カラオケでの歌い方・声についての悩み
中高の音楽の成績が4,5。合唱は結構自信ありました。ピアノ、フルート、過去に楽団などをやっており、音感はいい方です。
けれどもカラオケは凄く苦手で、カラオケだけは今まで行きませんでした。
コンプレックスをなくしたいと重い、今は先週から周3回のペースで一人でカラオケに行っています。
できるだけ腹から声を出し、リズムに乗って歌を歌うように心がけています。
裏声と表声の間の声で、腹から気持ちよく出て行く声や、出しやすい音域などがあることも発見しました。
そこで、自分の歌声を聞いてみたいと思い、ビッグエコーで歌をレコーディングしました。
実は歌っている最中は、意外と下手じゃないかも?と思っていたし、精密採点をしても、
結構音程が取れているし採点もそこそこだったのでいいかな?と思っていたのですが、いざCDの自分の歌声を聞いて愕然としました。
1.ところどころほんの少し音程が合わず、不協和音がある。機械でも音程が合っていると捉えられてしまう程度の不協和音。
2.歌っている最中はほんの少しの不協和音にも気づかない。
3.は行とま行が少し詰まっているような声であった(普段は普通です)
4.お腹から気持ちよく出て行く声で歌っていても、聴くと声色が一定でない
5.歌詞の切れ目の力強さが無い(自分なりにお腹から出していても出来ない)
6.表声で高い声を出す時、物凄く鼻にかかった声になり、聴いていてとても苦痛です。
1.2.…音程のずれを直す練習、歌っている最中でも気づくことが出来る練習、またはコツなど教えてください。
音感はある方だと思うのですが、歌と楽器では違うみたいですね。
3.は、普段は普通の声なのですが、歌うたう時の声になるとそうなるようです。これは喉の開け方、
もしくはナ行とハ行の滑舌が問題なのでしょうか?ちなみに滑舌は良い方です。歌っている時に気づきません。
4.お腹から気持ちよいと感じる声で歌っていても、なぜか声色が一定でありません。所々喋る時の声になったりしてしまっています。
5.歌詞の切れ目というのは、例えば「残酷な天使のテーゼ」でいうと、
「残酷な天使のテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ」のテーゼの「ゼ」と飛び立つの「つ」の部分の力強さです。
物凄く力んでみましたが、それでもヘロヘロっと歌を切るようで物凄くヘタクソです。コツはありますか?
6.高い声を出す時はどうしているんでしょうか?どうしても鼻にかかったような、
苦しい声になってしまい気持ちが悪いです。喉の開け方が問題なのでしょうか?
良い練習方法、声の出し方、喉の開け方など、どなたかアドバイスお願いいたします。
本気で悩んでいます。このままじゃ、恥ずかしくて一人でしかカラオケいけません。
お礼
この四点ですね。 分かりました、ありがとうございます