• 締切済み

チャンポンのリンガーハット

YUKICHI003の回答

回答No.4

こんにちわ(^^) (1).あります。 (2).フツーです。 (3).わかりません。 (4).皿うどん。 (5).コーンさえ入ってなければ好きです。

関連するQ&A

  • 「ちゃんぽんの麺」を探しています

    東京都内で「ちゃんぽんの麺」を売っている所を探しています。九州から東京に引越してきて、早8年。色々な所を回りましたが(探しましたが)、「ちゃんぽんの麺」を売っている所はありません。寒い時期にはやっぱり、ちゃんぽんが1番。 是非、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ちゃんぽん麺の原材料って何?

    この間スーパーでちゃんぽん麺を買ったのですが、ふと裏を見ると原材料の欄に『クチナシ色素』と書いてありました。 普通ならば、ちゃんぽんに着色料など使うわけがありません。 伝統的なちゃんぽん麺の作り方(原材料)はどうなのでしょう? また、色はどうやってつけるのでしょうか? 知ってる方居ましたら教えてください。

  • 某長崎チャンポン

    麺増量が無料のチェーン店です。 麺二倍を注文し麺1.5倍を注文しノーマルを注文しました。 麺二倍を注文したのがいつも早く出てきます。何故なのか疑問です。 普通が先に出て来るなら分かりますけど、麺二倍が先に出てきます。 分かる方教えてください。

  • 天草ちゃんぽん と 長崎ちゃんぽん

    奈良県で、天草ちゃんぽんというお店を見つけました。 「長崎ちゃんぽん」なら聞いたことあるけど、天草って聞いたことないなと思って入りました。 お店の奥さんが、天草出身らしく、本当に天草ちゃんぽんがあるらしいです。 で、どう違うか聞いてみたら、 「天草ちゃんぽんしか食ったことないから、長崎ちゃんぽんとの違いはわかりませんねん」 ということらしいです。 で疑問に思って、色々ネットで調べてみたけど、やっぱり天草チャンポンと長崎チャンポンの違いがわかりません。 (ちなみに、ちゃんぽんは長崎も天草も食べるのが今日が初めてだったので、どう違うやら?です) 違いがわかる方いましたら、教えてください。

  • ちゃんぽん

    千葉県北西部にておいしいちゃんぽんのお店を探しています。どなたかご存知の方教えてくださいませ。近傍でもオッケイですヨ!

  • 長崎ちゃんぽん

    2月にハウステンボスに旅行に行きます。その際、長崎でちゃんぽんを食べようと思っています。 ただ、嫁さんが以前、某チェーン店(三重県の店)で食べたちゃんぽんが塩辛く残したので、ちゃんぽんを食べるのに少し抵抗があります。そんな時にいろんなHPを見ていたところ、下記URLに人気投票が出ており、その店が上位にランキングいているので気になっています。 いろんな店で食べられた方、関西の人で食べられた方、ご意見お願いします。嫁さんは特に辛いのが苦手ということもないです。 http://cyanpon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/eztohyo.cgi

  • リンガーハット、長崎ちゃんぽんの作り方

    長崎ちゃんぽんを作る際、以下の動画だと、具をスープに入れてから煮込むようです。 おいしい長崎ちゃんぽんの作り方-制作・著作:長崎創作麺工房 http://www.youtube.com/watch?v=M3JNdlfYWXs ですが、リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食べさせていただいた時の感覚では、野菜などの具にスープが絡んでいたような感じはなく、一緒に煮込むことをしないで後から載せているだけに感じました。とはいえ美味しかったです。 リンガーハットの調理方法では、具は一緒に煮込んで絡ませるのではなく、後載せなのでしょうか? また、後載せだとしたら、何故あんなに美味しいのでしょうか?

  • リンガーハットの長崎ちゃんぽんについて

    つい先日、七年振りに長崎ちゃんぽんを食べました。 出来上がりを見たら枝豆?らしき物が入ってました。 七年前に頻繁に食べてましたが、豆が入ってた記憶が無いのですが、いつから豆が入るようになったのですか?

  • ちゃんぽん リンガーハット以外

    ちゃんぽん リンガーハット以外の店をご紹介くださいませんか 地域は下記が望ましいです。 東京都 新宿付近 四谷 千代田区 中央区 江東区 江戸川区  千葉県市川市 浦安市 店名とおおよその住所と最寄り駅でかまいません。 もしくは各レストラン紹介サイトへのリンクでも結構です。 よろしくお願いします

  • 長崎市内のあんかけちゃんぽん麺皿うどん

    長崎市内で太麺の皿うどんが食べたいと思っています。 それもパリパリ麺ではなく太麺(ちゃんぽん麺)で、 トロっとしたあんがかかっているものが食べたくて。 昔佐世保の方では食べたのですが、 長崎市内の店を検索して太麺皿うどんがあっても スープで煮焼きしたようなあんがかかっていないタイプしか見つからなくて。 もしそういった店をご存知でしたら教えてください!