しかし、「出力する」という単発命令は出来て、出来たファイルをライティングソフトで焼いたら、無事完成しました♪ これだけ出来れば…作ることもできたし、納得?しています。 体験版は出来ても、もし製品版買って、インストールできなかったらどうしようと思いますが…。 製品版に求められているスペックは、体験版でも同じなのか、まだよくわかりません(体験版というものを使ったのは初めてなので)。 とりあえず、無事?出来たことをお知らせします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリによる処理速度の差

    初歩的な質問で恐縮です。 以下の様な条件で処理した時に処理速度に差がでるものなのでしょか? パソコン1 32bit版 Intel Pentium4 CPU3.0GHz メモリー2GHz パソコン2 64bit版 Intel Pentium4 CPU3.0GHz メモリー8GHz の2台のパソコンで1GHzのメモリーを使用するデータの計算を処理した場合 に処理速度に差が出てくるのでしょうか? 素人的にはメモリーの空き容量が異なるだけで、計算速度を左右する CPUのクロック数は同じなので計算速度に大差はないと思うのですが 、間違っているのでしょうか? お詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • これってメモリ不足でしょうか?それともCPU?

    あんまりパソコンに詳しくはないのですが、質問させてください。 まず標準のPCスペックについてですが、 OS :XP Home SP2 CPU :Pen4 3.0GHz メモリ:512MB(デュアルチャンネル 256*2) --------------------------------------------------------- ○メモリ不足でしょうか?? タスクマネージャーのパフォーマンスで、 「コミットチャージ」が「物理メモリ」付近あるいはそれを越えている場合は 「スワップ(?)」という現象を起こし動作が遅くなる・・・らしいのですが、 私の場合、物理の合計が515MBでコミット合計が普段の使い方で400~450MB程度。 アプリケーションを多用すると515MBを超えてしまいます。 足りないなら増設を考えているのですが・・・ ○IE7やiTunesの動作について 最近IE6→IE7にしました。 IE6のときに比べてブラウザの開く速さやページの開く早さが落ちたように感じます。 落ちたと言っても1テンポ,2テンポ程度でストレスが溜まる程ではありませんが。。 これは私のPCスペックがウンヌンじゃなくて、単に重くなったからでしょうか? あとiTunesが非常に遅いのですが、そんなもんでしょうか? ○アプリケーションの起動や動作の速さについて メモリに余裕がある場合、同じ条件下ではアプリケーションの動作というものは すべてCPUの能力に起因するのでしょうか? 例えば今よりも早くするにはPen4 3.2GやCore2 2.4Gにするしかないのですかね? 私のCPUはそんなに悪いものではないとは思っていたのですが、 もう時代遅れなんでしょうかね?? ○メモリ増設のタイミング メモリ増設はどのタイミングでやってもいいのでしょうか? 例えば、再セットアップしてクリーンな状態で増設した方が望ましいとか。。 長々とすみません。答えていただける項目だけでも良いので宜しくお願いいたします。

  • CPUの比較 教えてください

    先日購入したオーサリングソフトのCPUが Pentium 41.7GHZ相当以上と記載されているが 自前のノートパソコンのCPUはCeleron"M プロセッサー370(1.5GHZ)ですが 表現が違うので使用できるのか よくわからないので、使用上問題があるかどうか教えてください。

  • パソコンに詳しい方(CPUやメモリ、外付けDVDドライブなど)お願いし

    パソコンに詳しい方(CPUやメモリ、外付けDVDドライブなど)お願いします。 動画(とある授業の講義)をUSBメモリに保存してあり、それを購入してパソコンで見ることができるのですが、 それには CPU;Intel®CoreTM2Duo2.0GHz以上 メモリ;2GB以上 が条件となってます。 自分のはノート型パソコンなので CPU;Intel@Atom1.66GHz メモリ;1GB しかありませんでした。 ほかにもDVDなどの媒体があったので、DVDで購入することにしました。 DVDプレイヤーをもってないので、購入するつもりですが、パソコンの外付けDVDドライブを購入しようかと思ってます。 USBの媒体のときは条件に満たしませんでしたが、やはりDVDの場合でも見れないものでしょうか? また、外付けDVDの場合って2倍速再生とかってできるのでしょうか? (WindowsMediaPlayerでの再生とかなら再生速度を変えれますが・・・) ちなみにOSはWindows7です。 DVDは複製などをできないようにされてます。 まだ、説明しきれてない情報があるかもしれないので、足りないことがあれば指摘ください。

