• ベストアンサー

結婚式二次会のホームページ利用

いつも拝見させていただいています。 結婚式の二次会でホームページを利用した出欠をとりたいと思っています。 ホームページは「二次会アシスト」を利用しようと思っているのですが、料金が無料というところで少し不安があります。(いらない広告が入ったり、使い勝手が悪かったり…) 二次会アシストを利用したことがある方の使用感を教えていただけたら嬉しいです。 また、二次会の出欠をホームページですることのメリット・デメリットを教えていただけたらと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baviko
  • ベストアンサー率45% (37/82)
回答No.1

私は利用しました。 主人の友人が私たちの結婚の2,3ヶ月前に2次会をした時に このサイトを利用していて、便利だと聞いたのでそうしました。 私が利用して感じたメリット ・名簿をわざわざ作らなくてもそのサイトで作成できる  (本人が登録するので間違いがない) ・出欠を幹事と共有できる ・2次会が近づいたら、出席の全員にお知らせメールが入る デメリット ・なかなか使い方を伝えにくい  (どうしたらいいの?と何軒かはメールがありました。) ・携帯を使い慣れていない人は登録しにくい 料金は無料でした。 メールだけで2次会のお知らせを流すのは 私たち自身、すごく嫌だったのですが、 往復はがきも手間がかかるので QRコードとURLを普通はがきに案内と共に印刷し、 郵送しました。 登録が出来ない方などは、直接、私たちへメールを送ってもらえるように 私たちのメールアドレスも印刷しておきました。 その印刷の段階でわからないことがあったので 問い合わせをしましたが、とても親切に対応してくれました。 若い方ばかりなら、なんなく出来ると思います。 よい結婚式になりますように。

ind0303
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすく説明していただき助かりました。 無料というと少し不安がありましたが、利用された方の意見を実際に聞かせてもらい不安がとれそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式の二次会

    結婚式の二次会をやるメリットとデメリット教えてください。 皆さんはどうされてますか?教えてください。

  • ホームページスペースについて

    ホームページを作ろうと思ってます。 無料ホームページスペースについて、「FC2WEB」、「ジオティーズ」、「契約会社(OCN)の無料スペース」の3つのうちでどれを利用するか迷っています。 この3つで比較したいのですが、メリットとデメリットを教えてください。 またおすすめのスペースがあれば上記3つに限らず教えてほしいです。

  • 互助会の結婚式

    互助会で結婚式を挙げられた方や、出席された方、のメリット、デメリットは何でしょうか?大阪のベルクラシック、玉姫殿の感想が聞けたら嬉しいです。 互助会の積立も考えています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 事務所のホームページについて…

    父が開いている社会保険労務士事務所のホームページを作成しました。ホームページのスペース??はプロバイダー契約しているぷららの無料サービスを利用するつもりです。 プロバイダーのホームページスペースを利用することで、何かデメリットはありますか?レンタルサーバーなどの方が良いでしょうか? 多くの人に見てもらうために、広告なども出すつもりでいます。 考えられるデメリット、アドバイス、その他法人ホームページ運営における注意事項等がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会について

    3月に彼氏の友達カップルが結婚式を挙げることになったようなんですが、 結婚をするということは彼女側から昨年の秋前にきいていましたが、 何月にするのかも教えられなかったし、式や二次会への誘いもありませんでした。 彼女とは年1回会うくらいで特に仲がいいわけでもないので気にも留めていませんでした。 しかし、昨夜、突然二次会の幹事の人?からメールがきて二次会への出欠の連絡をといわれました。 3月に式を挙げること自体知らなかったので来月?!と思いながら予定がすでに入っていたので、 不参加で。という旨の返信をしました。 私自身、あまり結婚式や二次会に行ったことがないのでよくわからないのですが、 幹事とはいえど勝手に人の連絡先を教えるものなの?と、疑問に思いました。 事前に何らかの連絡が彼女からあれば(幹事からメールがきます等々) 全然気にもしなかったのですが。。 又、本人から誘われてもいないのに、こんなメールがきても。。とも思いました。 彼女からすれば、旦那の友達の彼女だから。ということなのかもしれませんが。 結婚式の二次会なんてこんなもんなのでしょうか? 私が古い考えなのかもしれないですが、お金を出してきてもらうわけだし、 自分の仲のいい友達だけを誘ってお祝いするものだとばかり思っていました。 ふと、疑問に思ったものだったので質問させていただきました。

  • 無料ホームページを利用しています

    無料ホームページを利用しています。OCNですが。もっと多くの人に閲覧して欲しいと思っています。その場合例えばヤフーのカゴテリー一覧から登録サイトが出来るとなっていました。もちろん無料でした。何度が挑戦しましたが・・・もしかして私のホームページって無料サイトですし勝手にヤフーのカテゴリー一覧に登録しても法律に罰せられるのかな?と思い止まりました。本には、Googleの検索サイトに登録の仕方が載っていました。それとヤフーの登録と同じ様に考えていいのでしょうか? いかがなものでしょうか?知っている人教えて下さい! 他の人のサイトはいろんな所から来ていました。でもその人達は、私みたいに無料ホームページを利用してなくてお金を払っているかもしれないし・・・・

  • ホームページを作る方法についてなんですけど、ホームページのカテゴリがな

    ホームページを作る方法についてなんですけど、ホームページのカテゴリがなかったのでブログのカテに書きました。 ホームページを作るにはまず、ホームページスペースが必要だと思うのですが、今インターネットはNTT光を使っています。NTTで無料のホームページスペースってありますか??別にNTTにこだわってはいないんですけど、出来れば無料でちょうどいいスペースがあればなぁと思っています。有料のスペースと無料のものではどう違います?メリット・デメリット等も教えて頂けたら嬉しいです。 ページの作成は自力でやってみたいと思います。

  • ninjaホームページについて(ネットショップの開業)

    ninjaホームページについて(ネットショップの開業) 趣味で作っている雑貨などを、知り合いの雑貨屋に置いてもらっているのですが 割と売れ行きがいいので、商用利用可能なHPを創って、 ネットショップでの販売も今後してみようかなと考えています。 色々調べてみたのですが、ninjaというところはホームページ作成・運営が無料にも 関わらず、商用利用OKなのですね。 無料なので非常に魅力的なのですが、ninjaホームページを利用して商売された方がいたら メリット・デメリットなどを教えていただきたいです。

  • 結婚式の2次会の招待メールについて・・・ 

    結婚式の2次会の招待メールについて・・・  来年の2月に挙式後2次会をする予定で、幹事に招待状を送ってもらう前に大体の人数を報告するために親しい友達には自分が先に招待メールとゆう形で出欠を取ろうと思ってます。 自分の文章力では不安なので、快く出席してもらえるような例文を教えて下さい。 ちなみに2次会の場所は決まっているのですが、店はまだ決まってません。その旨も文章に入れようと思ってます。 よろしくお願いします。

  • ホームページスペース活用に際して

    ホームページやブログのスペースを無料で利用したいのですが、専門書などには「infoseek isweb」や「Yahoo!ジオシティーズ」などが代表的な例として載っているようでしたが、 広告表示スペースの比較的小さい「Ninja Tools」等が個人的にも良いかなとも思ったのですが、上記の代表的な無料ホームページスペースとの違いや使い勝手としておすすめの無料ホームページスペースはありませんか? 皆さん、どういったサイトのスペースをお使いですか?

Wi-Fiに接続できない
このQ&Aのポイント
  • MFCJ 6583CDWを使用しています。先週まで無線LANで印刷もスマホ、パソコンからできていましたが、Wi-Fiの印にはてなマークがつくようになってから印刷できなくなりました。
  • プロバイダに連絡したところ、プリンターの不具合ではと言われ、こちらで実目させて頂きました。
  • よろしくお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう