• ベストアンサー

OS変更後について…。

xxxSkyxxxの回答

  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.2

ディスプレイ用のが無いのであればXPの標準ドライバを使用するかビデオボードのメーカーHPからダウンロードすればいいと思います。

fukukitaru
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございました。 何とか、画面の問題が解決しました。 本当にありがとうございました。 感謝しています。

fukukitaru
質問者

補足

おはようございます。 早速のお返事ありがとうございます。 ビデオボードや、XPの標準ドライバはどこにあるんですか? 何度もすみませんが教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ESPRIMO WF2/F3 OS変更

    型番FMVWF3F2F OSがWindows11 Homeですが、OSを別途購入しWindows11 Proに変更したい。おそらく大丈夫とおもわれるのですが、問題なく変更できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • OS選択をなくしたい

    Cドライブにwin xp proをインストールしていたパソコンがトラブルを起こしたため、 Dドライブにwin xp homeをインストールしました。 Cドライブの不調が解消したため、Dドライブをフォーマットしてしまいました。 しかし、起動時にはOSの選択画面がでます。 (proとhomeのどちらを起動させるのかを選ばせるもの) この選択画面をなくしたいのです。 Cドライブ内の何らかのファイルを変更すればよいことは予想しているのですが 詳しい方法をご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • OSをMEから2000もしくはXPに変更したいのですが

    パソコンはNECの2001年に発売された型番PC-VC866J6FDで購入して以来ずっとMEのままで、OSを2000かXPに変更したいと思っています。 パソコンが4年前のものでXP HOME EDITIONに変更できるかがわからなくて、マイクロソフトホームページのXPのシステム要件を満たしているかも微妙なところなんですが・・・ 微妙な場合は2000のほうがやはり無難でしょうか? あと、MEから2000にOSをかえる場合は、まだ購入していないのですが、説明書を見ればきっちり変更できるでしょうか? 今のところ2000なら http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18198702 を XPなら http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c99676555 の商品を購入しようと考えていますがOS変更にこの商品は問題はないでしょうか?

  • パーティションを変更した上で2000→XPへアップグレードする手順

    こんにちは Win XP Proを購入し今ある2000 ProのPCをXP Proにアップグレードしたいのですが、2000の入っているPCはドライブがC,D,Eと3個あるのですがこれをCドライブだけにしてからXP Proをクリーンインストール(デュアルブートではなくXPへの移行)したいです。 ドライブ数を変更(削除)してから2000からXPに変更する手順を教えて下さい。(または、その手順が記載されたサイトを教えて下さい) よろしくお願いします。

  • CPUやOS等の変更

    初めて質問させていただきます。 今私は TOSHIBA製 dynabook Satellite A10 200C/5 OS:Windows 2000Pro メモリ:512MB(増設済 CPU:Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz, ~2.0GHz グラフィックコントローラ:Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controll を使っているのですが、 (1)このPCのOSをXP Proに変えるのは可能でしょうか (2)CPUを付け替える(消費電力は気にしないでいいので可能であればPentium4に)ことはできますか (3)グラフィックコントローラがオンボードだと聞いたのですが、新しくグラフィックカードを買ってつけるのは不可能なのでしょうか もともとこのPCはビジネスモデルらしいのですが、MMORPG等を快適にしたいので、可能な限り安上がりにしたくて改造やOSの変更を考えました。 もし買い換えの方がいいようでしたら、おすすめのノートPC等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • の視覚スタイルを変更のやり方

    こんにちは。 私のPC XP SP3 をwindows 7 の視覚スタイルに変更をしたいのですが、やり方がわかりません。色々と検索して、UXTender パッチをしても変更ができませんでした。 やり方を教えてください よろしくお願いします。

  • OS変更について教えてください

    vistaからXPにOSを変更したいと思っています OS変更の際にやっておいた方がいいということを教えてください たとえばデータのバックアップとか DとC両方のデータが消えるのでしょうか?

  • OS選択画面をなくしたい

    以前XPパーソナルをXPプロフェッショナルにアップグレードでインストールしようとして、失敗をしてしまいました。 その後CドライブにXPプロをクリーンインストールをしました。しかし、PC起動時にOS選択画面が出てしまい(どちらもXPプロです)片方を選択すると通常起動するのですが、もう一方を選択すると\system32\hal.dllが見つかりませんとメッセージがあがり起動しません。 削除をしたいのですが、何を削除すればいいのかわかりません。 もう一度CドライブをフォーマットしてOSをインストールしましたが、選択画面は消えませんでした。 どのようにすれば選択画面をなくす事ができるのでしょうか?

  • OSの変更についてその2

    以前にOSをXPから2000に変更することについて質問させていただきましたが、補足をして再度質問します。目的としては海外のPC(OSは2000)から日本のPC(現在OSはXP)を経由してあるゲームサーバーに接続してゲームをプレイしたく考えています。このため日本PCのOSをXPに変更する必要に迫られています。使用機種はNECのVALUSTARのPC-VC5005Dです。OSを2000にしても問題はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • OSの変更について

    知人から譲り受けたOSウィンドゥズ98のパソコンを所有していますが、別に04年製の富士通XPマシンも所有しています。XPに慣れると98が使いづらいのでこちらもOSをXPにしたいのですが、知識がなく、分かりません。マシンはメーカー製でなく、自作系のマシンでメイドイン台湾製のステッカーが貼られています。  CPUはセレロン800MHZと起動バイオス画面に表示されています。そもそもOSというのはソフト単体で販売されている物なのでしょうか?アップグレード版やOEM版とかありますがこれはどういう意味なのでしょうか?最近、パソコンを始めた初心者なもので理解できません。幾ら位しているのでしょうか?仮に変更インストールした場合、マシンは正常に動作するのでしょうか?友人に尋ねると、ハードの構成も変えなくてはならないと言っていますがサッパリ意味が分からず困っています。どなたかよろしくお願いします。