- ベストアンサー
デバイスドライバの場所…
クリーンインストールをしたいので(リカバリーCDのみのPCで) デバイスドライバをCD以外から導入するために 現在の環境には入っているデバイスドライバをFDなどに 落としてからクリーンインストールをしたいのですが・・・ メーカー:NEC VALUESTAR 型番:VC33H/5
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ドライバ回収を実際にやったことがない方から私の回答と矛盾するご意見が出ているようなので、もう一度、簡単にまとめておきます。 1,Windows9xで、すでにインストールされたデバイスドライバを回収できるか否か。 →できる 2,やり方 →c:\windows\infとc:\windows\inf\otherに保存されている*.infファイル(インストール情報が記述されたテキストファイル)を探し、中身を解析して、必要な全ファイルとインストール先(フォルダ)を知る。後は、c:\windows\systemとその配下のフォルダから、該当ファイルを回収。 #c:\windows\infフォルダは、初心者あるいはシステムに興味がない方のPCでは見えません。「隠し属性のファイルやシステムファイルを表示しない設定」をはずしてください。 3,ドライバと一言ですまされているファイル群の実体 →*.inf(ドライバの情報ファイル)と、その中に記述されている必要なファイル(ドライバ自身)すべて。 4,圧縮がかかっている場合 →元のファイルに圧縮がかかっていて、インストール時に展開するタイプが存在します。少し高度ですが、*.infファイルを変更して対応するのがいいと思います。
その他の回答 (5)
>INFファイルが有る場合はよいのですが、すでにインストールされた後の場合はINFファイルが残っていない場合があります。その様な時には貴方の方法ではうまくいきません。 私は「infファイルなし」という経験がありません。NEC製のPCからのドライバ回収は、数種類経験していますので、問題ないと思います。 万が一、infファイルが見つからなかったら、infファイルをむやみに消去するようなプログラム(ウイルスの類ですかね?)がインストールされているので、リカバリしてから、ドライバ回収しましょう。あるいは、ANo.#2で紹介した他の方法で手を打ってください。 >レジストリに書き込まれた情報も有りますので、かなりの知識が必要になると思うのですが。 infファイルがなければ問題外だが、レジストリはinfファイルが書き込むのだから、何の知識も必要ありません。 また、今回の質疑応答自体が「かなりの知識が必要」な作業です。初心者には「クリーンインストールのためにドライバ回収」という発想が浮かびません。すべてリカバリにて対応です。
- S-Fuji
- ベストアンサー率36% (592/1624)
#3です #4さんへ その方法ですとINFファイルが有る場合はよいのですが、すでにインストールされた後の場合はINFファイルが残っていない場合があります。その様な時には貴方の方法ではうまくいきません。 レジストリに書き込まれた情報も有りますので、かなりの知識が必要になると思うのですが。
- S-Fuji
- ベストアンサー率36% (592/1624)
PC内にインストールされているドライバを単純にコピーしても正常にインストールされません。 リカバリCD内以外のドライバをインストールするには、一旦リカバリCDでクリーンインストール後にバージョンアップするか、予め、必要なドライバをメーカーサイト等からダウンロードしておき、リカバリ後にインストールしましょう。
■現在使っている本体からのドライバ回収 a、c:\windows\infとc:\windows\inf\other(隠し属性のフォルダ)に、該当のWindowsより新しい日付の*.infファイル(複数あります)があれば、それをメモ帳などで開いて確認。 #日付とファイル名でWindows標準ではない*.infファイルを見つけ出すことが大切。 b、*.infファイルのに、ドライバのファイル名[○○○Files]とコピー先[DestinationDirs]が記述されているので、それらをそれぞれのフォルダ(インストール先フォルダは、c:\windows\systemが最も多いですが、例外もあり。infファイルの解析数をこなして他の番号も覚えてください)から拾う。ドライバの種類が多いデバイスは、この方法を使わないと取りこぼしが出やすい。 c、場合によっては、デバイスマネージャでドライバのプロパティからドライバのファイル名を確定させて、検索を使って拾い出し、上記bの*.infと共に、たった2ファイルだけのサルベージで済む場合もある。 d、上記の方法でサルベージしたファイルをデバイスごとにフォルダ分けしてCD-Rなどに焼いておく。 ■他の方法 a、チップ製造メーカのリファレンスドライバで手を打つ。 b、他社の同等チップを採用しているPCのドライバで代替する。
- ppmi
- ベストアンサー率28% (40/139)
クリーンインストールをするとき こうした配慮は大切ですね しかし >デバイスドライバをFDなどに落としてから デバイスドライバ類を取り出すことはできません 多くは、メーカーのサイト等でダウンロードして インストールしているので、探しておくといいでしょう