• ベストアンサー

Kindle と Nexus7 の電池寿命

Kindle Touch と Nexus7 の2台持ちをしている者です。 両機の充電回数リミットをご存じの方がいたら、教えてくださいませ。 なお、Kindle Touch については、米国から購入したので、米国Amazonのカスタマーサービスに問い合わせたのですが、「購入から3年はだいじょうぶ」との回答を繰り返すだけでした。 また、その際に「もし3年以内にバッテリー(だけが)故障したら、カスタマー側で送料負担してもらえば新しいの(機種ごと)と取り替えします」とのことでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>購入から3年はだいじょうぶ」との回答を繰り返すだけでした。 当たり前の答えです。 カタログ値では3万回だそうですが、3万回繋げると壊れる旨は何処にもありませんし 300回もつなげないで破損することなども考えられますから、カタログ値なんて何の目安数値にもなりません。 「極々普通に使えば3年は持つかもね」 が精確な答えです。 まあ3年後なんて万充電で8時間使えたものが1時間くらいになったり劣化は相当しますけどね

Totosuke555
質問者

お礼

ていねいなご回答を誠にありがとうございました。 カタログ値で3万回というのは、「500回程度かな」と予想しておりましたので、ちょっとびっくりしました。 けちんぼの私としては、Nexus7は電源をつけっぱにして、寝床での読書やその他のことに使うことにします(タブレットの意味なし)・笑 Kindle は安いので、持ち歩いてます。 といっても、NTTから格安のタブレットが出るそうですね。様子見をしてそちらに乗り換えるかもしれません。 繰り返しになりますが、この度はありがとうございました。 なにかありましたら、またよろしくお願い申し上げます。

その他の回答 (1)

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.2

>「購入から3年はだいじょうぶ」との回答を繰り返すだけでした。   タブレットに限らず、この手の製品は三年一昔、設計も同様に考えられています。 日用消耗品ですから、ある確率で今年内にもダメになる可能性もあります。 またバッテリーは次第に充電能力が低下しますが、動画再生が頻繁なら充電回数に限らず低下は速くなるでしょう。 従って使い方により充電回数リミットは異なるから、回答はそうなるのです。 多くのユーザーはメモリ容量が飛躍的に伸びたり背面カメラや画像検索機能が付加されば、三年経過しなくても新機種に買い換えるでしょう。

Totosuke555
質問者

お礼

ていねいにご回答いただき、誠にありがとうございました。 たいへん参考になりました。 またなにかありましたら、よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • Nexus7でこの様な使い方はできますか?

    Nexus7(wi-fiモデル)を購入し、Kindleで電子書籍(主にコミック)を購入しようと考えています。 自宅のオンライン環境で、Nexus7にKindleアプリと電子書籍をダウンロードし、自宅以外のオフライン環境で読書したいと考えています。 また、購入する端末は16GBを予定していて低容量モデルなので、すぐ読まない物、読み終えた物はアマゾンのオンラインストレージ等に移して、Nexus本体から削除して容量を確保しつつ、また読みたい時には本体に再ダウンロードして持ち出すことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 米国Amazonに登録したKindle

    1年半ほど前にヤフオクでKindleを購入し、アメリカのアマゾンに登録し、何冊か書籍をダウンロードしました。 しかしご存知の通り、現在では日本でもKindleが発売され、数少ないとはいえ日本の書籍も購入できるようになりました。 価格を見比べると、最近の円安も手伝って、日本のアマゾンで洋書をダウンロードしても、米国のアマゾンと大差ありません。 となると、米国アマゾンに登録しておくよりも、日本のアマゾンに登録したほうが、いろいろとメリットがあると感じるようになりました。 そこで質問なのですが、アメリカのアマゾンに登録済みのKindleを使って、日本のアマゾンから書籍をダウンロード(購入)することは可能なのでしょうか? 仮に可能だとした場合、アメリカのアマゾンで購入(ダウンロード)済みの書籍は、私のKindleに保存されたまま残るのでしょうか?つまり、日本のアマゾンに乗り換えた時点で消去されてしまうことはありませんか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • AMAZON Kindle3

    AMAZON Kindle3 の電池切れを生じて “Critical Battery”が表示されたので、3時間以上USB接続で充電しましたが、 “Critical Battery”の警告画面がフリーズしたまま先に進めません。 機能を回復するため、例えばリセットのような操作が必要なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本でKindleを使いたい

    アメリカのアマゾンなどでは当たり前のように売られているKindle・・・・。日本で使うには充電時に変圧器が必要でしょうか? また、WiFiを設定していないのですが、もしKindleの本体をアメリカのサイトで購入した場合、後からKindle用のアプリをダウンロードする必要はありますか? (本体にアプリが搭載されているかどうか…という事を聞きたいのですが・・・) 日本ですでにKindleを使用されている方に具体的にどのように使用されているのかお聞きします。

  • kindle HDの充電できません!!

    2015年製のKindle HDが充電できなくなりました。 abema TVやyoutubeを毎日のように再生して充電を繰り返していたので バッテリーがへたったのかもしれません。 個人情報が入っているので初期化したいのですが、電源を入れずに初期化する方法はないですよね? 現在PCにつないでも認識されません。 しらべていたら、下記の書き込みをみつけました。 このPCのUSBポートから低電圧充電して充電できなければバッテリーが死んでいると考えていいですか? 素人がkindle HDのバッテリーを交換する方法はないですよね? 中国とかからバッテリーのパーツとか購入して自分で交換することは難しいですよか? バッテリーの死んだkindle HDをハードオフに売ってリカバリーされて データーを復旧される可能性はあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 http://www.takigi.org/jo2g0kxmg-161/ 2015/06/22 Kindle Fire が充電できなくなった Tweet ThisSend to Facebook | by:落伍弟子 今月に入ってから、Kindle Fireを充電器に接続してもぜんぜん充電できない 一晩充電しても、バッテリーマークは「赤色」のまま。 これは内蔵バッテリーがだめになったかと、Kindleからサポートに連絡しようと思い立ち、「電話」で相談を選択してみた。 電話で相談をクリックしたとたんに電話がかかり(自動発信なんだ)、そのまま5分ほどまたされて、  登録情報を伝えると、過去の修理記録とか延長サポートもきれている と告げられた。  ・これから試してほしいことをいいます  ・それで充電できるようになればいいですが、回復しないこともありえます  ・本体のバッテリーがほんとうにだめになっていると、有償交換になります。  ・今ペーパーホワイトのキャンペーン中ですが、お客様のお持ちのKindleと同等品だと、修理交換価格を少し増額してもらうと最新機種にできます。  ・念のためお聞きしますが、USBポートのあるパソコンをおもちですか? と説明を受けた後、一緒に「操作をやってみることにした」  では、これから電源ボタンを押したまままにしてください。  何が表示されてもそのまま押したまま手を離さないでください。  40秒間押したままにします。  では押してください。  こちらでカウントしています。  40秒は思ったより長いですよ。  以前は20秒とお伝えしていた時期もあるのですが、その後40秒で復旧することがわかったんですよ。 などと説明を受けていると40秒が経過。  いやー、この説明はすごい。電源を抜いて30秒以上放置する(ノートPCだとバッテリーもはずす)というのが鉄則だと思ってたけど、40秒なのか。しかも顧客を不安にさせないように、適宜言葉がけかある。これはとても信頼できる。 その後、   急速充電器をつかわず、PCのUSBポートから低電圧充電をしてほしい という指示。急速充電ではバッテリーに負担をかけるので、パソコンからゆっくり充電させると回復するのだそうだ。 というわけで、一晩かけて充電してみるとしっかり回復していた。 1)急速充電というのは、やっぱり無理をしている部分があるのかな、とおもった 2)40秒の放電 3)サポート側でしっかり40秒間カウントして、その間顧客を不安にさせない会話 あらためて、Amazonのサポート体制を見直した。顧客満足度は高いはずだ。

  • WiFi環境がなくてもkindleを使えますか?

    お忙しい中、質問を御覧くださりありがとうございます。 kindleの購入を検討しているので色々と質問があります。 入院する事になりkindleが欲しいのですがWiFiの環境を揃えるまでの時間がないです。 というかkindleの事もあまり知りません。 インターネットはADSL接続してあります。 何が必要なのかなど色々調べたいのですが入院の準備などで忙しく難しいです。 近くに電気屋さんあるのですが田舎なのでAMAZONとかのほうが断然早く物が揃うはず。 でも、何を買えばいいのか・・・端末と充電器とUSBケーブルだけでよいでしょうか? WiFi環境なくても使えるものならkindle欲しいなと思っています。 結構いい年ですので、わかりやすく教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • Kindleでの海外英字新聞の定期購読について

    アマゾンのKindleに関する質問です。 3年前にアメリカでkindleを購入し、日本に持ち帰りました。 そして日本国内からアマゾンUSAにネット接続し、kindleで英字新聞(英国のthe Guardian)を3か月ほど購読しました。 その後3年ほどkindleを使用した新聞購読はしていなかったのですが、最近再度購読しようと思ってアマゾンUSAやアマゾンUKを閲覧したところ、何故かどの新聞もKindleで購読することができなくなっていました。 そこで質問です。 日本にいて米国や英国で発行されている英字新聞をKindleで定期購読することは、現在できなくなってしまっているのでしょうか? 何か定期購読できる方法はないのでしょうか? もしできないのであれば、その理由は何なのでしょうか? もしもご存知の方がいたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • iPodなどの内蔵電池寿命

    今、MP3プレーヤーの購入を検討しているのですが、 今まで乾電池対応のプレーヤーを使っていたため、 充電池の寿命(充電回数)などについてよく知りません・・・。 メーカーのHPなどを見ると、 「約○○回」などと書いてあるところと 明確に記載されていないところ(iPodなど)とがあり、 購入になかなか踏み切れません・・・。 そこでお聞きしたいのですが、 1)iPodの充電寿命はどの程度(目安として)で来るのでしょうか? 2)また、充電池式でオススメ(電池寿命重視)などありますでしょうか? 1日の使用時間は約5~6時間くらいです。 いろいろ調べてみると、本体を消耗品として考えて、 バッテリーが持たなくなってきたら買い換える方もいるようなのですが、 できれば2~3年は持たせたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • iPadかKindleかで悩んでいます。

    お世話になります。 私は、5年ほど前にほぼすべての書物をPDFに変換しました。 目的は荷物の軽量化と、タブレット端末で読書したかったからです。 ところが、現在GoogleのNexus7(7インチ)で読んでいて画面が小さいとか、 PCで読むと起動に時間がかかったりと不満に思ってしまいます。 そこで、iPad(きれいで大きい)とKindle(目にやさしい)とで、 どちらを購入しようか、迷っています。 もし、アドバイス頂けるようでしたら、お願い致します。

  • kindleを買おうか悩んでいます・・。

    kindle paperwhiteを購入しようか悩んでおります。 読書は好きで、必ず本は持ち歩いています。 最近一人暮らしを経験し、本を大量に持ってきました。 しかしあの薄いデバイスにすべて収納できると思うと、魅力的に思えます。 いつも2冊は本を持ち歩いていますが、新書など薄い本ではなく、 分厚い専門書的なものが多いです。 またペンで気になった部分は線を引く癖もあるため、電車で読むには苦労しております。 ちなみにスマホは持っておりますが、iPadなどのタブレットは所持しておりません。 ipadかkindleで悩んだりもしましたが、ipadだと通信費用などもかかると考えると高いのかなと感じています。 基本的に読書と日経電子版を読めればよいということで、kindleでも日経電子版を読めるというのをネット検索で見つけました。(日経電子版は契約済みで、今まではスマホで読んでいました) それを考えるとipadじゃなくてもいいのかなと思い、kindleにしようと思っております。 kindleだと3G回線は無料ということで(ネットストアやwikiぐらいでしか使えないそうですが)、本体価格だけで済む!安い!と思いましたが、 カバーや保護フィルム、充電アダプタ、2年保証などの追加をすると2万2千円ほどします。 (キャンペーン情報付き+wifi+3G) kindle voyageにするとさらに+1万になるので、paperwhiteでいいのかなと思っております。 なんだかんだプラスすると2万はするという点で、購入に少し躊躇しております。 使ってみた感想でも、なんでもよいのでアドバイスをいただきたいです。 (ちなみにネット検索で、「2年保証をつけたからカバーや保護フィルムを買わずにいる」という意見を見ました。カバーを付けたほうが便利という意見もありますし、見た目的にもあったほうがいいのかな、って感じてます。)