• ベストアンサー

エクセル2003にてカレントフォルダを確認する方法

エクセル2007の場合は http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_o/sub05_110_140.html のやり方で、「EXCELのオプション」から確認できるようですが エクセル2003の場合どこから確認できますか? ファイル→プロパティ→ファイルの情報を見てもありません。 その「ファイルの情報」のパスと、VBAでCurDirをした時の戻り値が違うので、 「ファイルの情報」のパスはカレントフォルダではないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DOUGLAS_
  • ベストアンサー率74% (397/534)
回答No.1

>エクセル2007の場合は >「EXCELのオプション」から確認できるようですが >エクセル2003の場合どこから確認できますか? 1)[ツール(T)] - [オプション(O)...] で [オプション] ダイアログ を開きます。 2)[全般] タブ をクリックします。 3)[カレント フォルダ(D):] の右のテキストボックスに表示されているのが「カレントフォルダ」です。  ここに表示されている「カレントフォルダ」は、エクセルを起動して、最初に [ファイル(F)] - [開く(O)...] で開く [ファイルを開く] ダイアログ を開いたときに [ファイルの場所(I):] に設定されているフォルダです。  しかし、お示しの http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_o/sub05_110_140.html に記載されているのと同様に、Excel2003 の場合でも、[ファイル(F)] - [開く(O)...] で、他のフォルダのファイルを開いた場合(あるいは開こうとした場合)は、以後、そのフォルダが、[ファイルの場所(I):] に表示されます。  これは、[ファイルを開く] ダイアログ を開くたびに変わります。  VBAの [CurDir 関数] の戻り値も同様です。

sobugqhd5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう