• 締切済み

なぜ離婚(離婚率上昇)が増えたと思いますか?

タイトルどおりです。 何が原因と思われますか? まぁもちろん離婚の理由は様々なので一概には言えないでしょうけど。

みんなの回答

  • wattll
  • ベストアンサー率0% (0/63)
回答No.24

家に縛られない時代になったのだと思います。

  • ririkuro
  • ベストアンサー率4% (10/210)
回答No.23

自分勝手な人が増えたからなんだと思います。相手のことを考えずそれぞれが自分勝手にやるからうまくいかないのです。

回答No.22

おんながビッチばっかになった

  • showeran
  • ベストアンサー率7% (41/531)
回答No.21

結婚しなくても済む社会になっていった事、ですね。 一人でも生きていきやすい環境になった。 昔は離婚ってもっと恥ずかしいものだったのですが、 一人や離婚が恥ずかしくない雰囲気にもなりましたよね。 「バツイチ」なんて言葉で軽くなった。 …で、更に離婚率が高まる…という悪循環に。

回答No.20

時代が変わって生き方のスタイルが変わった 結婚にそもそも無理があって 今までは終身雇用なり日本的な社会制度がそれを支えていたのに それが崩れたことが原因の一つにありそう

  • MotoPGR
  • ベストアンサー率8% (30/362)
回答No.19

コンビニが増えたからだと思います。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.18

互いに夫や妻を必要としなくなったら。 必要性がなくなったから。 ■男視点だと ・家事は簡単だ。食事調達も24時間365日簡単。 インスタント、レトルト、総菜にかかわらず実際自分で作るのも簡単。 電子レンジがあるとだいぶ手助けになる。 掃除機、ルンバ 洗濯機・・・ ・性欲の低下 草食系男子 ネットでいくらでもアダルト、無修正の動画が手に入る。 アダルトビデオ業界は深刻な打撃を受けていて、もっぱらITやらスマホも 触れない中高年向け、熟女を中心としているとか・・・ ・法律上の男の不利。 説明するまでもなく、男に圧倒的に不利な法律。 ・社会性 老人ばかり、増税、いじめ・・・ とても子供を育てるのに適した環境ではない。 先進国で子供を育てにくい国No2(1位は韓国らしい) ・昭和風な女性がいない 純潔を守り、男に黙ってついてくれるような素直な女が少ない ■女視点だと ・昭和風な日本男児がいない。 ・フェミニストがいない ・現在の男の平均収入、経済事情を知らない。知っていても妥協しない。  専業主婦になれない。育児に専念できない。 ・特に自分で稼ぎのいい人は、家事という仕事が増えるだけでメリットがない。 ・男女ともに離婚率が多く、いい印象がない。 ・子供も自分が子供の時を考えると決していい世の中ではない。 ・低賃金な夫より、ナマポボッシーになった方が経済的にとても楽な生活ができる。 ・テレビの離婚番組、ドラマに洗脳されて気軽に離婚できる思う。 などでしょうか。

noname#175380
noname#175380
回答No.17

数十年前ならば、離婚は男の方が悪いという件が多かったでしょうが、今は女性の利己主義の横行が原因ですね。私の周辺でもそういう事例は何件か見ましたから。 正直、現代の女性は権利を振りかざして調子に乗っている人が多いです。もちろん、古き良き日本的な女性も居るのですが、その数は減少の一途ですね。 女性の自殺者は横ばいですが、男性の自殺者が急増している現状をご存知ですか?今の社会は男に厳しすぎ女に甘すぎです。

  • galantvr4
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.16

色々な要因があると思ういますが とりあえず芸能人が離婚を増長させてることも一因だと思われます それに 女性のの社会進出ですね それに伴い 女性がよりわがままになっていることのもあるのではないでしょか? 今の男性がだらしないこともあるのですが 子育てを出来てないので 女の子を甘やかすことがありそれが 原因でわがままになってるような気がしますよね 何でも言うこと聞くような勘違いもあるのでしょうね 家庭内で 母親が父親を大事に扱わないということもあるのでしょうね どうしても サラリーマン家系は我慢出来てしまうので争いごとを避ける 傾向があるように思えます そういうことで 母親が余計に何でも出来ると勘違いしていることこともあると思います 男性も 何も出来ない人が多いために 女性に何でもさせていることも 不満の要因なのではないでしょうか? 男性も ある程度の家事労働の手伝いを率先してしたりすることも重要なのでしょうね 離婚の原因で価値観の違いと言いますが あくまでも他人同士なので価値観が違って当たり前だと思うのですね そこを どこまで話し合って妥協出来るかどうか?  相手を どこまで受け入れられるか? という懐の深さも重要なのでしょうか? マスコミの浮気報道の多さにより どこでも浮気しているという勘違いもあるのかもしれないですね 総合的に言えば 倫理の低下ということになるのではないでしょうか? 利己中心主義ということばも 当てはまるのかもしれないですね 悪いとは言いませんが 決して良いことでもないでしょうね いろいろな 補助金や税金投入されていることも考慮すべきでしょうね 総合的に便利な世の中になって 情報の氾濫に溺れて結果的に 自分というものをみうしなっていると言うことなのかもしれませんね

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.15

経済力があがり協力しなくても一人一人で生活できるようになったから。 1人10万で生活できる人が 2人で生活すれば 2人で15万くらいで生活できる

関連するQ&A