  • デュアルコアの速さとメモリの値段

    Vistaが出たので新しくパソコンの購入を考えています。 そこで疑問になった点が2つあったので質問します。 デュアルコアの周波数 1.66GHzというのは、シングルコアの3.32GHzに匹敵すると考えることができるのでしょうか。 また、DELLのパソコンをカスタマイズしてみたのですが、 Inspiron6400とInspiron1501は、CPUがIntelCore2DuoとAMDTurion 64X2なのが主な差ですが、メモリを1GB増やすのに6400では数万円、1501では一万円程度しか加算されないのですが、これらの差はどこから来るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CPUとメモリの関係

    OSはXPsp2でCPUは Q6600 2.40GHz メモリは2Gを使っています。 聞いた話では、CPUの2.4GHzを超える?メモリを積んでも(つまりは2.4G以上のメモリ)、CPUが2.4GHzなので、それ以上処理能力が速くなることはない。とのこのなのですが、これは間違っていますよね? あと、メモリを増設した場合のメリットと、デメリットを教えてください。

  • ゲームの動作環境について

    あるPCゲームでCPUの必須動作環境が「Pentium4 1.4GHz 以上(Celeronをご使用の場合、同一クロックでは動作が遅くなる場合があります。)」となっているのですが、私の家のPCのCPUは"AMD Sempron Processor 3400+ 1.99GHz"となっています。これではゲームを購入してもプレイすることはできないのでしょうか?回答お願いします。

  • CPUについて

    CPU デュアルコア2Ghz以上、メモリ8GB以上のパソコンが推奨と書かれている場合、 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ CPU@ 1.60GHz 1.80GHz 実装RAM 8.00GB(7.81GB使用可能) ︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ①↑このパソコンだと足りていないと考えた方がいいのでしょうか? ②もし、推奨環境にしたいと思う場合、パソコンを購入する以外で何かできることはあるでしょうか? ③デュアルコアについて、「2つある」ぐらいのことしかわからないのですが、CPUの数字の見方を簡単に教えていただけないでしょうか?

  • 購入したゲームソフトが起動しません

    先日、パソコン用のゲームソフトを購入しました。 インストールするまではできたと思うのですが、いざゲームをスタートしようとすると、英語で書かれた警告のようなものがでて、先に進まなくなってしまいました。メーカーのサポート情報を見てみると、プレイするにはいくつかの条件があるようなのですが、今使っているパソコンが、その条件を満たしているのか分かりません。その条件というのは OS :Windows2000/XP日本語版が正常に動作する環境 CPU :PentiumIV 1.3GHz以上必須 / PentiumIV 2.0GHz以上推奨 メモリ :512MB以上必須 / 1GB以上推奨 VRAM :64MB以上必須 / 128MB以上推奨 色数 :トゥルーカラー(32bit) ビデオカード :DirectX9の3D機能に対応した、AGP又はPCI-Express接続のもの (オンボードチップには対応しておりません) 解像度 :800*600 サウンドカード :DirectSoundに対応したカード DirectX :必要(DirectX9.0c以降) DVDドライブ :片面2層DVDーROMを読めるドライブが必要 以上です。一応今使っているパソコンはXPなのですが、ここまでとなると、さっぱり分かりません。 どこをどのように操作すれば、これらの条件を満たしているのか否か分かるのでしょうか? できれば、簡単に教えていただけると助かります。

  • メモリ不足でLISMOが使えない

    お世話になります。 所有しているシャープのパソコンのメモリが240MBで、LISMO使用条件の256MB以上に足りません。 メインメモリの増設が可能か、または増設方法をご存知の方、ご教授頂けないでしょうか? シャープは購入後1年以内でないと有料対応です。 可能かどうか聞くだけでも有料だと・・。 厚かましいお願いですが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう